• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぱぱの"レクちゃん" [レクサス RX]

整備手帳

作業日:2024年2月25日

1ヶ月点検に行ってきました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車から28日、納車後初めてのレクサス訪問です。

お茶受けに夕張の・・・
なんちゃらチョコクッキーを頂きまして、1時間ほどラウンジでまったりさせて頂きました。

相変わらずmyDのお姉さんは気持ち良い対応♡

次回は何か美味しいスイーツでも差し入れしてあげましょう♪
2
560km走行しての点検になりました。

まぁまぁ、通勤メインで、これくらいのペースでしょうか。
3
で、TRD装着による光漏れ問題。
メカニックとお話しさせてもらいました。

自分が光漏れの相談後、他のユーザーさんのTRD装着があったらしく、暗くなってから光の漏れ具合を確認してくれたようです。
今までTRD装着の実績は多々あったようですが、ピットは明るく、今までは気が付かなかったようです。

あくまでもメカニック個人見解ではありますが、TRDの隙間や光漏れはありえないレベルであり、対策部品を出すのが妥当!
という意見を頂きました。

営業担当もメカニックも、北海道でこの隙間はヤバい・・・

とりあえずTRDには報告、対応を打診しているようですが、明確な返答はまだ無いようです。
4
次にシートのシワ問題。
こちらもメカニックが丁寧に対応してくれました。

ちなみに5年間は保証してくれるらしい事を教えて頂き、さてどうしようかと言う話に。

※画像は納車後すぐの画像
5
本日の画像です。
画像では伝わりにくいですが、シワが長く、深くなってきています。
6
ホント画像では伝わりにくいのですが💦

シワがクチャクチャ~となってきて、深~くなってきています。

1000km走ったらどんなんなるんだろ💧

ど~にも自分が思うに、ウレタンにクラック等があり、そこがシワになってるような感じがするんですよね~・・・

で、今すぐ保証対応してもらっても、またすぐシワになるのも嫌だから、1年毎に交換しておくれ♪
みたいに冗談交じりに話していましたが、メカニックが初期不良として、とりあえずメーカーに報告し張り替えをしたいと言うことになり、後日入庫する事となりました。

7
で、ついでに恒例?の車高測定。

リアです。
8
フロント。

変わってないな・・・💦
交換後500kmほど走りましたので、もうケース収まりやバネ馴染み含め、これが安定車高になりそうですね。

・・・もう少し下げたいな・・・・・・💧
9
で、洗車をして頂きました♪

が、レクサスって機械洗車なんすね💧
まぁ、それは良いとして、レクサスクオリティ洗車として、隙間等々のエアブローをしっかりやって欲しいなぁ~💧💧

洗車後に水が垂れて、そこが埃まみれになるの嫌なんだよなぁ~💧💧💧

まっ!
タダで洗車してくれるレクサスさん。
文句言ったらバチが当たりますね!
10
ちょっと話は逸れますが、画像の前車ハリ男くん。
3ヶ月弱しか乗れませんでしたが、こちらも良い車でした♪

先日レクサスアプリからうっかり通知(施錠されていない)が何度も届き、現車も確認したらしっかり施錠されている・・・
何かのエラーかとも思いあまり気にしていなかったのですが、ある事を思い出しました。

あれ?
そー言えばハリ男の時もアプリに登録したけど、削除とかしてないような・・・

レクサスアプリとトヨタアプリは連携され、1つのアプリでどちらの車も色々出来ちゃう仕様。

アプリのガレージを切り替えると、前車ハリ男の車両状態が丸分かり、海を越えある地方にある事も分かっちゃう!
多分モータープールで積車に載せられ、販売店や次のオーナーの所へ移動している所だったんでしょうね💦

ナビは初期化してお渡ししたのですが、盲点でした💧
いろいろ妄想しましたが、セキュリティ上手放す側も買う側も、気を付けなければならない事と思いました。

皆さんも気を付けて下さいね!

コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検

難易度:

Rayace RX用カップホルダーイルミ取付

難易度:

シフトノブ加工

難易度:

初回点検

難易度:

ハンドルの革をツートンにしました。

難易度: ★★

1ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月25日 15:10
のんぱぱさん

今日の点検で色々と言ったんですねー
俺も今、半年点検受けてます!
TRD装着時のフォグライトの光漏れは言っておきましたよ。
聞いておきますみたいな対応でしたが。
点検とエーミングに3時間くらいかかるから出掛けててたら
メカニックから連絡があり、ワイトレ装着されてたら整備できないと言われ、16mmのスペーサですけどって言ったら、大丈夫でしたw
レクサスはワイトレはダメみたいですねー
コメントへの返答
2024年2月25日 19:04
そうそう!
ワイトレ入庫がレクサス店でOKか聞きたかったんですよ!
入庫NGになる要件は無いはずですが、レクサス店ですからねぇ・・・

自分は今日、フロントのナンバープレートを少し斜めにしている事を突っ込まれました。
キッチリ9.5°にしてるから問題ないんでないかい?
と、伝えると・・・

OKで~す!
と、回答頂きました。。笑

ちなみに光軸系は今回見送ったのですが、メカニックは車高を落としたことに気が付いていませんでした・・・

なんかそれはそれで寂しい気分・・・www

どうてすか?シゲっちさん。
光軸調整して、明らかな違いありましたか?
2024年2月25日 15:44
1ヶ月点検、おめでとうございます。
私は先月、6ケ月点検を終えました。
フォグの光漏れの件、営業を経由してTRDに話を上げて頂いており、2週間が経過しましたが、未だ回答がありません。
シートのシワの件ですが、シートの張替えですか?
私も相談してみようかな?
純正部品に関しては5年保証がついておりますが、あまり時間が経過すると言いにくいので、ちょっと相談してみます。
情報共有って、大事ですね。
みんカラはやはり大事なSNSだと実感しております。
コメントへの返答
2024年2月25日 19:24
どうも!いちりゅうさん♪

事前にシートのシワ問題は、どれくらいの期間保証されるのか問い合わせしてまして、今回返答頂きました。
普通に5年保証が受けられる見たいですねぇ。
ちなみに今回自分は張り替えですが、病状や希望によっては取り替え対応するみたいです。

なんかタチの悪い客みたいに思われるかもですが、長く乗られる方は5年乗る直前に、例えば3年で乗り換え予定であれば1.5年経過の際に取り替え(張替え)すると、リフレッシュの意味も兼ねて、なんかお得ですよね💧

※張替えや交換に回数制限も無いらしいですよ

自分はこのような場で情報共有し、メーカーなどにユーザーの声が届く事は、後の商品の開発に役立つと考えています。
ユーザーの不満や悩みが改善され、メーカーは商品の質の向上や満足度が上がるのはWinWinですよね!

プロフィール

「スペアキーが届いたようなので、来店。
新作アロマおしぼりのようだが、前の方が良い香りだったな•••。」
何シテル?   06/01 14:47
気付けば僕も○○歳??? 大人になったな?????? はぁぁぁ・・・・・・・ 歳をとっても、車バカは辞められません!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パノラマルーフからの水漏れ(続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:50:58
カップホルダーイルミ自作(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 12:23:46
T&T FORGED 99-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 22:44:01

愛車一覧

レクサス RX レクちゃん (レクサス RX)
発表前からレクサスに出向き、北海道1番納車を目指し(無理だけど•••) 一般枠初回抽選で ...
ランボルギーニ アヴェンタドール アヴェ子 (ランボルギーニ アヴェンタドール)
初売りで思わず買っちまったぜ……
トヨタ ハリアー はりを (トヨタ ハリアー)
レクサス RXを購入しようと意気込み、抽選に外れた時のため並行して80ハリアー年次改良版 ...
トヨタ ハリアー さちこ(なぜ?)からハリ子に改名 (トヨタ ハリアー)
とうとうこんなタイプに乗る年頃になりました・・・ 除雪がキツくなってくる年頃になり、4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation