• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

的場トマの"GN125" [スズキ GN125]

整備手帳

作業日:2015年7月24日

ユピテルのポータブルナビを買った

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取り付け方法はまだ全く考えていない。

日除けを自作してかつ取り付け器具も自作して、軽い雨にも耐えれるようにしたい。

イヤホン取り付け可能でバイクでもしっかり音が聞こえるのが良い
何故か「ピー」って音がし続けてるのはマイナス(イヤホンとの相性か?)
2
USB(USBminiB?(PS3のコントローラー充電するヤツ))の穴を短絡するとUSBコードで充電&操作が出来るとのこと。(短絡しないと充電だけしか出来ない。純正コードなら充電も操作も出来るがシガー電源に限られる)銅線バラして短絡したら普通に操作できるようになった。

既存ネタです。密林レビュー参照。

残念なのは音楽を聴きながらナビしてくれないこと。本当に残念。
3
本来であれば充電ランプが点灯するだけですが短絡すると操作できるように。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ショック交換

難易度:

GN125h エンジンオイル交換

難易度:

内圧コントロールバルブ取り付け

難易度:

オイル交換 10389km

難易度:

センタースタンドストッパー加工取り付け

難易度:

GN125H スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GN125 ブレーキランプが明滅しているので交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1503481/car/1515411/4778188/note.aspx
何シテル?   05/08 12:02
おっさんになると一年が早いですね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
スバルサンバーが最後になるということで購入 農道のポルシェ カッコイイ(*^▽^*) ...
スズキ GN125 GN125 (スズキ GN125)
写真はそのうちアップします⇒アップしました 中古で約700km走行でした 某ネトオクで落 ...
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
買ってしまった・・・二台目のバイク・・・。 とりあえずぼろぼろなのでゆっくり整備しなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation