• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月13日

プチ車中泊 (2016/08/12 道の駅 津かわげ)

 プチ車中泊 (2016/08/12 道の駅 津かわげ) 一昨日からの兵庫〜三重の一往復半700kmの激走と睡眠不足でフラフラ。

昨晩は、「これ以上の運転は危険」と判断し、普段よく行く場所^^;の近くに最近出来た「道の駅 津かわげ」で、ひとりプチ車中泊しました。


暑いのでスライドドア全開、リアゲートはちょい開けで爆睡。




どっから湧いて出てきたのか、朝7時から大量の人でごった返していました。




どうもご当地名のついたメニューに弱い小生。朝飯に「かわげバーガーセット(650円)」を頂く。中身は普通にポテトコロッケとトマト。具材が違うのかな?


明石に向かって激走中!




ブログ一覧 | 車中泊
Posted at 2016/08/13 09:46:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

究極の中華そば 🍜
剣 舞さん

お正月は札幌(1月1日、新千歳空港 ...
どんみみさん

福本豊が言ってたやつ
SNJ_Uさん

令和7年のGWを振り返って ・・・ ...
P.N.「32乗り」さん

🍽️グルメモ-966-ビルボード ...
桃乃木權士さん

7日と8日は関東から西側では黄砂が ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年8月13日 15:47
楽しそうな一泊でしたね(^O^)/
コメントへの返答
2016年8月13日 16:57
コンビニも向いにあり、車中泊に便利ですね。あと温泉が併設されていれば良いのですが、この近くだとSENO PARKの極楽湯くらいででしょうか?
2016年8月13日 20:26
こんばんは!

スライドドア全開だと解放感ハンパないですね!

リアゲートちょい開けの効果も気になります。
そこにもネットなどで虫対策しているのでしょうか?

ますさん
お気をつけてドライブして下さいー(^O^)/
コメントへの返答
2016年8月13日 20:48
スライドドア全開で爆睡...日本は平和です!(笑)

スライドドアとリアゲートに自作の防虫ネットを取り付けてます。

◼︎マグネットで閉まる防虫ネット(リアゲート用)
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/150429/car/1483262/6382296/parts.aspx

◼︎マグネットで閉まる防虫ネット(スライドドア用)
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/150429/car/1483262/6958883/parts.aspx

プロフィール

「[整備] #V-Strom250 【自作】スマホホルダーの固定キャップ製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/150429/car/2834881/7855092/note.aspx
何シテル?   07/03 16:43
バイクで全国を旅するのが大好き! でも最近は車ばかり・・・キャンピングカーの自作に励んでおります!(順次ブログで公開中)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オイル交換・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 12:59:45
セブン丸さんのスズキ V-Strom 250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 16:11:36
B+COM SB6Xプログラムアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 11:39:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
※車中泊を楽しむ雑誌「カーネルVol.31」で、車中泊DIYを4ページに渡り紹介頂きまし ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
しばらくバイクから遠ざかっていましたが、久々に乗りたくなり購入しました。 永らく車検切 ...
その他 ラジコン ドロえもん(2代目) (その他 ラジコン)
発売になったばかりのドローン、DJI Air 3です。 めっちゃ俊敏で、結構静かですね ...
その他 ラジコン ドロミちゃん (その他 ラジコン)
DJI社のドローン「SPARK」です。 コントローラセットの Fly More コンボ。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation