• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいキチのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

AE86ならぬAE92カムカバーと対峙!?諦めの悪い貧乏根性PARTⅡ!

本日も朝から寒かぁ~(>_<)

でもお天気は良いので
頑張ってお仕事行きたいなぁなんて
思うれいキチですが…

本日のお題はカムカバー!
AE86ならぬAE92のカムカバーなんですが


先日


ドボ~ン!!
とやりまして
ひたすらブラッシング&ペーパーで


このようになりまして
当初は塗装するのに何色にしようかなぁ
なんて妄想を楽しんでいたのですが

う~んσ(^_^;)?

鏡面仕上げも悪くないなぁ!

と得意の思いつき変更(笑)

しかし
吾が輩ルーターも持っておりませんので
とりあえず!
ここはひたすら


耐水ペーパーにて 手コキじゃなくて手研きにてひたすら!
本当は80番辺りから始めたかったのですが、訪れたホムセンには120番からしか無かったので、とりあえず
120番から始めて
「す」を取り払わなければなりません!

何事の作業もそうですが
下地が後でモノをいいますので
この「す」を取る作業を怠ると後々の作業に全て影響しますので
この一番最初が肝心!

今どきアナログな 手コキならぬ手研きなので相当時間を要しますが
このような余計な知識の要らない
ひたすら一生懸命労力を必要とする作業は吾が輩向きなので
本日から時間をタップリと掛けまして
少しずつ鏡面を出せていけたら良いかなと(^-^)

ちなみに
本日仕事前の1時間半程を要して


こんな感じ!
光の加減なので分かりにくいかもしれませんが手前の横にした方のカムカバーの手前半分くらいまでの
「す」を取りました!

これだけでもエライ疲れましたよ(>_<)

まぁ期限があるわけでもないので
時間がある時にひたすらシコシコ!

こう見えても

シコシコ!!

は昔から得意中の得意ですから(爆)

♪チャンチャン♪ ( ●≧艸≦)
Posted at 2013/11/14 11:56:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月13日 イイね!

nightバージョン!?

こんばんは!
本日2度目の投稿ですが
昼間に取り付けがようやく完成しました


コチラのウィンカーミラー!
昼間では分かりにくいので


ちょいと早目ですが
このシーズンお約束のX'masイルミに包まれたお客さま宅前にて!(^^)d






思ったよりは発色の違いはなく
大袈裟な程に変化はないので
このままで問題ないでしょう!

しばらくの間は夜間時に右に左に曲がる際にドアミラーが気になりそうです!
(^^;

♪チャンチャン♪(^.^)
Posted at 2013/11/13 20:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月13日 イイね!

諦めの悪い貧乏根性人!?

今日は青空広がってお日様も出て
秋っぽい天候ですが
やはり気温は低め(*_*)

そんな中、昨日配送合間に


パルサー!確か2代目N12型の5ドアハッチバックじゃなかったでしょうか?


年季の入った車両でしたよ!

さらに!


初代ソアラ!!




スピードスターの赤ホイールがまたマッチして
渋いっすねぇ!(^^)d

そんな出会いを経て


本日もコチラに!
(ちなみに仕事はちゃんとしてますよ(笑))

そして


コチラを購入!
ちょうどセール対象商品で通常の2割引きで購入出来ました(^^)

もちろん何の為にって


先日、取り付けた助手席側のウィンカーミラー!


まさかの運転席側に使用するはずだったほうが不点灯多数(泣)

なので他ではなかなかイエローは販売していないので
アストロさんにてLEDテープのオレンジ購入!
そちらを代用して試みます!


まずLEDテープの土台をコチラのエンビシートにて、
カバーと同じサイズに型取りして切り出して
その土台に貼りつけて動作確認!


はい!無事点灯!
しかも元々のLEDより発色もよく明るい!
(こりゃ左右対象になるかな…?)

で、車両に取り付け、配線を施して


はい!
無事に点灯し装着完了!
左右の発色の違いは夜間になってからのほうが分かりやすいので
夜にcheckしてまたupしますが
この作業に結構時間を取られましたので
よほどのコトがない限りはそのままでいくと思いますよ(^_^;)

♪チャンチャン♪(^^;



Posted at 2013/11/13 14:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月12日 イイね!

貧乏根性出すとね…

こんにちは!

っていうか昨日より寒くないですか!?
( ; ゜Д゜)!!

東北方面雪が本降りで
今年秋一番の冷え込みとか(>_<)


カマキリも急激な冷え込みに固まっておるではないか!
(頑張れハラビロ!!p(^-^")q)

徐々にならともかく
こんな急激な寒暖差についていけない
そんなれいキチです(^_^;)

さて
先日の日曜日に




試行錯誤して取り付けたウィンカーミラー!
(正確にはミラーにLEDを後付け(笑))

助手席側で作業が中断されておりましたので本日早起きしまして寒い中運転席側取り付けしようと試みる前に動作確認したら…


なんか不点灯してるトコ多々ありません!?
σ(^_^;)?

まぁ所詮使用済みのLEDをオクでポチれば
こんなものですわ(--;)


ダメな部分外して他のタマで試してみたが…………………………………

タマ自体が切れてるのかな?
なんて色々試してみましたが
厄介なコトに基盤自体が逝ってるご様子
(-_-;)

こりゃ
やり方変更して作業方向修正して
再び施工し直しですわ(-.-)

でもあきらめにゃいぞ!!(^_^;)

♪チャンチャン♪(^^;
Posted at 2013/11/12 14:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月11日 イイね!

1日中!?

今日はメチャさむくないですか?(>_<)

東北のほうは雪がチラついてるようですし

途中真っ暗になったと思ったら
ザァーって降ってきて更に寒く!

さすがの暑がりの吾が輩もハイゼくんの中で暖房入れましたよ(^^;

そんなれいキチでありますが
昨日の休日!

最近ハチロクで遠出もしておりませんので
心のリフレッシュも兼ねてなんて考えもあったのですが
如何せん天気の予報もよくなく
せっかく出掛けて降られるのもなんなんで、チマチマ弄りでもしよかと…


保管庫にて眠っておりましたコヤツを引っ張り出してきました!
92のカムカバーでロゴも結構綺麗にシッカリ目に残っておるのでそのまま使用したいくらいなのですが


ご覧のようにスラッジがハンパねぇ!
なので


先日、アストロに赴いた際にコチラのメタルクリーンをGETしておりましたので
目張りなどを施しブロック側だけお湯を張り
そこにメタルクリーンちゃんを投入して内側のスラッジだけ落として外側のロゴとかは残そう作戦は呆気なく撃沈しましたので


ドボ~ン!!(爆)
(よぉ~く目を凝らして見たらロゴに塗装剥げを発見した!というコトに(笑) )


でもって、しばらく浸け置きする間に
コチラの使用済みLEDがあるので
お得意の悪戯作業を開始!(^^;


取り外したのはハイゼくんのドアミラー!

まぁ手っ取り早いのはリャンメンで貼りつけて配線してあげれば完了なのですが
それでは味がないので


何度もミラーを割ってしまうような恐怖心と闘いながら
2つとも型取りしてcutしてやりました!
(^^)v

で、これまた
このままハメ込んだら味がないので


耐水ペーパーで軽く足付けして
シリコンオフにて脱脂後、プラサフ!


クリアー吹くのメンドイし、元が艶消しだったので、どうするか悩んだ末にブラック!!


んでクリアー!(^^)v
しかし、暗い中で塗装なんかするもんじゃないですね(-.-)

肌とか全然見極めつかないし
曲線部少しタレてるのに気付くのに時間差ありましたから(^_^;)

とりあえず


ザ・今風!?




こんな感じにウィンカーミラーの完成!
ハッキリ言って普通にウィンカーミラー買ったほうが簡単だし
綺麗ですけどね(^_^;)

暇人の悪戯お遊びですねf(^^;

左側の画像しかないのは時間切れで左側の配線だけしか出来なかったので(笑)

とりあえず次の日仕事なのでミラーだけは戻さないわけにはいかないので
運転席側は後日配線するとして
残るは浸け置きしておいたカムカバー!

結果は………………………………………………



ビフォー


アフター!
さすがはメタルクリーン!
超綺麗になりましたって言いたいところですが浸け置きだけではこのようにはなりませんで、
ブラシでひたすらゴシゴシ!
表面は耐水ペーパーにてシコシコ!

ロゴを残せなかったのは残念ですが
ここまで綺麗になれば良いでしょう!
それに何色にしようか妄想して……
( ●≧艸≦)

そんな車弄りの1日だったとさ!

♪チャンチャン♪(^-^)
Posted at 2013/11/11 17:13:59 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「とうとう吾が輩の生息域にもアップップ!( ´艸`)」
何シテル?   12/22 20:28
れいキチです! 車に対してまだまだ未熟者ですが、ハチロクに対する熱さ!!は人一倍あります!(^^) DIYレベルもまだまだで、 myハチに対しても常に試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 6 789
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

♪やめられない止まらないぃ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 08:23:50
Wの悲劇 プロローグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 22:14:46
これでも昔はバイク野郎でした(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 23:00:09

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 真稲妻號 (トヨタ カローラレビン)
初号機を泣く泣く手放し、約3年半の歳月を要して、ようやくハチロク再来! 待ちに待ったハチ ...
トヨタ アルテッツァ 銀テツ (トヨタ アルテッツァ)
避けることの出来ない諸事情により泣く泣く手放した初号機に変わり、新たに入庫された 3S! ...
輸入車その他 謎 元祖レイきち (輸入車その他 謎)
基本わがまま(笑) 突然思いたったように四畳半一間のコースを 親の敵のようなブレーキン ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼくん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2013.1.30に残念ながら次の乗り換え車両物色中にお亡くなりなったエブくんに代わり ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation