• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポートピアのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

ジムニーサフカラーツートン(JST)変?

ジムニーサフカラーツートン(JST)変?ジムニー塗装の下準備の為サフェーサー塗りを敢行しました。

来週には本塗りまでいきたいよね

とりあえず600番でぺーパーで足つけ

紫外線にヤラレテル クリヤーのみはがして

下処理 強制終了(もう少しやりたかったけど・・・いまいち汚い)。

サフで隠そう(だめかな・・・・)





屋根、ボンネット以外マスキング



最初は丁寧だが










中盤雑













養生中に

蜂の巣発見

イワタのガンを持つ手を

殺虫剤に

持ち替えて逃げ格闘中












後半飽き気味でおます。




とりあえずミチャクロン吹いて








やっとマスキング終わりで1日終了

やっぱマスキング下手だわ

ボンネット外さないで行こうとおもっていたけど

だめね

マスキングめんどくさい

多少(かなり)つや消しムラムラですけど終了






屋根は塗りにくく対策打たないとザラザラ




黒にねずみ色はなんか目立つね(ジープチックになったかな?)


お父様1週間我慢ください。

ちなみに黒Xグレーツートン 甥っ子、父達には好評

『このままでもええね』

とか

『このまま下も艶消しグレーにしたら・・・』



別にエエけど

わたしはきびしいです。

1週間限定カラーでお送りしております

うまくできる人

尊敬します
Posted at 2012/10/21 21:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

ラジエター交換もろもろ

ラジエター交換もろもろ

日曜日の朝は

大ちゃんの釣りに行こう

の録画しているのを見て

10時ぐらいから

ラジエター交換しました。

中華製のラジエターでしたが日本のメーカーなので全然OKでした。

でパンクした、こヤツは


手前の樹脂にクラックが

見にくいかな?

これは


縦に10cmぐらいクラックが・・・・・。

クラック入りすぎやろ



JB-WELDの肉盛りも考えましたが、

貧乏くさいのでやめました。

ファン、配管などを移植して




ついでブレクリでふきふき








取りつけ終了。


クーラント入れて

エアー抜き

が結構かかりました。

1時間ぐらいかかってもなかなか抜けないので

アイドリングでそこらへんうろうろ

でばっちり熱風でて完全終了です。

今までこんなに時間かからんけどなぁ?

あまりきにしなかったけど・・・・。

ジムニー塗装下準備が

いいかげんになるー

1日でした。



Posted at 2012/10/15 19:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

KOYO RAD

KOYO RAD

やはり十中八九の確率でラジエターパンクでした。

右サイドの樹脂製の所が縦にクラックが入ってました。

仕事終わりに発見しました。

まだバラしていませんが暗かったんで

画像は後日ゥップします。

通勤の為乗らないわけにもいかず

ラジエター購入して、至急でつけようと思いましたが、

ふと新品ラジエターの箱に張り紙


てっ、
またまたどちらかにおわすなぁ。

横の詳細は







てっ・・・・、

レガシーではないですけど・・・・。

まあ合うのでしょうが、日曜日にゆっくりつけましょうかね。





日本製万歳


最初の画像にいらんもん映ってた?

配送まちがい?


Posted at 2012/10/12 20:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

オイル交換したら

オイル交換したらオイル交換しました。

4.2リットルて微妙ですよね。

秋から冬なのに固めのオイルにしました。

というのも5000km以上交換していません

ほんとは夏にするつもりが今のなってしまいました。

ほんとは1リットルも同じオイルにしたかったのですが、

売れ残りの激安の値札に負けました。

鉱物油4リットルに1リットルがフルシンセて、

ダメですかねぇ?

まあ交換してないよりいいですね(自己満足)

それはそれと

なんかクーラントくさい

気のせい?

メガネを持って下回り潜ると

おや?


右フロントからおもらし発見。

ラジエターの下からがはげしい。

ラジエタパンク?

もう11万だもんなぁ。

交換コック

ホース回りかも。

コックとOリングは2年前に新品にしたけど。

ジャンジャン漏れてないので明日通勤(家から5分)して

解明しよ










Posted at 2012/10/09 19:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

やぁ・・・1年ぶり。

やぁ・・・1年ぶり。苦節1週間


先週から会社帰りに1時間

近くの防波堤でそろそろであろう

太刀魚をねらっております。


去年の今頃まあまあ釣れていたのに


今年は全然釣れていません。

私が釣れていないのはわかりますが

ほかの人も釣れていません。

みんな(見ず知らずの人)首をかしげています。何でしょう釣れないもの同志

ゆっくり巻くのがいい?

おもりを軽く?

あっちの方がつれる?

やら


釣り談義に華を咲かしております。

若い二十歳から60歳以上まで


私のような初心者でも気軽に話しかけてくれてくれます。









かれこれ1週間ノーフィッシュ

やっと今日釣れました。

それも2匹。
いやー相変わらずひきますなー。

ドラグ出るもんなー、なかなかよってこないもん。

口開けたりして。



俺の持ってるKTCのロングノーズロックプライヤー似てんなー。

30分前には生きてたんで
刺身でイケるヤツで塩焼きしたら父が感激してました。
もう少ししたらたくさんつれるようになると思います。


釣り人の特権ですな。(待ったかいがありました)
Posted at 2012/10/08 00:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI FLAG-I サスペンション装着しました 。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1504227/car/1107664/7778482/note.aspx
何シテル?   05/03 09:38
うどんと車をこよなく愛する讃岐人、ポートピアです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
10万km超えマフラー裂けて、限りなくノーマルになりました。 ノーマル風は好きですが、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タイヤをMT(マッテン)に変えて 少ししワイルドな親の車です。 壊れたら部品はあるので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation