• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたけ△ONE of 1'sのブログ一覧

2020年11月04日 イイね!

9月~10月のできごとについて

9月~10月のできごとについてこんにちわ。



おたけです。




久しぶりのブログです。



今回は9月~10月のレガシィの進捗と。。、


オフ会での出来事をまとめてみました。




レガシィといえば。、。


ハーネスの取り回しを変えたり。






ブースト配管を変更をいれ。。






8月にエンジンがかかりましたが。。





またすぐにばらしてはじめて。。










第2目標である。ピカピカインマニ搭載に向けて動き出しました。。


LASMというオフ会までには動くようにすると!


友人たちに約束したので急ピッチで作業しました!!




インマニ搭載にあわせて。。。





磨けるものはとにかく磨きをいれていきました。。




錆び錆び加圧タンクが。。。






こんな感じに。



スロットルも。。。





こんな感じに。。






インマニ取り外し、組立て風景を動画におさめましたなで。。

お暇な方はそちらをどうそ!( ゚∀゚)つ






インマニ外して。。。





交換できるパーツ。ホース。ボルト。くらんぷ。樹脂パーツは一通り交換しました!


以外に20年も前のクルマの純正部品がまだ出るのが驚きでした。





インマニ取り外しの際に樹脂パーツはことごとくわれたした。
仕方がないことですが、。

あまりわれないように注意しながら外していきました。





ノックセンサー。

たまにチェックエンジンの警告が出ていましたが。、。






こんなにぱっくりわれていたんですね。、。笑っ




インマニ組み立てに半日。


載せるのに半日。。。






腰が痛くなる作業でした。






次の日。。





あいにくの雨。

先輩がテント貸してくれました!
この日は台風が日本海側を抜けると言うことで。、。
大荒れの中の作業となりました。。


残していた。パワステ、コンプレッサー、オルタの搭載と。油、水関係の注入作業。



さぁ。



エンジン始動!






チェックエンジン?!









診断結果。スロット開閉エラー。

アイドルが2000回転と高い値のまま。。



原因は単純でした。。。

スロットボディと開閉センサーの組み立てミスでした。



そんなこんなで、。


エンジン無事始動!






次の日。

LASM当日。


浜名湖開催でしたが。。。


関東の方々が参加してくださり。。


bh/beは数多くの台数が集まることとなりました!

例のごとく。LASMの様子を動画におさめましたので、お暇な方はそちらをどうそ!( ゚∀゚)つ









無事レガシィの試運転もできました!


本当に久しぶりの集まりでテンション高めで。ひろいろな方々とお話しさていただきました!




ありがとうございます!!





その中で。。




密かに作っていた方もいて。。






6気筒のトミーカイラ‼️







作り込みがすごかった!!!、




彼と知り合って3年。




切磋琢磨してきましたが。。。彼の弄り方には脱帽です。笑っ






「長くのってる中堅として若い子には負けない、誇れるレガシーを創ろう!」



と2月に追いコン時誓いましたが。。。





有言実行具合がとても尊敬します!!!










自分も遅れをとらないよう頑張ります👊😆🎵






エンジンルームは少しずつ改良型し続けますが、。。、


次は内装をいじります!!!





面白いことを織り混ぜながら作っていきますので。。



お楽しみに!







----------------------------------------------------------------------------------






レガシー界隈とも久しぶりの交流をしましが。、。





インプレッサ界隈にも顔を出しに。。。




ぐんまーまでいって参りました!




日曜日に開催されるGc/GF榛名オフ会の見学を兼ねて、。



土曜日入り!





よし!集まろうと声をかけさせて頂き。。。












なんとGTRがくみあがったと。、。











御披露目。。。




これは。すごいですね。。




お金の香りがします笑っ、







昔を想いだし宿も取らず車中泊を!と決意しぐんまーに来ましたが。。。



Gc界隈に泊めてもらいました!!

ありがとうございました🎵






その代わりに。。。




朝イチの搬入スタッフとして仮だされました笑っ







朝7時に榛名湖入り卍








久しぶりの全員集合❇️





Gc/GF榛名オフ会も例のごとく動画撮りましたのでお暇な方はそちらをどうそ!( ゚∀゚)つ









数多くの個性派Gc/GFが集うオフ会となりました❇️












今後ともレガシーは作り込み続けます!



完成を拝めるときは果たしていつになるのか??!










お楽しみに!❇️
Posted at 2020/11/04 22:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルテッツァ ロールセンターアダプター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1502799/car/3217783/7808416/note.aspx
何シテル?   05/25 20:59
おたけです。 ONE of 1's チャンネル #フォーエバー平成ボーイズ 『強いクルマたちによるソロキャンプ集団』を目標に活動中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

車高調取り付け~その1(フロント)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 15:27:51
革巻きロールバーパッド♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 00:44:15
電線のサイズ選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 00:38:24

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
FRスポーツカーです。 色を使い派手めにまとめるのが目標です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 2011年9月1日納車しました。 20 ...
トヨタ WiLL Vi トヨタ WiLL Vi
かわいいクルマを造ってみたくなり購入しました。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
人生初の初代インプレッサです! 後期型のWRX☆ レガシィに比べて軽くてステア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation