• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN爺のブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

ipod コネクションキット

ipod コネクションキット こんばんは。

私の車は中古なんですが、前オーナーさんがipodコネクションキットを装着されていましたので

3ヶ月経った今頃になって試してみる事にしました。

というのも、先日クレカのポイントが溜まっていて何にしようかとカタログを物色していたら

ipodtouchがあり、これでチンクで音楽が聞けるんじゃあないかと思ったからです。






アダプターが合わないので購入。




繋いでもうんともすんとも言いません・・・(充電もしません)


どうした事でしょう??


どなたかご教授下さい。

よろしくお願いします。  m(__)m

*ちなみに、息子の第4世代を繋いでもダメでした。

第4世代の表示は『アクセサリ接続中』と出ていました。
Posted at 2013/06/18 21:25:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月17日 イイね!

おでかけカフェ3

おでかけカフェ3我が家にチンクが来てからというか、

子供も大きくなったこともあり、日曜日は夫婦2人で出掛ける事が多くなりました。

基本日曜日しかチンクに乗らないので、休日にチンクに乗る事で

リフレッシュして又1週間頑張る!みたいな感じなので、日曜日が待ち遠しいです(*^_^*)

そんなある日、嫁がこんな本買ってきました↓



”おやすみはゆっくりCAFEドライブ” だと・・・>^_^<

相方もすっかりその気になっておられるようです テヘヘッ(*゚ー゚)>



チンクも載ってる!(^^♪

で、日曜日はおじさんの一周忌が近いのでお参りを兼ねて中津川方面に出かけました。

阿木川湖畔のこちら・・・


Cafe&Rest ≪MALCE≫マルセ




ここは本には出ていませんでしたが、テラス席でまったりさせて頂きました。

コーヒーうまし!です。




山の方へ登っていくと牛たちが群れておりました



東濃牧場ですね。 http://www.fureaibokujyo.jp/event2/farm/22.html


初めて行きましたが、きれいな所でしたよ。



大草原とチンク



今までの車ではこんな事しなかったのにね(^_^;)


それから、ダム湖を一周する途中に本に載っていたパン屋さんへ立ち寄りました。



http://www.cultivateur.jp/

時間が遅かったので、ほとんど売り切れ。


おじさんちによってお参りをすませて帰りました オシマイ  ヾ(@^▽^@)ノ~~~~~~~~~

*本に載っていない所でもいいとこたくさんあるようなので、みなさん教えて下さいね~





Posted at 2013/06/17 21:28:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月12日 イイね!

思案中。。

 リアビューを弄りたくなってきました。

先日オクで落札したESSEESSEのエンブレム。

¥3.500円なり。



届いてみると、やわらかい素材なんですね  (..)ヤワラカ


普通にとりつけようか、オリジナルでチェッカーストライプを張って

その上から取付ようか迷っています?!(・◇・;) ドウスル?

とりあえず紙で作ってみましたがどうでしょう??





そんな事 しらんがな!ってかんじですよね  \(゚ロ゚ )シランガナ!

Posted at 2013/06/12 13:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

マフラーの調子を確めに・・・

 本日5時起床。

先週取り付けたアバルトマフラーですが、

左右の出巾がイビツで気になっていましたので

修正しました。



ステンレスの針金を引っ掛けて引っ張ってやりました(^_^;)

切り口は・・・これ以上構うと余計ヘンな事になりそうでしばらく放置します(^_^;)

洗車してAM9:00に床屋行って10:00出発です。

行き先は四日市方面。

まずは桑名東インターを下車してこちらへ↓



UNダニエルズさんというカフェへ

オーナーがバリスタチャンピオンという事で、コーヒーはおいしかったです。

嫁がネットで見て行きたがっていた店で、なかなか雰囲気の良い店でした。
赤い外装がおしゃれですね。
アバルト695フェラーリのミニカーが置いてありましたのでひょっとして・・・(@_@)??
聞けなかったので分かりません。

次は湯の山温泉方面へ。





アクアイグニス片岡温泉です。
http://www.yunoyama-onsen.com/oyado/%E7%89%87%E5%B2%A1%E6%B8%A9%E6%B3%89/

テレビでよく放映されていましたが、もうそろそろほとぼりが冷めた頃だろうと思っていましたが

はやり大した混雑も無く買う事が出来ました。

そして、御在所ロープウェーに乗り山頂へ。





小雨がパラついていて視界が悪かったですね・・・

お次は四日市コンビナートで撮影。



キリンさんと。



マフラー見て見てっ!! かっこええわぁ~(^◇^) (自己満)




帰りに桑名のイオンに寄る時に道を間違えたのですが、とある住宅街のガレージに

に古いチンクが停まっているのを発見!(@_@)

(写真はミニですが、表のガレージの中にチンクが鎮座しております)

戻ってみるとケーキ屋さんでした。

http://www.deux-chocolat.com/
ドゥ クール ショコラさん



オーナーさんがクルマ好きという事で、ケーキの名前もクルマの名前だったり、

至る所にクルマ関係の物がディスプレイされていました。

入り口の取っ手もスパナでした。

ふと、ショーケースを覗いてみたら、クルマのチョコレートが!!

(20~30車種位ありました)



FIAT500とABARTHをゲット!1ヶ 300円だったかな? 

1ヶ月は持つそうですが、その前に食べられちゃうでしょうね(●^o^●)

2軒とも知らずに寄ったお店でしたが、FIATつながりなお店に出会えてよかったです(*^_^*)

・・・・・・・・・・・・・・・・

肝心のマフラーの調子ですが、外観は2本出しになって嫁からもカッコよくなったと

おほめの言葉を頂きました(^^♪

高速走行も、確かによくなりました(^O^)/

バンパー切っちゃったのでもう元には戻せませんが、替えて良かったと思っています。

本日キリ番GET!

今朝洗車する時になりました。



11500KM。

”いいチンクエチェント”ということでおあともよろしいようで・・・(-。-)y-゜゜゜




Posted at 2013/06/02 22:39:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月24日 イイね!

バグアソルト


フェイスブックでの友達の投稿でおもしろいものがあった。

バグアソルトという品です↓







これからのハエ退治は、殺虫剤は使わず、塩の弾丸で!? 食塩を装填してハエを撃つアメリカ発の害虫駆除ガン「BUG-A-SALT(バグアソルト)」が、日本のオンラインショップで予約受け付け中だ。

バグアソルトは電池不要、1回の食塩充填で約50発の食塩の弾が撃てるトイガン。1発に使う塩の量はひとつまみ分で、威力はハエが気絶する程度。ハエが食卓の上を飛び回っているときも、殺虫剤を使うことなく駆除できる。

下記URLにて動画もありますよ。

(お食事中の方は後でね♡)

http://szlcmp.sazaby-league.co.jp/bugasalt/

皆さんもストレス解消に如何ですか?
Posted at 2013/05/24 22:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗車完了!
明日から姫路城&神戸一泊二日の旅へ出掛けます(^-^)/」
何シテル?   10/16 21:44
KEN爺です。 FIT HYBRID購入と同時にみんカラデビューしました。 クルマの運転が好きで、週末は嫁さんと弾丸トラベラー的にあちこちドライブしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジトレイ製作に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 13:19:52
画像編集のおはなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 11:27:39
ボディー剛性アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 18:28:31

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3月24日3年オチの中古車で購入。 週末は嫁さんとあちこちチン道中したいと思っています ...
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
このスタイリングに一目惚れして購入してから12年・・・ サンルーフが動かなくなったくらい ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
24年4月末にホンダ フィットハイブリッドに乗り替えました。よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation