• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ana55のブログ一覧

2019年11月06日 イイね!

ビックリ

先日の振替休日、七転び八起きさんと、ピエヒさんの三人でピエヒさんのお勧めのカフェでモーニングをした後、七転び八起きさんお勧めの隠れ家的なカフェにはじこすることに‼️

途中、七転び八起きさんから、今から行くカフェ、不定期の休業なので、お休みも覚悟して欲しいとの一言‼️

モーニングから30分ほどのプチツーリング、急にオイオイ何処へって感じで田舎道へ入っていくことに⁉️
でも、その先にお目当てのカフェが佇んでいました。

更に、その駐車場には、これまたビックリの一台が🎵
オーナーにお断りする前にm(_ _)m、写メを
カフェに入り、オーナーの方に謝ると、写真くらい、どうぞ、どうぞと❗お許しいただきました。
本当に、ありがとうございました‼️

オーナーの方に、ボンネットをスケルトンにした理由を訪ねると、車を見る人が、是非エンジンも見せて欲しいと言う回数があまりにも多くて、それならいつでも見られるようにしようと、スケルトンにしたとのこと‼️
それにしても、いやー良いものを見せていただきました。
このS6のオーナー、アストンマーチンも所有されているとか、これまたビックリでした‼️

そして七転び八起きお勧めのこのカフェ、これまた雰囲気、景色、マスター共に最高のお店でした‼️


Posted at 2019/11/06 19:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月05日 イイね!

名義変更

最初は、ディラーで名義変更手続きをお願いしようと思ったのですが、
費用を聞いて・・・それならばダメ元でいいかと思い、
ネットで調べてみると何とかなりそうなので、先日初めて自分で名義変更に挑戦してみました。

最初に印鑑証明を取るために役所に出向き、次は車庫証明を取るために、
所轄の警察に出向き、書き方を尋ねると物凄く親切に対応していただくことが出来ました。
数日後、出来上がった証明書類を無事に受け取ることが出来ました。

並行して前の所有者である婿に委任状と譲渡証明、印鑑証明を準備してもらい
所定の書類にそれぞれ押印してもらい取りあえず準備完了

次はいよいよ、管轄の陸運支局へ・・・
朝8時過ぎに到着して、記載例の見本を参考に必要事項の記載を済ませ相談窓口の開く9時を待つことに
持参した各書類を確認してもらうと、1つ記載漏れがあっただけで提出可能と聞き
ホッと一安心、記載漏れを記載して印紙を張り付けて所定の窓口に提出
待つこと30分程で新たな車検証等の書類と次の窓口を指定されたので、次の窓口へ
その窓口では、まず自動車取得税の納付指示があり、指示された窓口で指示された取得税を納付し
改めて、この窓口へ戻るようにと指示、納税を確認すると

また次の窓口を紹介されて、いよいよナンバー交付となるのですが、
ここで交付の申請手数料を支払い、目の前に新たなナンバープレートを
見ながら係の人から、今車に付いているナンバープレートをこちらに改めて
持参して来て下さいと言われ車に出向いたものの、なんとプレート外す工具を
持参していなかった・・・

車の周囲を見渡すと、車屋関係と思える車が見えたので
誠に勝手を言ってすみませんが、ナンバー外す工具(+ドライバー)を
貸していただけませんかと尋ねる、いいよ!と快く貸してもらうことが
出来ました。しかし封印のネジが外せず少々苦慮していると
工具を貸してくれた業者の方が、あ、これは、こうやって思いきり
ドライバーで封印を破ればいいんだと、バンと・・
一瞬車に傷付かないか?心配になるも、あっという間に外してもらうこと
出来ました。外したプレートを先ほどの窓口へ持参すると、プレート廃棄の
機械に投入すること指示されて初めて新しいプレートとネジを貰えました。
しかし、取付ける工具が無いので、工具をと言ったら、カウンターには
数個のドライバーが準備されていました。
係の人から取付けたら、改めてこちらに車を持ってくるようにと指示が

ドライバーと新たなプレートを持っていそいそと車へ
以前付いていたようにプレートを取付けて、指示された場所へ車を移動
係の人が車検証を確認しながら、改めて最終チェックをしている間に
封印が取り付けられていました。
これですべて完了、係の人が気を付けて行ってくださいと
o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!初めての名義変更!
緊張したけど、なんと数千円で出来て自分でやって良かったと痛感しました!

ただ一つ、希望ナンバーも当日出来ると勘違いしていて、それが出来なかった
事が...... ( 〃..)ノ ハンセイ事項でした。
もっとも、出てきたナンバーが結構素敵なナンバーでしたので
これは嬉しい誤算でしたo(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!
Posted at 2019/09/05 19:30:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月20日 イイね!

2年4ヶ月ぶり

次女の二人目の子供が先週誕生し、本日2年4ヶ月ぶりに、また病院から自宅まで約10キロ搬送してきました‼️
今回のベビーシートは、長女の最初の子供が使っていた9年前のコンビのシート❗
少し古いので、月曜日に江戸に戻った婿からはチョッと心配されましたが、何とか無事に任務を完了することが出来ました‼️

自宅に到着すると、長男は約10日ぶりに自宅に戻った母親に大喜びしつつ、母親の横で自分が抱いてる新人に、ヘ(_ _ヘ)☆\(^^;)誰だよこれ?って感じで、興味津々ながら、現在の序列が変わることを不安に感じるのか⁉️凄く不安げな表情も、今日からの新人含めた新生活、どうなることやら⁉️

更にチャイルドシート2つ乗せた愛車、めちゃ狭くなった後部シートに、自分も少し複雑な気分に
Posted at 2019/06/20 18:29:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年04月21日 イイね!

七五三(^^ゞ

昨日、愛車がもうすぐ三歳になるので、儀式を済ませてきました。
朝10時にDへ納車、儀式の相談をすませて、代車で帰宅
代車は、お局さんのCT200hでした。
ただ色が・・・・
帰宅して相方から、マジで漫才するの?って言われるほどに(*^^*ゞ
それでも、結果その日100kほど走行
信号待ちでは、隣の車からの視線が少し痛い感じ・・
さらに車の年齢が原因か?相方がひさびさに車酔いに・・

夕方愛車の儀式を終えたので、迎えに
さすが儀式を済ませると、走行が軽くなったような(*^^*ゞ
次の儀式は五歳かな!

今日、儀式を済ませた愛車で相方と少し散策
やはり相方が車酔いすることなく、笑顔でした!
Posted at 2019/04/21 18:13:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月17日 イイね!

ビックリ(*_*;ドキドキ

昨日の出来事ですが、名和北交差点で西知多産業道路へ進行しようと
信号停止中、第二走行帯にパンダ君が自分は第三走行帯
名鉄高架下の先にある、ここまでUターン禁止表示の分離帯切れ目で
Uターンしている車が目に入りました。「(゜ペ)ありゃ?と思ったのですが、
丁度信号も青になり、パンダ君当然注意するために走行するかと思いきや
なぜが分離帯付近の第一走行帯で停止・・・さらに何もせず・・・・

自分はUターン禁止表示のされていない次の分離帯の切れ目でUターン
すると突然パンダ君が、サイレンと赤色灯点灯して禁止分離帯切れ目から
自分の車の横に・・・オイオイ?と思いながらも、え!あそこも(;`O´)oダメーーー!!
なの?の思いと心臓バクバク状態・・・・・
するとパンダ君、急にサイレン及び赤色灯停止して、いきなり名和北交差点を
東海市方面へ向かう車線に並び始め?????(・。・)
取りあえず、無事何事も無く、当初の目的地ジェームス名和北店へ行くことが
出来ました。あーーー良かったけど、(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

さらに今度は、家の近くでこちらへの確認不足で路地からフラフラ出てきた
初心者マークの乗用車、最初は免許取りたての若い人かな?と思っていたら、
どうやら結構な御年のような方でしたが、一車線の道路をそのままノロノロ走行
追い越し禁止の為、追い越すことも出来ず追走していると、すこし前方の信号が
赤に、当然停止すると思いきや、完全に信号無視してそのままノロノロ走行で
左折して行きました・・・・・歩行者がいなかったので良かったですが、
これまたキャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
Posted at 2019/03/17 18:52:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん
これは、マジですね。
歩道もゴミいっぱいですし、トイレも汚くて怖いし有料だし、サービスは、ほんとに金次第
しかし、多くの人は憧れの場所なんですね。(笑)」
何シテル?   08/28 18:58
何にでも興味を持ち、さりとて(;´д`)トホホ何も出来ない…現在X3乗りのana55です。 よろしくお願いします。 さらに車についての話がメチャ少ないのも、お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平日早朝の朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 11:00:14
息子が生まれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 16:04:46
スライム目薬 かいしんの一滴!手に入れた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 12:33:31

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
急に婿がQ7に乗り換えることになり、2年弱、走行距離1万で履歴がしっかりしていて孫との思 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
初めてEUROの車に乗り、走り、剛性に国産にはない車の良さに驚かされました。 写メ撮っ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
久々のSUV(もどき) そして、あまり好きではなかったハイブリですが そんな心配を吹き飛 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
B5.5シルバー4motionワゴン君からゴルフ6の黒HL君を経て 改めてB7ブラパサ君 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation