• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまもっちゃんのブログ一覧

2015年05月27日 イイね!

週末に向けて準備

週末に向けて準備週末の鈴鹿南に向けていろいろ準備しました。
まずはフロントのバネレートアップ!
F14k/R16k→F16k/R16k

オイル交換
5W-30街乗りグレード(笑)

フロントブレーキパッド交換
ディクセルZもしくはM?→ウィンマックスitzz R3(写真無)
エアダクト変更

バネはブレーキングでリア荷重が抜けて不安定になる対策として
ブレーキはコースジムカーナだとフロントブレーキの仕事不足によるリアブレーキの焦げ焦げ対策です。
オイル交換は単純に定期メンテナンス
エアダクトは要らないパーツ除去のついでに気持ちの問題でやってみました。
フロントブレーキは現状では強すぎる感がありますが土曜に練習次第でどうするか決めます。コースは良くてもテクニカルセッションでターン出来ないかもです...汗
というわけで、土日とも鈴鹿南に赴かれる皆様、よろしくお願いします。
Posted at 2015/05/27 00:30:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2K | クルマ
2015年05月19日 イイね!

老いる高官

老いる高官今日は土曜の代休で朝からS2000のオイル交換しました。
使用オイルはスノコ スヴェルトの5W-30。

某オクで20Lで17100円(送料込)でした。
S2000の交換量はフィルター無しで4.5Lなので4回分ですね。
ガレージで水温が80℃位まで暖気したのち、ジャッキアップ!ウマを噛ませてドレーンからオイルを抜きますが、ドレーンが前側にあるので抜けないオイルがあると予想されるので後ろも上げてみました。前の2点、右リア1点の3点支持です。抜いたオイルはかなり汚れてました...汗
納車時に交換されてるはずなので走行距離は3000km弱なのですがかなり真っ黒&抜き終わって冷めてるはずの廃オイルはシャバシャバでした...
交換後は11時から瑞季のプールで一時間ほどのエクササイズ!
終わってからはとんまさでランチしてきました。

食べてる最中に瑞季が眠くてグズりだして車に戻った瞬間に寝てました。自分も食後の買い物の最中に眠気に襲われ、帰宅後3時間ほど瑞季とお昼寝!
夕方に、S2000をガレージに戻すついでにちょっとエンジン回してしましたが、回転が凄く軽くなり、排気音もちょっと乾いた音に!
インテグラの時はオイルがくたびれてくると白煙出るのでわかりましたが、S2000はわからないので定期的に交換が必要ですね(笑)
交換時のoddメータ80770km
Posted at 2015/05/19 20:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2K | 日記
2015年05月10日 イイね!

ヒカリモノ

ヒカリモノ土曜の晩に密林で購入していたledテープが届きました。
その日は晩飯に焼き肉で腹一杯となり、お疲れの嫁が久々のビールで爆睡。娘のお風呂と寝かしつけでそのまま寝てしまって作業出来ず。
朝に出勤の嫁と保育園に向かう娘を見送ってヴォクシーとS2000を入れ換えて作業しました。
ledテープの使用先はトランクです。
夜間のトランクが暗くてうちのS2にはトランク灯は付いてないんだ!と勝手に思い込んでましたが、良く見るとユニットは付いてました。

駄菓子菓子、中の電球は入っていませんでした。
ということで、トランク灯へのコネクタを引っ張り出して、ledテープの点灯確認!不点灯などの問題もなく適当な長さに切って、トランク内の荷物が干渉しない位置に貼付。購入時は両面テープの剥離紙のロゴが3Mに見えましたが、良く見るとQMって...まぁ落ちてくる程、粘着力も弱いわけでは無かったのでそのまま貼り付けました。
で、トランク灯へのコネクタの手前で配線を切って、ギボシをかしめてledテープ側も同じように加工!

あとは整線して結束して完了です。
その後、ファインアートに向かいましたが、led取り付け作業のせいでやんちゃなバイク集団の後ろについてしまったらしく、結構な時間をロスしました。
トランク灯ですが、暗いところで点けるとこんな感じです。

十分明るくて(*^ー゚)b グッジョブ!!
ついでにバネ交換で車高の上がった写真もとってきました。

さて、次のledテープの使用先はナンバー灯かな?
Posted at 2015/05/11 00:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2K | クルマ
2015年05月10日 イイね!

レート変更

レート変更今日は弁当持参でファインアートにいってきました。
名阪国道がやんちゃなバイク集団のせいか、60km位でしか流れなかったので遠く感じました。
お目当ては写真のバネ!スプリングプラスさんのすUC01です。

13時から場所をお借りしてショックを外してバネを入れ換えました。
スタビリンクにアッパーアームを取り外して、ロアアームも結構下に下げないとショックは外れませんでした。

バネの見た目はあまり変わりませんが16kgになった分、線径が太くなってます。

バネの長さはおなじなのでロアシートは触らず。ショック全長は変更無しでレートアップ分、車高アップを狙います。結果、10mm程フロント車高が上がりました。
ファインアートの近所を軽く流した感じではレートアップは感じないくらい乗り心地が良く、突っ張る感じも無く良い感じでダルなハンドリングとなりました。というわけで、戻した状態のままの車高でいきます。

娘の保育園のお迎えの為、15時半にファインアートを後にして、ガレージでヴォクシーに乗り換えて、お迎え時間ギリギリの17時に保育園とーちゃくしました。
帰り混んでなくて助かりました...汗
Posted at 2015/05/10 18:27:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2K | クルマ
2015年05月03日 イイね!

近畿ジムカーナチャンピョンシリーズ第3戦in奥伊吹

近畿ジムカーナチャンピョンシリーズ第3戦in奥伊吹朝3時半起き4時過ぎ出発で名阪国道を上柘植でおりて下道で行って来ました。奥伊吹モーターパーク!近畿ジムカーナチャンピョンシリーズ第3戦です。

前戦からの変更点はリアトーイングストラップ取付、フロントネガキャン増、前後トー調整、エアクリ純正新品投入、中古エアクリ悪巧みの5点
今年初めてチームパドックに間に合い、ファインアート村は総勢12台?の大所帯でした。

バタバタと車検を終えて、リア駆のりのバナーヌ先生とえぬだぶライダーさんに教えていただきながら慣熟歩行!コースはこんな感じでどこ走ったらいいのかわかりません。

ドラミの後、ゼッケン16番なのですぐに1本目出走です。
さぐりさぐりの走行で、パイロン遠い、MCし掛けなど色々やらかしましたが予想以上のタイム1分15秒960で4番手
1本目:減衰F10R12、タイヤRE71R、エアF2.2R2.2

flame隊長様、撮影ありがとうございます。

やはり悪巧みエアクリは加速しないので純正に戻しました。
ミドルシリーズ併催なので2本目までは時間があり、動画を見ながら2本目のイメージつくり・・・これが間違ってたんですが・・・汗
1本目は細かいところでアンダーっぽかったので減衰F12戻しに変更
2本目:減衰F12R12、タイヤRE71R、エアF2.2R2.2

28秒付近の6番パイロンで何を血迷ったか2速で曲がってロガーで見ると0.6秒のロスした位で今の自分ではソコソコの走りで1分14秒992と1秒弱タイムアップするも後続出走の方々に抜かれて結果5位で3戦目は終了しました。
勝てないのは判っているものの、こみあげる悔しさに奥伊吹カレー2杯戴きました。

昼食後はミドル走行時には既に片付けも終わって表彰式-抽選会待ち。抽選会でもやけ食いでプリングルスを完食。抽選会では人間用の食用オイルが当たりました。S2000そろそろオイル交換しないとな・・・
終了後もその場にいた方々に挨拶してそそくさと退散!来たときと同じく下道で帰路につきました。
下道走行のおかげでS2000も家族とタイヤを積んで付いて来てくれた嫁運転のVOXYも低燃費な遠征となりました。高燃費なのは自分だけですね・・・

さて、次戦5/31の第4戦は得意でもないけど戦績はソコソコの鈴鹿南!S2000では初走行なのでどうなるか!
Posted at 2015/05/05 11:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「ナビ取り付け(3日目くらい) http://cvw.jp/b/150444/43464295/
何シテル?   11/17 03:44
2004年 ファインアートでスーパーインテグラを購入! 2004~2007年はG6ジムカーナで修行! 2008年近畿ミドルシリーズ GT1クラス参戦! 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

前足ちぇーんじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 00:36:00
タイヤを手組みしちゃうぞヽ(=´▽`=)ノ 外しの前編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 13:10:36
シンクロナイズドス・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 21:43:43

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ぼくしー (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
1/21契約して4/26納車です。3ヶ月待ちました。
ホンダ S2000 S2K (ホンダ S2000)
ジムカーナ車両でお世話になっている滋賀県甲賀市のショップ『ファインアート』さんのFace ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
事故でおなくなりになったミラに変わり、新たに購入しました。 4灯ヘッドライト、スマートキ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2009年2月24日納車されました! X-LimitedのSDPです。 親が乗っていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation