• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ana55のブログ一覧

2017年11月06日 イイね!

半世紀ぶりに

新東名の最高速度が、例え一部区間の試行とはいえ、やっと110kになりましたね!

先日の三連休の初日、午前7時にまず上り車線で体験することが出来ました。
たった10kとは言え、それまで実際多くの車の実走行速度との乖離が
少しでもちじまれば、イイですが・・・

ただし、その前に大型車の無理な追い越しや確かに法定速度順守とは言え
頑なに100kで車線を譲らない車等で思ったほど快適とは言えなかったです。
しかし道中の富士山は、稜線がくっきりと見えるほど綺麗でした。


帰り道は、翌日の午後5時過ぎでしたが、連休中日ということもあってか
もう車が多くて、多くて、こんなに混みあった新東名初めてと思えるほど
さらに試行区間で路肩へ単独事故?と思える停止車両も2台あり、
当然速度を上げることが出来ず、不完全燃焼の走行でした。

ただし孫は、順調に悪さを覚える位成長していました(*^^*ゞ
Posted at 2017/11/06 22:21:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月29日 イイね!

フライング18ヵ月

あと数日で11月というのに、この時期2週続けて台風接近って・・・
そんな週末、ちょっと早めの18ヵ月点検に行ってきました。

チョイ前に点検間に7500k走行と言うことで、オイル交換をしてもらいましたが
今回もまた、オイル交換して貰えてラッキー(*^^*ゞ
さらにカードキーの電池が弱ってきているので交換して貰いましたが、
その他は、異常なしということでした。
点検を待っている間、チョコラテを頂きながら


先日販売開始されたこの車も覗いてみました。


匠の技満載ですね!




天気が良ければ、試乗したんですが・・・
もっとも、購入は絶対無理ですが・・・
ほんと、イイ感じに仕上がっていますね!

そして今回初めてでしたが、キーを受け取る時に
反社会的勢力の排除のような覚書?にサインを求められて
一瞬(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
ちょっと前から、お達しでなどと説明されていましたが、
風体が悪い自分だからかな?って思っちゃいました(;´д`)トホホ
Posted at 2017/10/29 12:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月11日 イイね!

10月9日は!

10月9日は!先日の3連休最終日!10月9日の祝日体育の日は
東急の日!
さらに東急池上線90周年記念と言うことで、連休初日、江戸についた時に、近所に駅にはこんな表示が


ということで、連休最終日は、これに乗ってみようと家族で決めていました。

孫との朝ご飯を済ませて、まず最初に向かった駅は、ご近所の池上駅
連休明けから始まる式典前ということで、準備真っ最中の池上本門寺
この階段をベビーカーを抱えての登壇は、マジでケルン大聖堂の階段よりも・・・










帰り道は、階段を使用しない迂回路を使用しました(*^.^*)エヘッ
しかし、早朝の素敵な雰囲気を堪能することが出来ました。

次は、戸越銀座へ向かうはずが、池上駅に戻ってみると、今まで見たこともないゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!人が・・・

娘と相談し、例え戸越銀座に到着しても、戸越銀座から帰りの電車に乗れそうもない状態なので、取りあえず終点の五反田へ向かうことに
まだ時間が早かったこともあって無事に五反田に到着出来ました。
五反田界隈を散歩し、ランチ時間となってきたので娘がミート矢澤のお店に行こうとなり、向かったのですが・・・なんと改装工事中で11月3日まで休業中(;´д`)トホホ

結果、来た時よりも人が溢れる五反田駅から戻ることに




取りあえず始発駅ということで、何とか座席を確保でき、孫も泣かずに無事に戻ってくることが出来ました。┐('д')┌
それでも下車する時には、申し訳ありませんm(_ _)m降ります!降ります!と叫んで何とか車外に出来る始末
オイオイ、平日の通勤時間かと間違うほど、あの池上線の休日の車内が、こんな異常事態になるとは・・

下車すると、駅の改札口では年配の方が、駅員に、なんでこんなに人が溢れているのだと詰め寄っていました・・・
ある意味、今回の池上線終日無料パス


日頃池上線を利用されない方への沿線地域を含め宣伝効果は、絶大だったと思います!(逆に沿線住民の方にとっては、ある意味最悪の日だったかも・・)

目的のランチは、結局ダメでしたが、駅の近所で先ほどの喧騒とは違ったランチを済ませ、家路につきました。

帰りの東名高速も、さすが3連休というほどに混んでいましたが、素敵な3日間を堪能することが出来ました。
Posted at 2017/10/11 20:49:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

連休は!

連休は!先日の3連休、相方と娘の具合と孫の顔を見るために江戸へ
途中新東名では、ACCがキャンセルされるほど結構な土砂降りに・・・
さらに大井松田手前の下りカーブでは、事故直後の車がカーブを曲がった先の追い越し車線端に逆向きに停車していて、一瞬目を疑う光景ともう少し本線側ならこちらもあわやキャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
それでも無事に娘の家に到着し、娘も孫も元気そうで良かったです!

お昼近くになり、ご飯を食べるために、今回初めて自分の車で羽田へ
三連休ということで、空港駐車場激混みを覚悟していましたが、娘がネットで確認すると
国際線ターミナルの駐車場は、空車の表示が、それを信じて(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
確かに信じられない程空いていました(*^^*ゞ


お昼時ということもあり、飲食店はそれなりに混んでいて、
結果娘がラーメン食べたいというので、帰り道は娘に運転をお願いしますということで
相方と自分はルービーとつまみのある1タミのあのお店に


食後は、孫の運動も兼ねて


その後は、2タミに転戦して


孫と飛行機を眺めて、家路につくこと


翌日は、久々みなとみらい、中華街へ電車で行ってきました。
トリエンナーレ真っ最中の横浜では、美術館も素敵なデコレーションが


お粥の店は30分待ち状態、それでも相変わらず美味しかったです!


氷川丸には、カモメの船長、船員さんが整列!


孫は初めて芝生の感触を


更に帰り道に日産本社ビルへ
懐かしの名車






プロトモデルに




GTRの骨格モデル




新型のリーフ等、自分は車を




その間、孫と相方、娘はチャイルドコーナー
孫の時間に合せるために、日産本社ビルから家路に
ただ、ここに来るといつも娘は例のモスキート音に閉口
全く理解出来ない自分と相方は・・・
Posted at 2017/10/10 20:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

6年落ち

8月に事故に遭遇した東京の娘と孫、
孫は、チャイルドシートにしっかりと保護されていた事もあってか
現在のところ、何もないと思える状態
娘は、まだボチボチ整形外科に通院中ではありますが
お陰様で、何とか無事に回復出来そうでホッとしています。

それもあり、実は先週末急に孫と二人で新幹線でやってきました。
新幹線での里帰りでしたので、相方と駅まで迎えに行く事に

何年ぶりかな?入場券で新幹線のホームに上がるのは・・
入場券の券売機を探してしまいました(*^^*ゞ

ホームで元気に笑う孫を受け取り駐車場へ
孫が座るシートは、ドイツへ行ってしまった娘が使用していた
6年落ちのチャイルドシート






いつも座っているシートと違うので孫のフィット感から思いきり泣くのでは?と
心配でしたが、現在孫の使用しているシートと違い、かなりルーズなフィット感が
結果的には彼に良かったようで、非常に落ち着いて着座してくれて、相方とホッと一息

ただ娘から、こんなルーズな感じだと、もし事故したら孫の保護が
出来そうもないので、くれぐれも事故気をつけてねの一言!
確かに6年の歳月を感じる一瞬でもありました(*^^*ゞ

近いうちにまた江戸へ行きそうなので、暫くこのまま装着することに('-'*)エヘ
Posted at 2017/10/01 21:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん
これは、マジですね。
歩道もゴミいっぱいですし、トイレも汚くて怖いし有料だし、サービスは、ほんとに金次第
しかし、多くの人は憧れの場所なんですね。(笑)」
何シテル?   08/28 18:58
何にでも興味を持ち、さりとて(;´д`)トホホ何も出来ない…現在X3乗りのana55です。 よろしくお願いします。 さらに車についての話がメチャ少ないのも、お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

平日早朝の朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 11:00:14
息子が生まれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 16:04:46
スライム目薬 かいしんの一滴!手に入れた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 12:33:31

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
急に婿がQ7に乗り換えることになり、2年弱、走行距離1万で履歴がしっかりしていて孫との思 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
初めてEUROの車に乗り、走り、剛性に国産にはない車の良さに驚かされました。 写メ撮っ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
久々のSUV(もどき) そして、あまり好きではなかったハイブリですが そんな心配を吹き飛 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
B5.5シルバー4motionワゴン君からゴルフ6の黒HL君を経て 改めてB7ブラパサ君 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation