• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BHケイの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2023年6月8日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ず~~と不満だったステアリングを
やっと交換 
ナルディクラシックは高くて手が出ず…モモ プロトタイプに(笑)
2
先ずはバッテリーのマイナス側を外します。
ボスに付属されている工具でエアバッグ外します! かなりのトルクで絞まってるのでやっちゃダメな方法で緩めます(笑) 
3
エアバッグのカプラー ホーンのカプラー外します。
4
ステアリング固定ナットを緩めて
ステアリングを外します。
くれぐれも緩めたナットは外さないよ~~に!
左右上下グイグイ すると突然外れます(笑)
5
外れました。
6
エアバッグキャンセラー
ホーンカプラー取り付け
7
今回買ったダイケイのボス どこがトップなのか分からず おそらく品番の数字が有る穴がトップと判断 説明書にはトップの刻印が有ると記載されてます……
規定のトルク49Nmで締め付け
8
エアバッグキャンセラーをボス外側にビニールテープで固定 その後カバーをはめます。
ホーン用の配線は真ん中から出します
9
ホーンボタンにCリングを取り付けます
これが説明書に記載がない!
4本爪の内側にはめます!
10
最後にステアリングを固定して
ホーンボタンをはめ込んで完成
11
取り付け後 やはりハンドルセンターがズレてました。
タイロッド調整でハンドルセンター出しました。 
35πですがハンドルカバー付けてたせいなのか凄く小さく感じます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスクリーニング

難易度:

ナビ取付(備忘録)

難易度:

フロントメンバー補強 (仮)

難易度:

合鍵作成(その2)

難易度:

洗車記録 2024年 第13戦 (純水器洗車 6回目)

難易度:

R2 オイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R2 お洒落は足元から❤️ https://minkara.carview.co.jp/userid/1503809/car/3175583/6634765/note.aspx
何シテル?   11/19 22:59
BF BG BHレガシィと乗り続け BHは新車より20年乗り2021年の12月に お別れしました! 今はお別れ前に買ったR2を足がわりに乗ってます!  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク
ゴルフオールトラックからアルテオンシューティングブレークに乗り換えました。
スバル R2 スバル R2
2021年9月26日 納車 スバル認定中古車で購入。 走行距離18,500キロの極上車笑
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
エクシーガの代わりにオールトラックを! 冬の遊びに活躍してくれます。 普段は妻の車って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
セカンド車(嫁さんメイン)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation