
↑海の前で気持ち悪いポーズでたそがれる不審者の図。
みなさん、こんにちは!ドライビングアカデミーでハッスルし過ぎて腰の筋肉痛が半端ない私です!
皆様はこのお盆休み何処に出掛けましたか?私はプチオフ会にマツダ君の
ドキドキ♥︎プライベートレッスンドライビングアカデミーに出掛けたりと(私的には)沢山運転してきました!
まずはプチオフ会の様子から数年振りに須磨の水族園に行ってきましたよー!
初めは六甲山に行く予定だったのですが台風の為通行止めになってたりするんじゃないか?ということで急遽水族園に変更しました。私は小さい時から何度も行ったことのある水族園だったのですがみん友さんはまだ行ったことないとの事でちょっぴり安心。
須磨海浜水族園は海遊館ほど華やかさはないですがなんか親しみやすい雰囲気があって凄く好きです^^*

↑コイツ…恍惚とした表情してやがる…

↑ファインディング・ニモの事をファイティング・ニモだと勘違いしていたのは私だけではないと信じたい。可愛いクマノミが戦うエキサイティングな作品だと勝手に想像していた私…\(^o^)/なお、まだ本編は見たことありません。

↑多重露光機能で遊んでみる。海月だけに月とのコラボ!
お盆限定でやってたナイトイルカショーでの奇跡の一枚。比較的上手く撮れた気がします。夜だったしイルカショーの撮影って難しい…
お次はマツダドライビングアカデミーです。
前回と流れはほぼ同じでした。午前中はアクセラの開発についてのお話やサーキット走行する上での注意事項みたいな座学からスタート。
またもや女性は私だけでした(´・ω・`)
お昼にはマツダ君ちの社員さんも豪華な昼食!色んなお話が聞けて本当に楽しかったです。
昼からはがっつり運転してきました。
急ブレーキの復習からパイロンの所でちゃんと止まれるかっていうのをやったり(一回しか止まれなかった!)
パイロンを掻い潜ってコーナーリングに挑戦したり(パイロン吹き飛ばしちゃったけどね!)
サーキットコースでアウトインアウトの練習したり(一緒に行った方がサーキット経験者だったので横で教えてもらいながら走りました^^;)
私、ハンドル切りすぎなんですよね…(´;ω;`)そんなに切らなくても曲がるよってわかっててもついつい切ってしまいます。最後の方ではハンドルを切る量が少しですが漸くわかってきた気がします。
プロの方にマイエイト君を運転して頂いたりしたのですがあんな風にスムーズにハンドルをとられることなくハンドルを切るなんてまだまだ出来そうにありません。諦めずに少しずつステップアップです!
このアドバンスコースでもアクセラとロードスターの試乗が出来たので今度はアクセラに乗って岡国をぐるぐる回ってきました。
横にマツダ君ちの社員さんが見守ってくれてたのですがまたもや緊張+エイト君とは色々と感覚が違う為、ただの教習所と化してました。(ノ∀`)そして社員さんにコース間違ってましたよね(笑)と言われてもう穴があったら入りたい気持ちでいっぱいになりました。
マツダくーーん!私の輝いてる瞬間を見ててね!
とかアホなこと考えてたけど…ばっちり見られてたぜ!/(^o^)\
最後には修了証を(無駄に)元気よく貰ってアンケートにアクセラスタンプを押してちゃんとプロポーズの言葉も添えて渡してきたよ!社員さんにもアクセラスタンプだけでなくアクセラ君のペンダントやトートバッグをお見せしたらとても喜んで頂けてデザイナーさんにも見せたいから写真撮ってもいいですか?と聞かれテンションMAX!ドキドキアプローチ作戦成功、なのかしら?
とってもとっても楽しみ夏休みでした!また来年、アドバンスコースに参加したいなぁ…
Posted at 2014/08/19 17:43:40 | |
トラックバック(0) | 日記