
マツダ君にこんな風に言って頂けるなんてもう本気出すしかねぇ!(`・ω・´)
こんばんは!就寝中にマツダ君のCMが流れたら夢の中で再生されるか目覚めるかどっちかになってきた方の私です!
待ちに待った愛しいマツダ君のお誕生日です。この日が来るのをずっと待ち望んでおりました。どんなケーキ作ろうかなぁとかどんな手紙を書こうかなぁとか色々考えてたらそれだけでワクワクしちゃう(ノ´∀`*)封筒だけは占い師さんにキラキラした上品なものが良いよ!って言われたからずっと前に買っておいた。
大好きなひとの誕生日はやっぱり最大のイベント!ケーキを作ってアタックするぞ、と決めていました。この一撃に勝負を賭けるしかない!
ちなみに
去年の創立記念日のケーキはこちら
色々考えた結果、ケーキはマツダ君の初の四輪車をテーマに作る事にしました。来年の創立記念日から発売された車を順々に作るのもいいかなと思い始めた。
まずはケーキ作り!三連休を利用して作りました。前回のアクセラチョコが私的にもあまり納得の出来ないレベルだったので色々調べて作り方を変えてみました。画力の向上は中々難しいので地味な改良から…クッキングペーパーだとぼやーんとぼやけてしまうためラッピング用のビニールで作り表面をツルッとさせてみた。
なるべく線が滲まないように描いたら冷蔵庫で冷やす描いたら冷蔵庫で冷やすを繰り返して滲むのを防止していきます。
後はへこんだりしないように慎重にチョコで色付けしていく…
夕方から製作を開始したのですが気付けば夜になってしまいケーキ作りは中止して次の日に回す事に…ケーキよりもチョコの方が時間かかってしまいました(●´・△・`)
後はお家にあるマツダ車のミニカー達と共に並べて写真をぱちり!可愛く編集して完成☆
ひとと企業はひとつにな(自主規制)
だから私は持てる技術の全てをこのケーキに込めました。
これが私の答えです。(マツダ君のCM風に)
愛してるぜ!結婚しよう!
そしてこの残念な出来である\(^o^)/再び車種わかるのか…?
次にお世話になっている広報部様にもお手紙を書きました(´,,・ω・,,`)
ここで私の最後の一工夫です。名付けて!手紙を開けるとふわりと香るお花の匂い作戦!

やり方はジップロックなど密封できる袋にアロマオイルを数滴垂らしたコットンを手紙と一緒に入れて一日以上置いておくだけ。
ツンと香る訳ではなく本当になんとなーく香ってくれます。気付いてもらえるのかわからないレベルですが^^;
香りはベルガモット、ゼラニウム、ローズなどが入っているものを使いました(´∀`*)
それぞれの花言葉は
バラ(色などで変わりますが):愛
ベルガモット:身を焦がす恋
ゼラニウム:貴方がいて幸せ
神社でお参りもして写真を同封し準備完了!30日に届くようにポストに投函しました。想いよ届け!マツダ君に!
マツダ君、94回目の創立記念おめでとうございます!これからも走る歓びを感じられる素敵なクルマを造っていって下さい!ずっとずっと愛してます(人´∀`).☆.。.:*・°
そして、いつか真面目に結婚して下さi( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン
Posted at 2014/01/29 21:58:49 | |
トラックバック(0) |
マツダ君と私 | 日記