• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月21日

棒が4本有ったとさ~♬

棒が4本有ったとさ~♬ カウントダウンTVをご覧の皆さん、こんばんは❗️
でろい屋です。

今日はヴィオくんの

リレーを増設してフォグランプのオンオフをライトスイッチで出来る様にしました。

前から気になってたヨレヨレなボディを補強します。とは言いますがバーを追加するだけですが…
効果が分かると良いなと思い、4ヵ所一気にバーを追加します。
先ずはフロアバーから、シュピーゲルのアルト用です。

ヴィヴィオ用じゃないの?と思う位完全ボルトオン

次はリヤピラーバー


後部座席に座ってバーが背中や首に当たっても痛くない様にタオルを巻きました。

役に立つのか?😅

そしてフロントタワーバー

次はリヤタワーバー

軽自動車にリヤタワーバーって違和感バリバリ
タワーバー装着状態でもルーフの収納大丈夫でした

30分程街乗りで乗ってみましたが明らかにボディの捩れと軋みが軽減されてるのを実感出来ました。他に、今まで腰廻りがヨレていたのか腰が踏ん張ってしまう様な感覚がしていたのが無くなって運転が楽になったかも、ハンドルを切った時のノーズの入りかたがスパッとシャープになった気がします。
これで峠道を走ってどの位変わったか確かめてみたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/21 22:22:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サイドバーに期待!?
HE゙AT DRIVERさん

フレームバー追加
OX3832さん

走行チェック
かかこうさん

車の部品整理
モスさん

剛性アップパーツもいろいろですが、 ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年9月22日 6:54
おじゃまします。
私も補強を入れたいんですがもともとヨレヨレボディなので下手に一部だけ入れると弱い所に無理がかかってしまうのではないかと思いなかなか出来ずにいます。
本当は屋根の補強を入れたいんですがトリムをカットするのも嫌なので結局何も出来てません。
コメントへの返答
2024年9月22日 7:12
おはようございます。
僕のヴィオくんは購入時から屋根に補強バーが入ってますが全然機能してないと思います。😅
おっしゃる通り1部だけ補強しても他の部分が、だと思い4ヵ所一気にやりました。とりあえず今の段階でも割りと改善されてるのでしばらくはこの仕様ですね

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ サンバイザーフック交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1503693/car/3607417/8310688/note.aspx
何シテル?   07/26 14:19
でろい屋です。18年振りにDR30鉄仮面のオーナーになりました。今まで色々乗りましたがやっぱり世界一カッコいい車は鉄仮面です。よろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GXTにサイドステップ加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 10:42:35
びびちゃんハウス🏠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 04:28:26
アイドリングが止まらないように調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 18:44:30

愛車一覧

日産 スカイライン 鉄仮面でろい屋special (日産 スカイライン)
誰がなんと言おうともう一度鉄仮面に乗るんだ!そんな思いで買っちゃいました。 Upgra ...
スバル ヴィヴィオ ヴィオくん (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオ1000台限定GX-tです。 初めてのスバル 初めてのスーパーチャージャー 初 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ゴンちゃん (スズキ ワゴンRスティングレー)
普通に乗りたいのにパーツが色々出回ってるから悪い病気が……😅
ホンダ カブ 2代目 おいちょくんバルバトス (ホンダ カブ)
カブカスタム50です。 2019年3月、地元のバイク屋さんより購入 愛称はおいちょくんバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation