と
少し強引ですが、
ガチガチで全然動きません。
穴あけがきびしそうなので
こんな形になりました。
ついでに片方のスプリングがなかったので、
自作しました。
ワイヤーは、釣りのルアーにきびなごを巻くやつです。
最後におもちゃのすごい所をみました。
直っすぐ走らすための部品が車体の下部にあるのですが、
これがなくなるとニュトラルがなくなります。
もし出てきてもばねの反発で着かなくなります。
ボディとシャシーをばらしてステアリング関係全バラコースでした。
恐るべき、恐るべき
です。
全バラしなくても
全然走らないわけでなく
機能が制限されるのです。
ここがみそですね。
動くからこわれていません。
やるなぁぁ。大陸製
昨日と居酒屋で打ち上げしてきました。
この頃ものすごく暑くてお酒飲みに元気付けに行きました。
海が近く、きれいな海岸で
こじんまりしていい居酒屋でした。
店のひとも良く気がついて
料理も和食、洋食いろんな料理があり
おいしかったです。
また月曜日からはりきっていきたいと思います。
お酒弱いのにノミスギタ。
相変わらず引っ張られ引っ張ってけん引しまくっております。
インプも燃ポン、ラジエターコック破損などなどいろいろトレノくん
にはお世話になっておりました。
この前アストロで激安けん引ロープ買っておいたのがお役に立ちました。
今日も引っ張り車両はこちら
このお世辞にもきれいとはいえないAE86 。
使い込んだといいましょうか?
パンクしてはりますけど・・・。
でも中身は、STAGE1?2? のスポット増し
随所にノウハウが注ぎ込まれた後があります。
フロントガラス以外アクリルやし
5バルブにハーネス乗せ換えてるし、
トレノのレビン仕様などなど
ふつうの人が見るとガラクタですが、
お宝満載です。
2代目AE86はいろんな意味で
大変な1台のようです。
本人ニコニコしてしております。
こわっ
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI 10万km超えマフラー裂けて、限りなくノーマルになりました。 ノーマル風は好きですが、 ... |
![]() |
スズキ ジムニー タイヤをMT(マッテン)に変えて 少ししワイルドな親の車です。 壊れたら部品はあるので ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |