• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ana55のブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

でた~!

でた~!今回は結構早めにDSGのとある病が発病!

そう、じゃダ~です!
先月にDに検査入庫して確認してもらい部品の関係でやっと今回施術となり、昨日夜、相方の仕事帰りを待って入庫しました!
代車はまたG6カブリオレ、今回は色が前回の黒からロゼ系に


久々のカブリオレでしたが今回の寒さでは、オープンに出来ず(/_<。)ビェェン
そして今日の夕方、会社帰りに身請けしてきました!

お土産は皆さんから不評のカレンダー!


確かに皆さんの仰るとおりですねハイ(^-^)/
でも来年一年は、きっと自分の部屋のオブジェで活躍します!

さらに今回の修理明細が見えたので中身を観て(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
なんと二十数諭吉!当然今回も保証期間で無料ですが、保証期間後はオイオイこれこれだけ支払わないいけないの?って聞いてみて更に(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

回答は、今回より、きっともう少し高くなりますって!ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

保証期間中の皆さん、じゃダ~気になれば保証期間中に早めに交換をしてくださいね!

身請けの帰り道は当然ですが、新車の滑らかさに戻っていましたハイ(^-^)/
この滑らかさを維持して欲しいと切に願うばかりです!
Posted at 2012/12/26 21:55:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

工場見学

工場見学今日は相方と守山のアサヒビールの工場見学に行ってきました!
この時期としては、天気も陽気も絶好のビール日和?でした!

自分達の当初の見学予約時間は11時でしたが、天気が良かったこともあって10時25分に工場についてしまいました。
受付で名前などを記載している時には、申し訳ありませんが30分待って下さいとのことでしたが、10時30分からの回に空きがあったのか、急に予定より1回早い回に参加することも出来てLuckyでした!
見学に先立ちインストラクターの方の説明があり


その後、広い工場内を見学することに!

高さ20mの熟成タンクを前にすると、一体どのくらいの量があるのか?疑問に思っているとすかさず350ミリリットルの缶にすると毎日飲んで1000年分位あるようでした!



受付ホールから工場見学ラインの入り口までも結構な距離があります。
見学ラインの建物入り口には、とうとうと湧き出るように作られた磨かれた水の展示もありましたが、




この先の製造ラインからは、写真撮影が禁止という説明を受けて参加者全員カメラをしまうことに!
といっても休日のため製造ラインは停止中でメンテナンスの人が働いている状態でしたが、
40分ほどの工場見学でしたが、原料の展示、製造上の注意やどのようにして缶に詰めてふたをするのか等の説明を実物の展示、映像の見学を終えると、最後は待ちに待った出来立て?ビールの試飲が(*´σー`)エヘヘ


一応制限時間20分少々、一人3杯となってますが、当然3杯以上も(>▽<)b OK!!
もっとも相方と自分はそんなに早く飲めないのでそれぞれ3杯でやめましたがハイ(^-^)/
もっとも車でお見えの方やお酒が苦手な方、お子さんには、ソフトドリンクが提供されます!


実に美味かったです!
特に赤い色のベルギ、ベルビュークリークというビールは、アセロラドリンクのような味わいで、こればかり飲むとなると微妙ですが、口直しにスーパードライがあるので(>▽<)b OK!!
さらにお楽しみ抽選会もあって、なんとかこんなお土産をgetできました!


丁度12時にお開きとなり、今度は栄の大戸屋に行く事に
1時前に店に着くとさすがに休日、多くの方が順番待ち!相方とメニュー見ながらしばし待つことに
ここでは、カキフライにエビサラダ、豆腐と納豆のサラダ、鳥の黒酢あんかけなどを食べながら、また二人でビールで( ^_^)/□☆□\(^-^ )

食後は昼間から赤ら顔の二人が栄散策して



最後は三越地下でワインの瓶と見間違えそうな飲めるお酢をゲットして帰宅しました!
それにしても、楽しくて美味しかった1日でした!
Posted at 2012/12/23 20:32:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

続 南国

続 南国前日は食べ過ぎ、飲み過ぎで目が覚めたら8時まだ相方は寝ていましたが外をのぞくと今日も晴天にヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪!




相方が起きるまで、ぼんやり海を眺めてました。


しばらくすると相方も目覚めたので身支度をしてラウンジで朝食を

少々品数不足が否めませんが、ここでも綺麗な眺望をながめつつサラダにフルーツにタラフク頂いてしまいました!ただ携帯を部屋に忘れて撮影出来なかったのが、心残りです!

朝食後は、また暫く部屋で沖縄のテレビを観てすごし10時半位にチェックアウトをして目の前の万座毛に


なんでもここは「万人も座する草原」(毛とは草原のこと)琉球王朝時代、尚敬王が「万人を座するに足る」と賞賛したことが名の由来と言われているようで、写真のように断崖の先が象に似てることでも有名な観光スポット


ここの象の鼻のような部分の先はダイビングスポットとしてもよく知られているようで、会社の友人が30mほど潜ってすごく綺麗だと言ってました。


ぐるりと散策コースを散策して、万座毛からホテルを眺めてから


再び那覇市内に戻ることに、でもここでまたナビ問題が!
相方ナビでなく!車載のナビの間違いでしたが、間違いにはすぐに気づきましたが、この後どんな案内するのか?と期待して走らせていたら、途中からナビはウンともスンとも言わなくなったので、諦めて高速を目指して走ることに
レンタカー借りるときに、結構ナビの案内は新たな道路事情もあり変ですとは言われましたが、完全に変でしたね!もしも初めての沖縄なら切れる人も結構いるのではないかと思いました!

那覇での目的は、これまたいつも行くアウトレットモールあしびなー
ここはレンタカー屋や空港にも近く非常に便利で楽しいですよ!
もっとも年々拡大しているので、今回も以前とは景色が変わっているほどで(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!でした!
当然この時期はバーゲンなので車の数もさらにスゴイことに!駐車するのに疲れます!

それでも無事に孫への土産などを散策して、時間を見ると早めの便に乗れそうなので、急いで車を返却して空港へ!
給油では240k走行で10㍑とさすがプリウスと感心してしまいました。

天気も少し雲が出てきて、午前中のような晴天ではなくなりましたが、それでもやはり暖かいです!
いつもより早めの便にのって一路セントレアに、駐車場へ向かう通路での寒さに相方と顔を見合わせながら、そそくさと車に、プリウスもいいですが、やはりパサ君は最高です!
帰り道に孫にお土産を届けて無事に帰ってこれました!
少々慌ただしい沖縄でしたが、今回はいつもとは違った沖縄を味わうことが出来てよかったです!

Posted at 2012/12/17 20:05:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

南国1

南国1昨日から1泊でしたが、久々沖縄に行ってこれました!
いつもは国際通り周辺に泊まるんですが、今回はあの有名な万座ビーチホテルへ
美ら海水族館への道中横目て見ていただけのホテルへ泊まれました!
さすがに、よかったですハイ(^-^)/

昨日早朝の雨の降るなか、まずセントレアへGO!
8時発の飛行機で一路沖縄へ
今回はいつもよりも少し早い便が追加されていたので、到着もいつもよりも早くてLuckyでした!
10時半過ぎに空港へ着くと、名古屋と違い青空!Lucky!さらに冬とは思えない気温に~\(^-^)/バンザーイ./( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ!
すぐにレンタカーを受け取るためにお店のバスに乗り込むことに、バスには既に20名ほどが乗車

今回の旅の相棒は、プリウスを選択!


車を受け取り、いつも行くステーキ屋さんへ、小さな店なんですがアットホーム的な雰囲気が何とも言えません!
いつもの300gハンバーグに300gステーキを相方とシェアすることに!




ほんとはこれにビールがあると最高なんですが、運転があるので我慢しながら頬張ることに!
毎度のことですが、美味いです!

相方と二人満腹のお腹をさすりながら、これまた久々下道を走りながら恩納村を目指すことに!
それにしても季節を間違えるような気温、この日は最高気温27度完全に半袖じゃないと暑い!


バイクの人もまるで夏のような服装で走る人も、

途中嘉手納の基地横にある道の駅に


店の中にいたので撮ることができませんでしたが、戦闘機がすごい音をたてて飛び立って行ったようでした!
さすがに、この音量はマズイでしょって思うほど!(;´д`)トホホ…
また基地周辺には、オスプレイ帰れの横断幕がいくつか掲出されてました・・・

そんな道の駅を後に、再び恩納村へ途中少し渋滞しているところもありましたが、結構早く目的地に到着したので、相方が久しぶりだからナゴパイナップルパークへ行こうということで、名護へ向かうことに、しばらくマリンブリーが輝く海岸沿いを気持よく走っていると、相方がここで右に曲がってと指示するので、ヾ(゚Д゚ )ォィォィなんで?って聞くと、だって地図ではここで曲がると書いてあると言うので、おかしいとは思いましたが、曲がって暫くするとまるで逆の方向を示す道路標識が
ヾ(゚Д゚ )ォィォィこの看板見て!とこちらが言うと、ありゃりゃ~!地図が違っているの?って!

地図は違ってないから、あなたが間違えているんだよと告げても、相方は相変わらず地図が違うのって譲らず(*´σー`)エヘヘ、時間はあるので、そのまま進めるだけ進んで、大きく迂回して名護へ到着!

するとまたここを右に曲がってと相方から指示が、今度は大丈夫って譲らないので、ここを曲がるとまた元の方角に戻るから、絶対違うと言っても譲らないので、( ´,_ゝ`)ハイハイと返事して曲がることに、さすがに次の看板見て、ありゃりゃ~!また地図が違うって・・・今度は素直にUターンして、目的地に向かうと、最後の交差点で、マタマタ今度こそ右に・・・なんとその交差点に目的地の表示が、それは当然左へと書かれているのを見て、最後まで地図が違うと譲らない相方もスゴイと感心しながら目的地に到着


園内遊覧のカートに揺られ、パイン畑を巡り


その後の試食のパインが毎度の事であるが、美味い、余りパインを食べない相方でも、パクパク食べるほどここ沖縄のパインは美味いです!そんな美味いパインを頬張ってから、再び綺麗な海を横目に海岸沿いを走り、いよいよホテルへ戻ることに

ホテルに到着するとさすがのホテルに感心しながらチェックイン!


今回はオフシーズンと言うこともあり部屋が空いているので、追加料金で最上階にアップグレード可能ということだったので、迷わずアップグレード!最上階は専用のラウンジも使用出来るので楽しみアップ!

部屋について荷物をばらして、すぐに相方と専用ラウンジへ


さすがに時間が早いこともあり、ガラ空きのラウンジで夕日が沈む海を眺めながら

ペリエにお茶等を飲み時間をつぶしていると、飲酒タイムになったので相方と心置きなくビールにワインに泡盛と楽しい時間を満喫させていただきました!


これだけでもアップグレードした甲斐がありますよ!
思い切り飲んで、部屋に戻りしばらくテレビを観てから今度は大浴場へ!ここのもう一つの楽しみは大浴場!ジャグジーにサウナもあってちょっとした温泉街のホテル!もっとも温泉ではないのですが、海洋深層水を使用しているので、水が柔らかで下手な温泉よりいいですよ!露天風呂があればもう最高ですが、リゾートホテルでは各部屋から丸見えになってしまうので無理なんですが・・・

湯上り後は、ホテルのプール周りを散策、夜になっても半袖大丈夫に!南国を痛感!もっとも従業員の方が、これだけ暖かいのは異常気象と言われて複雑な気分でした!

二日目に続く











Posted at 2012/12/16 23:02:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

冬支度

冬支度今週は週の半ばに孫から娘夫婦がノロウイルスに罹患したため、相方と看病に行ったのですが、相方まで罹患してしまい、昨日夕方まで相方はダウン、今現在自分だけが罹患していない?かなって感じですが潜伏期間48時間のリミットまであと数時間・・

それにしても、あのノロウイルス大変ですね!
これといった薬はなく、ほぼトイレ占領ですから!
相方も何も口にしなくて、病院で点滴してもらってから回復が早かったですが、皆さんも十分気をつけてくださいね!

昼からは生活用品の買い物もあったので、何とか回復した相方とスーパー往復と併せて来週用事があるので期日前投票にも行ってきました!
初めて相方と二人出口調査というものを体験しました!
自分は○○新聞、相方は○○テレビでしたが、こうやってるんだと、感心しましたハイ(^-^)/

最後は近所のタイヤ館に出向き冬タイヤにハメカエてもらってきました!
ここ7年ほどタイヤを預けて時期になるとハメカエをやってもらってます!
年々価格が上昇しているのが気になってきています(;´д`)トホホ…





Posted at 2012/12/09 19:20:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん
これは、マジですね。
歩道もゴミいっぱいですし、トイレも汚くて怖いし有料だし、サービスは、ほんとに金次第
しかし、多くの人は憧れの場所なんですね。(笑)」
何シテル?   08/28 18:58
何にでも興味を持ち、さりとて(;´д`)トホホ何も出来ない…現在X3乗りのana55です。 よろしくお願いします。 さらに車についての話がメチャ少ないのも、お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

平日早朝の朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 11:00:14
息子が生まれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 16:04:46
スライム目薬 かいしんの一滴!手に入れた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 12:33:31

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
急に婿がQ7に乗り換えることになり、2年弱、走行距離1万で履歴がしっかりしていて孫との思 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
初めてEUROの車に乗り、走り、剛性に国産にはない車の良さに驚かされました。 写メ撮っ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
久々のSUV(もどき) そして、あまり好きではなかったハイブリですが そんな心配を吹き飛 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
B5.5シルバー4motionワゴン君からゴルフ6の黒HL君を経て 改めてB7ブラパサ君 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation