• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまもっちゃんのブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

車載映像

昨日のS2000の車載ビデオをコンデジで撮っていたのですが、モーションJPEGの録画時間制約が8分24秒のため、1本目は出走前に自動停止、2本目は出走後20秒後に停止していました・・・
というわけで密林でSJCAMの車載カメラを買いました。
画各も広くなるので次回からはもっと綺麗で広い車載映像が楽しめるかな!
Posted at 2015/07/27 13:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年07月26日 イイね!

近畿ジムカーナちゃんぴょんシリーズ第6戦in名阪E

近畿ジムカーナちゃんぴょんシリーズ第6戦in名阪E2日連続で行って来ました名阪スポーツランドEコース
土曜はファインアート練習会でオフィシャル参加!
日曜は近畿ジムカーナちゃんぴょんシリーズの第6戦です。
土曜は4時45分起きでゲートオープン前に間に合いましたが、屋根下は確保できず・・・おかげで良い写真が撮れました。
練習会の方はというとオフィシャルの合間に6本走行させていただきましたがターンも決まらず、タイムも参加者さんより遅かったり・・・orz
練習後の晩御飯は上野のSAの太陽で初めて天津チャーハン大盛りなるものをいただきました。

比較のミンティアが小さく見えます。が唯でも重いドライバーが更に重くなってしまった・・・汗
20時過ぎに帰宅して早めに就寝

今日は5時過ぎ起床で朝からS2000に給油&水洗い洗車・・・ついでに嫁が法事に乗っていく予定のVOXYも洗ってたら6時過ぎに・・・急いでシャワー浴びて出発しましたが、7時前に名阪スポーツランドのゲート前についた時にはFAメンバーはすでに入ったっぽい。すごすごとEコースに向かうと自分の場所を確保していいただけてました。ホントありがとうございます。

今日のお題はぐるぐるクネクネばーんスルスルくるりんキュッって感じ!って判りませんよね・・・

画像は石垣さんのFBからから借用・・・
1本目からフリーターンは右回りと決めてましたが、これがなかなか難しくみごとに失敗。ビデオではわかりませんでしたがホームストレートのスラロームでパイロン触ってペナ1の1分33秒098でTOPから10秒遅れ・・・動画はコチラから

うーん、ここまで遅いかオレ・・・って感じで2本目はもっと攻めるように意識!フリーターンは右周りのままで進入角度を浅くして廻そうと走った2本目・・・

前半2秒、ターンで突っ込みすぎた後半でも1秒アップの1分25秒380で5thゲッターに返り咲き出来ました。しかしバックストレートで3速はいらないうちのS2000って・・・やはりパワー足りてません?
リザルト

フリーターンは失敗しましたが、とりあえずの目標であるY村さんS2000まで0.7秒まで詰めれたのと、今の自分は出し切りました。次戦もっと上位に入れるように精進します。

オーガナイザー・エントラントの皆様、暑い中お疲れまでした。
隊長暑い中ビデオ撮影ありがとうございます。
ご指摘、アドバイスいただければよろしくお願いします。
Posted at 2015/07/26 23:28:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年06月28日 イイね!

近畿ジムカーナちゃんぴょんシリーズ第5戦in名阪C

近畿ジムカーナちゃんぴょんシリーズ第5戦in名阪C成績が悪いと更新も遅くなります。
6月末に家族で名阪スポーツランドCコースにかき氷を食べに行って来ました。

お題はこちら!

えぬだぶらいだー君、バナーヌさんと慣熟歩行で今日もお勉強!
リア駆のフリーターンは左回りが正解?

1本目は鈴鹿セットのフロント16KのUC01が名阪に合わずまったく曲がらない・・・
同じクラスのS2Kから5.4秒も遅い・・・ダメダメを予測してか車載カメラも11秒で止ってました・・・

こりゃだめだ!ということで作業申請をしてフロントバネを14Kに交換!スタビリンクのナットが行方不明が発覚したりしましたが、昼の慣熟歩行にぎりぎり間に合いました。

というわけで2本目の走行ですが36秒付近で不思議な現象が・・・

ボンネット全開にならなくて良かった&赤旗で停めらなくて良かったデス

車載映像

ボンネット開いたところ(41秒付近)でカチっと音がしてる気がする。

結果は8台中7位でした。

TOPの生タイムまで4秒、同じS2Kまで2.5秒・・・まだまだです。
親父が趣味でぐだぐだしている間、息子は一日かき氷のお手伝いの対価にジュースいっぱいもらって喜んでました。良い社会勉強になったかな・・・

タイヤ交換でソケットにホイールナットが噛みこんで結構大変だったのでDC2でも使っていた写真のホイールナットを購入しました。某オクのアルミナットは信用出来ません!
Posted at 2015/07/09 12:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年06月01日 イイね!

近畿ジムカーナちゃんぴょんシリーズ第4戦in鈴鹿南 当日

近畿ジムカーナちゃんぴょんシリーズ第4戦in鈴鹿南 当日土曜は楽しい気分のままリビングで娘と寝てましたw
日曜は4時半に嫁に起こしてもらって5時過ぎに出発!この時点で雨が降っていたので天気予報あてにならないな・・・と思いながら鈴鹿を目指します。
亀山のマクドナルドで朝飯を済ませて7時ちょっと前に鈴鹿南ちかくのコンビニに着いたら『時間通りに来るなんて珍しい!雨降るんじゃ・・・』とか言われる始末!名阪は4戦中2戦は待ち合わせに間に合ってるのに!というか名阪は近いのでまったり出発してただけですw
そそくさとコンビニで昼飯を確保して会場に入りました!
ファインアート村の設立後、出走準備!車検後に試走があるみたいなので練習用のフロントタイヤのZ2☆をリアに履いてみましたが、71Rに比べたらじぇんじぇんダメでしたw
というわけで本番は71Rを出走直前に付けれるようにリアをジャッキアップしてタイヤを外した状態で慣熟歩行&ドラミに参加です。
ちなみにお題はこちら!最終パイロンの前にフリーターンがありますが、右か左で皆さん結構悩んでましたね・・・自分はサクット右に決めました。

ドラミも終わってデモランも見ずに出走準備!ゼッケン13なのでバタバタとしながらギリギリ間に合いました。
というわけで1本目の動画 外から


4月から同じ職場になった方が昔S2000で走ってたみたいでその時に使ってたカメラステーを戴いたので今回から車載を撮って見ました。

1本目は1分31秒947で他の方のミスに助けられ4位/8台

自分の中ではやりつくした感がありましたが、2本目にむけて慣熟歩行で4コーナー、ヘアピンを1速で、14パイロンの180度の進入ラインを直線的に入る、フリーターンの進入ラインを浅くする!を意識して走った2本目!
外から

車載


走った直後はフリーターン不通過で終わった・・・と思っていたのですが、結果1分31秒044で0.9秒アップしました!
ロガーで比べると気温の上昇のせいかスタート直後の加速がモッサリ・・・
2コーナーに向かう立ち上がりでホイルスピンにより0.9秒のロス
4コーナーは1速で走ってみたけど1本目とのタイム差は無し
180度ターンの進入ラインは0.12秒アップ
疑惑のフリーターンで1.3秒アップとフリーターンだけでタイムアップです。

区間タイムはこちら

前半区間タイムが遅すぎです。てかタラレバだったら3位とか入れそう?

最終的な結果は順位をひとつ落として5位/8台中!と4戦中3回目の5位でした。まだまだ乗れている訳でも無いし、クルマも速くは無いので順当かなとは思いますが、5位より上には上がりたい・・・

B3 3位の70君、S2優勝のバナーヌさんオメデトウございます!
中間タイム2位のえぬだぶくん、もう少しでしたね・・・
そして参加された皆様お疲れ様でした~
Posted at 2015/06/01 23:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

近畿ジムカーナちゃんぴょんシリーズ第4戦in鈴鹿南の前日

近畿ジムカーナちゃんぴょんシリーズ第4戦in鈴鹿南の前日先週の土日、連続日帰りで行って来ました鈴鹿サーキット南コース!
近畿ジムカーナ選手権2015 ちゃんぴょんシリーズ第4戦です。

第二戦のドベの対策でフロントブレーキパッドを変更、第三戦で落ち着かないリアに対してフロントレートアップとそれなりに準備しました。
土曜の練習は10:00~10:30と13:00~13:30の計1時間走行。
コースはいつもの順走ではなく何故かS字逆走+左ターン×2・・・
RE-71Rの推奨エア圧ではリアタイヤのショルダーが使いきれて無い感があったのでリアのエア圧をどこまで下げれるかの確認も含めて練習しました。
結果推奨エア圧ではターンが回らず1.6まで落としてサイドブレーキとグリップ感がいい感じ!フロントは不足を感じてないのでいままでどおり2.2で走ってました。
しかしながらS2000では鈴鹿南は初走行・・・午後の走行のラスト前にS字の走らせ方がおかしい!とえぬだぶ先生にご教授戴き言われたとおりにやってみたら1.6秒のタイムアップの1分4秒272!
えぬだぶくんありがとー♪と思いながらも同じS2000のライバルは0.7秒先を走ってるんですよねorz

練習終了後片づけして15時には鈴鹿南を後にして帰宅!

帰ってからはスペアリブぱーてぃーの準備!日曜に観戦に行きたいという嫁の同僚さんを交えてビールと美味しくいただきました!


土曜はこれにて終了です。
Posted at 2015/06/01 22:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「ナビ取り付け(3日目くらい) http://cvw.jp/b/150444/43464295/
何シテル?   11/17 03:44
2004年 ファインアートでスーパーインテグラを購入! 2004~2007年はG6ジムカーナで修行! 2008年近畿ミドルシリーズ GT1クラス参戦! 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

前足ちぇーんじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 00:36:00
タイヤを手組みしちゃうぞヽ(=´▽`=)ノ 外しの前編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 13:10:36
シンクロナイズドス・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 21:43:43

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ぼくしー (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
1/21契約して4/26納車です。3ヶ月待ちました。
ホンダ S2000 S2K (ホンダ S2000)
ジムカーナ車両でお世話になっている滋賀県甲賀市のショップ『ファインアート』さんのFace ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
事故でおなくなりになったミラに変わり、新たに購入しました。 4灯ヘッドライト、スマートキ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2009年2月24日納車されました! X-LimitedのSDPです。 親が乗っていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation