• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenny.Kの"トンガリ1号" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2013年10月12日

ワタナベホイール 再塗装 (その②)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
その①からの続きです。

ようやくここまで落ちましたが、腕や指先がもう限界に ・ ・ ・

ここで気持ちが切れそうになりました。
2
が、

「あきらめたら そこで試合終了ですよ…」

という安西先生のお言葉を思い出し、気持ちを入れ替えて塗装開始~

シリコンオフでキレイキレイして、マスキング用ダンボールを装着。

バケツにお湯を入れ、トビカトップガードの缶をほどほどに温めた後、日ごろ鍛えている右腕と、お茶碗しか持たない左腕を駆使して、 どりゃぁ~っとシェイクしまくりました。

トビカトップガードは特にこの作業がキモってどっかに書いてました。
3
トビカトップガードのおかげ?

ひじょ~に塗りやすかったです。

色も真っ黒ではなくて、黒に近いガンメタ(?) しかも半艶でいい感じ~
4
角度を変えて

ん~、いい感じ~
5
極薄被膜なので梨地も綺麗に残ってます。

満足度 120%、疲労度 200% (笑)

装着写真は後日UPします。

ちなみに、フロントの2本で今日の作業は終了しました<(_ _)>

リヤの2本を塗装するには、はがし液、トップガード共に、もう一本ずつ必要です (汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

履替え

難易度:

スタッドレスタイヤの手組 2本

難易度:

タイヤローテーション(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

難易度:

タイヤ交換備忘録

難易度:

全輪タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月12日 23:10
頑張りましたねー!

お疲れ様でした。(-^〇^-)

明日のオフ会では2本だけ履いてくるのですか?

楽しみにしています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2013年10月12日 23:21
有難うごさいますm(_ _)m
ほんと、疲れました〜(笑)

明日は2本でウイリーして行きます(笑)
宜しくお願いしま〜す(^O^)/
2013年10月12日 23:16
こんばんは☆

現状の上から塗装を施すもんだと思ってましたが、一旦、元の塗装を剥がされてからなんですね!(・・)
いや、凄いなあ(゜▽゜)
気にいった色味に仕上がったようで♪
カッチョよかです!
あきらめずに、よく頑張りました(^^)

コメントへの返答
2013年10月12日 23:24
こんばんは〜♪( ´▽`)

最初は上塗りするつもりだったんですが、それで剥がれたら後悔しそうで・・・(^^;;

疲れた分、達成感はありましたね〜
まだ2本だけですけど(笑)

有難うごさいま〜す(^O^)/
2013年10月12日 23:20
この半艶 良い感じですね~♪ (^O^)
コメントへの返答
2013年10月12日 23:26
有難うごさいま〜す♪( ´▽`)

思ってた以上にイイ感じの色味と艶でした
(^O^)/
2013年10月12日 23:27
お疲れ様でした。
本当に皮膜が薄いっすね。

やたら大径なホイールより、ある程度ハイトのあるタイヤが好みで〜す。

メッチャ、カッコイイ!
コメントへの返答
2013年10月12日 23:32
超極薄です\(//∇//)\

昔っぽいですよね〜(笑)
なんか分からないけど・・・好きなんですよねぇ、この感じが(^^;;

有難うごさいま〜す♪( ´▽`)
2013年10月12日 23:37
お疲れさまです~(^^ゞ

苦労の上での達成感はたまらないのでは♪

安西先生懐かしいっす(笑)

にしてもイイ感じのマット感ですね!

自分は小心なのでお気に入りパーツを更に攻めることは出来なさそうです。

可愛い子には攻めるんですが(爆)
コメントへの返答
2013年10月12日 23:43
有難うごさいま〜す♪( ´▽`)

苦労が実ると嬉しいですねぇ

えぇ〜、責めは最大の快楽ですヨ\(//∇//)\

ワタクシはどちらかと言うと、Mかな〜♪( ´▽`) 何のカミングアウト?(笑)
2013年10月12日 23:55
おおいい色艶です^^

明日ガン見しますw
コメントへの返答
2013年10月12日 23:59
有難うごさいま〜す♪( ´▽`)

ガン見しないで〜(^^;;
離れて目を細くして〜〜そうそう、五木のゴーちゃんみたいに(笑)

明日はお手柔らかにお願いしますm(_ _)m
2013年10月13日 0:10
おぅおぅ!

なかなかいい感じの艶消しじゃね~か~!

明日は使用前使用後仕様で参戦だな!(笑)
コメントへの返答
2013年10月13日 0:16
アニキに そ〜言って頂けるだけで、やった甲斐があったってもんですぜぇ!

明日、フロントはチラチラちらっとチラリズムでお願げぇしやすm(_ _)m
2013年10月13日 0:14
結局お披露目はまだ先ってことですか?(笑)

ひっぱりますね~(笑)
コメントへの返答
2013年10月13日 0:17
明日お披露目いたします〜♪( ´▽`)

フロントはマットな感じ、リヤは艶艶で(笑)
2013年10月13日 3:38
かっちょいい~(≧▽≦)

フロントとリアじゃなくて
左右でマットと艶艶の方がおもしろいんじゃ?(笑)

コメントへの返答
2013年10月13日 6:24
おはようございます♪

あっ、そうかっ(≧∇≦)
左右両方から同時に見られることってないですもんね、それならどちらから見ても完成形(笑)いい事教えてもらった〜♪( ´▽`)

有難うごさいま〜す(^O^)/
2013年10月13日 7:29
根性でやっちゃいましたね!

しかし、今日は、腕が筋肉痛では??

できばえが楽しみです。

運転席側の前後装着に1票!!(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年10月13日 8:29
もう半泣きでした(笑)

腕パンパンですし、指先痛〜い(^^;;
出来栄えは・・・う〜ん、どうでしょう
やっぱり片側揃えですかぁ(^◇^;)
2013年10月13日 9:00
イイネ!残り2本頑張って下さい\(^o^)/
コメントへの返答
2013年10月13日 9:08
その節は本当にお世話になり、有難う御座いましたm(_ _)m

残り2本、もう一回これをやるのかと思うと・・・
頑張ります(笑)
2013年10月14日 21:45
惚れ惚れします♪


ホイールにもケニーさんにも(笑)
コメントへの返答
2013年10月14日 22:00
そんなこと言われたら〜

こっちこそ・・・

惚れてまうやろ〜\(//∇//)\

失礼致しました(^^;;
2013年10月15日 0:37
こんばんは!

艶消し塗装も綺麗で
めっちゃカッコ良かったです!
どストライクでした (^^)
コメントへの返答
2013年10月15日 2:56
こんばんは〜(^O^)/

まっ、マジっすか〜
有難う御座いま〜すm(_ _)m
嬉しすぎる〜(T ^ T)
2015年3月1日 23:21
初めまして、自分もトップガードで塗装(ブラックレーシングですが)を
考えているのですが、その後の塗装の状態はどうでしょうか!?
コメントへの返答
2015年3月1日 23:29
初めましてm(_ _)m

トップガード、非常に強い塗膜だと思います。
その後、リムに関してはごく僅かに剥がれがありますが、その他は良好です♪
塗装自体もスプレー缶としては簡単で、ムラも出にくいです。
塗装、頑張って下さい♪

プロフィール

「@まさ。@243 食料、水分確保など、たいへんな状況だと思いますが、引き続き安全確保に努めてください。」
何シテル?   01/01 23:42
Kenny.K と申します。<(_ _)> "とんがり" や、"毛二位"、"ケ兄ケー"、 "ケニー・マーキー"、"パックリ職人"  なんて呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドステップ取り付け4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 10:50:28
非公認 JF3/JF4 ステンレス サイドドアガーニッシュ 6P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 01:22:04
【車内静音化】リア足回りロードノイズ対策  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 08:20:11

愛車一覧

ホンダ フィット トンガリ2号 (ホンダ フィット)
前車GE6が台風の被害により、弄りとしては志し半ばで経済的全損に... そして思わぬ形 ...
ホンダ フィット トンガリ1号 (ホンダ フィット)
13年乗っていたノアから、2012年4月にホンダフィットに乗りかえました。 初めてのホン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation