• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN爺のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

ヴィエントオフ会で・・・

 
 生まれて初めてオフ会なるものを体験いたしました!

中津川ヴィエント春のオフ会♪

駄菓子菓子!!!

来る道中 些細な事から同乗の嫁さんと大喧嘩!

初のオフ会にテンションアゲアゲで出てきましたが

ヴィエントさんに着いた頃には断絶状態orz((+_+))

お集まりの皆様には不快な思いをされたかと思いますが

この場でお詫び申し上げます・・・申し訳ございませんでした。

会場では幹事の吟次さんはじめ、お友達になって頂いている方々と

皆さんの愛車にリアルに合う事が出来うれしかったです(^^♪

吟次さん



つげっちさん



nishiさん



ルパン49さん



オフ会後お友達になったいちご59さん(奥に見えるクルマです)



私はなんと!有名なハナゴロ500さんの隣に!!(@_@)


四天王さんかな?



一番はコレ!すごい足元!


ビンゴ大会では陶器の町らしく”目玉”商品を数点持って行きましたが

ご笑納いただけたでしょうか??

もっとたくさんの人とお話ししたかったのが悔いが残ります・・・

今度は仲直り出来るか? 一人で参戦か?

懲りずにまた誘って下さいね(^_^;)



Posted at 2013/04/30 22:28:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

祝 みんカラ1周年(^O^)/

 FIT HYBRIDを購入した時に

パーツや整備の事等を検索していて『みんカラ』に出会いました。

あれから早1年・・・

お友達になって下さった方はもちろん、他のみんカラ~さん方のおかげで

カーライフが楽しいものになりました(^-^)

今後ともよろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2013/04/30 21:33:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

フェラーリ レーシング デイズ2013

フェラーリ レーシング デイズ2013
今日は朝から雨模様・・・

どこへも出かけずのんびり過ごそうかと思っていましたが、

晴れて来た~っつ!

そういえば鈴鹿でフェラーリ レーシング デイズ2013がやっている!


http://www.suzukacircuit.jp/ferrari/

嫁さんを説得し、電撃弾丸トラベラー 一路 鈴鹿へGo!

出発したのは既にお昼の12時。大丈夫かな??(^_^;)

(タイムスケジュールはこちら)

http://frd.ferrari-japan.co.jp/info/timetable

なんとか14:25分からのFerrari Challenge Trofeo Pirelli (KAMUI Join!)


からエンディングまで見られればいいなと思いつつ高速に乗りました。

途中休憩の御在所のSAではアバルトの前に駐車



道中出会ったチンクは4台。全部アバルトさんでした。

ナンバーは松本・名古屋・湘南・岐阜でした。みんカラさんは居たのでしょうか??

何とか13:30に到着し、入園券のみ買ってスタンド席へ。

間に合いました(^_^;)

爆音を轟かせながら458が30台ほど・・・






レースの模様を一部動画で撮影しました。

小林可夢偉が最後尾からスタートし、僅か2周で14台のゴボウ抜き!

最後に1位になるかと思いましたが4位ゴールでした。




この後まさかの事態が起こるとはだれも思っていなかった事でしょう・・・(@_@)

あまりの事態に撮影は出来ませんでしたが、

ゴール後のバックストレートエンド付近で黄色の458が大クラッシュを起こしたのです!!!

クルマはガードレールに激しく衝突し、原形を留めておらず、

ブルーシートをかぶせながらのドライバー救出・・・

観客一同凍りついたように立ちすくんでいました・・・

この後事故処理等も速やかに行われましたが、

以後の予定は全て中止のアナウンスが・・・

何という事でしょう!

たまたま思いつきで出かけた鈴鹿サーキットで、しかも自分たちが

ちょうど間に合って見れたレースの最後でこんな惨事が起こるとは・・・!

ドライバーさんの無事を祈るばかりです。










Posted at 2013/04/21 21:55:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

琵琶湖周遊

琵琶湖周遊 今朝5時半に起きてFIATをキレイにした後、

名古屋へ注文しておいたスーツを取りに行きがてら

遅めのモーニング↓





フレンチトーストセットを食べました(*^_^*)ウマウマ

んで、天気いいし、どっか行こうか?という事になりお昼近くから琵琶湖周辺へ行く事にしました。

お目当ては






メタセコイヤ並木です。 みんカラで見て一度訪れたいと思っていた所です。

今日はいろんなオフ会があちこちであったようですが、チンクとは出会えませんでした((+_+))

時間が遅かったようです。


セコイヤ並木とFIATと一緒に撮りたかったんですが、人もクルマも多すぎてNGでした。



羊・・・カメラ目線くれました(^_^;)

途中『海津桜』の看板がやたら目につきます。今が見ごろのようです。

クルマで通り抜ける事もできますが、大渋滞。(@_@)

マキノ駅近くに停め、シャトルバスで見に行きました。





今年は花見らしい花見が出来なかったねと話していた所でしたが、偶然にも満開の桜を見る事が出来て良かったです(*^_^*)

帰りは湖岸道路を走り、琵琶湖と桜を眺めながら帰路につきました。

(おい!指がはいっとるっちゅうねん!)


琵琶湖大橋を渡り、栗東インターへ向かう途中『クラブハリエ』があったので
バームクーヘンをお土産に買って帰りました。



日曜日はいつもこんな調子であちこちふらふらしています。

今後もMYチンクといろんな所へ行ってみたいです。

追伸  今までは帰りの車で熟睡していた嫁さんがダウンサス&扁平タイヤの乗り心地の悪さで
眠れなくなった・・・そうな。   ザマぁ(^-^)


Posted at 2013/04/14 23:39:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

アバルト名古屋へ行って来た(^-^)

 
 土曜の夕方から岐阜祭りの宵宮へお神輿の加勢に13名で駆けつけ、終了後柳ヶ瀬で打ち上げ

する予定がみなさん御承知の通りの春の嵐の為中止となり、ぽっかり予定が空いてしまいました・・・


どっか行きたいなあと思い立ち、FIATの今後のメンテナンスの事もあったので

守山区のABARTH名古屋へ行ってみる事にしました。




ABARTHがたくさん置いてありますね。

セールスの方とお話しているうちに、『試乗してみますか?』とうれしいお言葉を頂き、

買う気もないのに、初ABARTH体験させて頂きました!(*^_^*)



赤の595ツーリズモに試乗させて頂きました!

MYチンクとは全然別物でした。(@_@)

160PSのシートに張りつくような加速感、サスのセッティングもいい感じで

パドルシフトの操作も初でしたがおもしろかったです。



御礼を言って今後のメンテのお願いをしてチラシをもらってABARTH名古屋を後にしました。

そうそう、接客中でお話しできませんでしたがROSSO4月号に出ていたセールススタッフの

吉○さん居ましたね。


サソリの猛毒に侵された後に乗りこんだMYチンクはみょーに物足りない感じになり

ため息ばかり・・・(--〆)

気分を変えてどこかでお茶しようという事で近くのこちらへ行ってきました↓




雑貨も置いてあるCAFE  fluffyさんです。




『まらかすぼーや』 なる訳の分らん物体が置かれていました(@_@)



思いがけずABARTH運転できて良い1日となりました。


Posted at 2013/04/07 20:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗車完了!
明日から姫路城&神戸一泊二日の旅へ出掛けます(^-^)/」
何シテル?   10/16 21:44
KEN爺です。 FIT HYBRID購入と同時にみんカラデビューしました。 クルマの運転が好きで、週末は嫁さんと弾丸トラベラー的にあちこちドライブしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジトレイ製作に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 13:19:52
画像編集のおはなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 11:27:39
ボディー剛性アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 18:28:31

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3月24日3年オチの中古車で購入。 週末は嫁さんとあちこちチン道中したいと思っています ...
ランドローバー フリーランダー ランドローバー フリーランダー
このスタイリングに一目惚れして購入してから12年・・・ サンルーフが動かなくなったくらい ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
24年4月末にホンダ フィットハイブリッドに乗り替えました。よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation