本日5時起床。
先週取り付けたアバルトマフラーですが、
左右の出巾がイビツで気になっていましたので
修正しました。
ステンレスの針金を引っ掛けて引っ張ってやりました(^_^;)
切り口は・・・これ以上構うと余計ヘンな事になりそうでしばらく放置します(^_^;)
洗車してAM9:00に床屋行って10:00出発です。
行き先は四日市方面。
まずは桑名東インターを下車してこちらへ↓
UNダニエルズさんというカフェへ
オーナーがバリスタチャンピオンという事で、コーヒーはおいしかったです。
嫁がネットで見て行きたがっていた店で、なかなか雰囲気の良い店でした。
赤い外装がおしゃれですね。
アバルト695フェラーリのミニカーが置いてありましたのでひょっとして・・・(@_@)??
聞けなかったので分かりません。
次は湯の山温泉方面へ。
アクアイグニス片岡温泉です。
http://www.yunoyama-onsen.com/oyado/%E7%89%87%E5%B2%A1%E6%B8%A9%E6%B3%89/
テレビでよく放映されていましたが、もうそろそろほとぼりが冷めた頃だろうと思っていましたが
はやり大した混雑も無く買う事が出来ました。
そして、御在所ロープウェーに乗り山頂へ。

小雨がパラついていて視界が悪かったですね・・・
お次は四日市コンビナートで撮影。
キリンさんと。
マフラー見て見てっ!! かっこええわぁ~(^◇^) (自己満)
帰りに桑名のイオンに寄る時に道を間違えたのですが、とある住宅街のガレージに
に古いチンクが停まっているのを発見!(@_@)
(写真はミニですが、表のガレージの中にチンクが鎮座しております)
戻ってみるとケーキ屋さんでした。
http://www.deux-chocolat.com/
ドゥ クール ショコラさん
オーナーさんがクルマ好きという事で、ケーキの名前もクルマの名前だったり、
至る所にクルマ関係の物がディスプレイされていました。

入り口の取っ手もスパナでした。
ふと、ショーケースを覗いてみたら、クルマのチョコレートが!!
(20~30車種位ありました)
FIAT500とABARTHをゲット!1ヶ 300円だったかな?
1ヶ月は持つそうですが、その前に食べられちゃうでしょうね(●^o^●)
2軒とも知らずに寄ったお店でしたが、FIATつながりなお店に出会えてよかったです(*^_^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・
肝心のマフラーの調子ですが、外観は2本出しになって嫁からもカッコよくなったと
おほめの言葉を頂きました(^^♪
高速走行も、確かによくなりました(^O^)/
バンパー切っちゃったのでもう元には戻せませんが、替えて良かったと思っています。
本日キリ番GET!
今朝洗車する時になりました。
11500KM。
”いいチンクエチェント”ということでおあともよろしいようで・・・(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2013/06/02 22:39:54 | |
トラックバック(0) | 日記