• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろピカ男のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

慣らし運転中

マニュアルには、2000Kmまでは4500回転。そこから先は少しずつ回転数を上げると
書いてあったので、以下の通り3000kmまで慣らし運転を計画。

 ①0-500km:3000回転
 ②-1000km:3500回転
 ③-1500km:4000回転
 ④-2000km:4500回転
 ⑤-2500km:5500回転
 ⑥-3000km:6500回転

今、⑤の段階に入ったばかりですが、実際にはこの通りいかず、
納車早々箱根新道に行ってシフト操作を間違え、いきなり6000回転まで
達してしまうとか、その他にも数度同じミスで7000回転まで経験済みです。

それでも一応⑥まで実施して、その後オイル交換、そして再度箱根へと考えています。

Posted at 2012/04/30 21:46:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヨッシー7
ヨッシーさん、
おめでとうございます。
BMWと同じようにそのメーカーのフラッグシップを選ぶ、ヨッシーさんらしい選択ですね。
ビッグバイクらしい走りをぜひ堪能ください。」
何シテル?   01/21 18:57
とろピカ男です。中年オヤジです。 180SX⇒R32-GTR⇒IS350⇒E92-325i ⇒997カレラS⇒C43クーペと乗りついで来ました。 皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル、オイルフィルター、M/Tオイル、リヤデフオイル交換 | 2756km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:46:46
Projectμ TYPE PS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 16:40:00
[トヨタ GRヤリス]FJ CRAFT フロアマット (チェック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 15:31:28

愛車一覧

カワサキ Z900RS SE カワサキ Z900RS SE
Ninja400からZ650RSを経てZ900RSにステップアップしました。 これまでの ...
カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
軽量コンパクトで扱いやすく、2気筒でトルクもあり、4000回転からの加速は、400から乗 ...
カワサキ ニンジャ400ex400g カワサキ ニンジャ400ex400g
高校卒業以来35年ぶりにバイクになります。基礎を学び直すため、大型自動二輪も取得しました ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
美しいスタイルと実用性、遊び心を兼ねたC43クーペを選択。デモカー上がりの認定中古車。走 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation