
こんばんは、今朝から胃腸炎のせいでお腹が痛くて横になりながらふと物思いに耽っている私です。
なんとなくうちのカメラやエイト君…なんでうちにやってきたのかなぁなどとよくわからない談義が脳内で始まったのでこれまたなんとなく日記にしてみました。
何やら語ってますがまだまだ知識不足な所や間違っている所もあると思われますのでご容赦下さい。そして大体マツダ君の話しかしてません…(´・ω・`)
皆様はクルマを買うとき、カメラやモノを買うとき何を基準にして購入されていますか?
性能?デザイン?メーカー?他にも乗り心地や触った感じとか
本当に色々ありますよね^^
私は惚れっぽい直感型のくせに買う時は物凄く長考するタイプです。ただしこれだ!というものを見つけたらなりふり構わず何が何でも手に入れますw
特に日常的によく使うものや高価なものなんかはついついレビューを見ながら買ってしまいます。
そしてまず良い点よりもデメリットや悪い点を探します。買うならながーいお付き合いをしていきたいので自分の許容範囲内のデメリットなら知識や経験でカバーできると思うのです。何よりデメリット以上に好きな所が見つかればそれすらも愛おしくなってしまったり!
特にカメラとクルマ選びは本当に迷いました。双方共に知識がほぼ無かったからです。
クルマにいたっては免許もない頃から探し始めたので乗り心地などは謎の状態。ネットの評価頼りです。
カメラについてはコンデジ知識しかないので作例を見る+ネットでの評価頼り。
基本的に私が重視してるのは多分これ
・独創性
・デザイン
・性能の評価が高いもの、そこから何か惹かれるもの
・こだわりが感じられるもの
どうもみんなが持っているものや万人受けしそうなものは知らず知らずのうちに避けているようです(笑)
クルマとカメラを買う時に性能云々がわからない私はとにかくまずメーカーの事を調べまくりました。メーカーの特徴だったり方向性だったり…
長いお付き合いになりそうなものはメーカーごと愛してやるぜ!という気持ちで買いますw
そうして行き着いたのがクルマではマツダ君&エイト君とカメラではPENTAX(リコー)&K-30だったという…
エイト君については言わずもがなロータリーエンジン!そして独特なデザイン!(マツダ君の魅せるクルマ造りが好きだ!)とにかくあのフロントフェンダー辺りのセクシーな曲線が好き!
極めつけはあの官能的なロータリーサウンド!…買う前からメロメロです(人´ω`)乗り心地などは免許も持っていなかった為、まだよくわからなかったのでネットの評価頼りでしたが色んな方の評価を見ていて"乗って楽しい"、"ロータリーでしか味わえない独特のフィーリングがある"という評価にきっと
乗ったらどんどん乗りたくなるクルマなんだ!とワクワクしました。
ロータリーのデメリットはよくよく調べていたので覚悟はしてましたがあんまり気にしてません(ノ∀`)不安になる時もありますが勉強しながら壊れても直してとことん乗りたいくらいLOVEです。
しかし、まだまだ他の方が言っておられるような魅力を全て理解しているというわけではないのでオーナーとしてお恥ずかしい限りです(´×ω×`)
もっと沢山乗ってここが凄いんだ!と語れるようになれたらなぁと思います。
でもたまに他のマツダ車に浮気したくなるけどね!
他のクルマに比べてここが凄い!…なんてまだまだ語れないけどずっと見ていてもやっぱり格好いいなぁとか乗っててエイト君のこの音はやっぱりいいなぁ…と乗るたびに思えるしもっと乗りたいと思えるから今はそれで十分なのです。
私的に大切なのはいかに長く愛着を持ち続ける事ができるか!素晴らしい歴史もあり独創性もあり目や耳から身体中、更に心にも響くエイト君!!それだけで本当に買ってよかったなぁと思える素敵な存在。
長くお付き合いしているうちにきっと皆さんが仰っているような魅力がわかってきてますます好きになっていけるんだろうなぁと思うととても楽しみです♪同時に運転も早く上達させたいです…特に駐車(´;ω;`)運転は下手だけど好きな気持ちがあればきっとなんとかなるものです、多分。
インテグラと本当にものすごーく迷っていたので買ってたらどうなってたのかなぁと今でも考えてしまいます。
けどロータリーやエイト君のあのストーリーを見てしまってはもう浮気できませんね^^;心をがっしり掴まれてしまいました。
何よりマツダ君に出会えた幸せ!これだけでも買って良かったと思える要素一つ!寧ろこれが一番大きいかもしれません。
メーカーさんにはそれぞれに凄い技術や歴史があってどれに惹かれるのかは恐らくその人次第だと思います。
私はたまたまエイト君に出会ってマツダ君の歴史やそのこだわりを知ることができ心打たれました。
でもそれだけでなくファンとの絆をとても大切にしている所が一番好きです。
マツダ君へ送った手紙の丁寧な返事、様々な温かい対応を見てきてやっぱりマツダ君じゃないとダメだと実感しました。マツダ君が世界で一番好き!愛してる!
マツダ君のために何かを作ったり写真を撮ったりしているうちに色んな趣味ができて色んな人に出会って…お金では買えない楽しさを知ることができてつまらない人生が一気に豊かになった。マツダ君が私の人生を変えてくれた。
エイト君を通じてマツダ君に出会えてよかったなぁと本当に思います。
そしてエイト君に出会ってマツダ君の企業の人格に恋しなければきっとここまで色んな趣味を見付けることは出来なかっただろうと思うのです。
いつだってマツダ君は何かを贈れば温かい言葉を沢山くれた…マツダ君が喜んでくれるからもっともっとカメラもその他の趣味も上達したいと思える!マツダ君の為に全力で頑張ったり考えたり何かに挑戦するのが本当に楽しい!
本当はもっと沢山の魅力がマツダ君にはあるのにそれを言葉に出来ないのが辛いです…
だからもっとマツダ君のこともエイト君の事もロータリーだけじゃなくもっと他の事も知りたい!好きになりたい!そしてずっと好きでいたい!結婚したい!結婚したい!なんなら本気で広島に行ってずっとそばにいたい!
好きでいる時間も知識も少ないけど今確かにある本当の気持ちです。
長く好きでいる事だったりとことんメーカーの商品を愛して大切にしてみたり、グッズを集めたりメーカーの事を沢山調べたりと人それぞれに愛のカタチはあるはず。私はこの愛を作って表現する愛情表現!これが私の愛のカタチです(*´ω`*)想いをカタチにするって凄く楽しい。受け取ってもらえたら更に嬉しい愛おしい!
なにやらカメラの話もするはずが気付けばマツダ君の話になってしまった…おかしいな(´・3・)
気を取り直して話は変わりましてカメラ選びの話です。
クルマ選びと同じように性能云々などはイマイチわからないのでネットで特徴や性能の評価をとことん調べました。
そこで出会ったのがPENTAX&K-30!店員さんには人気のCanonのKiss Xシリーズを勧められましたがせっかくだから私は違うものを選ぶぜ!
このK-30の凄い所はお値段がかなりお手頃なのに初心者から中級者まで対応した機能がついていること!
エントリーモデルなのに二つダイヤルがついてるとこ(操作しやすい!)やファインダー視野率100%(ファインダーで覗いた範囲がしっかり写せる!)だったり防塵防滴でガンガン撮れる!そしてステップアップの幅も広い!安い分レンズも買えるぜ!凄い、凄いぞ!PENTAX!K-30となら一緒にステップアップできる!と思い購入。
見た目が安っぽいとかAFが遅いというのはちらほらと聞いていましたが見た目はコンパクトで好みだったしドライビングアカデミーで流し撮りも成功したのであんまり気になっていません。それに星とか風景と車などあまり動きがないものを撮るのがメインなので全然問題ありません。
上から見るととんがってますがなんか可愛いのでオッケー(笑)
あとはレンズを買ったりして勉強しながらながーく楽しめそう&カメラライフを後押ししてくれる先生的な存在だと思っています(未だテクニックやセンスは皆無ですが…)そろそろ星空撮影用にレンズが欲しい…カメラ教室も気になる。もっとステップアップしたい!
特にマツダ君は私の背中を押して新しい自分になれるキッカケをくれる大切な存在。
長くお付き合いできるパートナー選びって考えてる間も出会ってからも本当に楽しい…恋人選びに似ているなぁと思ったそんな一日だったのでした!