• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまもっちゃんのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

2012ジムカーナ総括

2012ジムカーナ総括インテグラを手放し、ジムカーナ病の感染源であるみっちゃんさんとHT81Sスイフトでダブルエントリーという形で挑んだ今年の『JAF近畿ジムカーナ選手権』
8戦全てに参戦してゲットしたJAFメダルは7個でした。左側から参戦順に並べてます。


3/11の開幕戦は名阪Cコース。シートベルトを忘れて途中で折り返したりしましたが、1本目、2本目共にベストタイムで優勝!幸先の良いスタートダッシュを決める!2位のクラッ酒さんとのタイム差▲0.350秒
このときはまだ縁石の乗り方を知らず、2本目のS字で片輪走行を決め、ビデオに悲鳴が収録される。

4/15の第2戦は個人的には好きな名阪Eコース。ただ、それは縁石に乗っても暴れず前に出るインテグラの特性のお陰だと知ることに・・・ストラットのスイスポでは縁石に乗ると完全に失速、1本目はD1付きで4番手、2本目はターンを回せずに無瀬さんに負け2位で終了!3位のクラッ酒さんんとのタイム差0.499秒
ターン用(溝なし)リアタイヤの重要性を知る・・・

5/13の第3戦は名阪Cコース。
みっちゃんさんの1本目でシフトワイヤートラブルにより2-4速に入らない状態で1本目を走行!
クラッ酒さんの応急処置でみっちゃんは2本目を走りきり3位表彰!おいらは応急処置が持たずにビリ!クラッ酒さんとのタイム差+3.207秒orz
でも自分が走ってなかったらみっちゃんさんは走行を諦めていたかも知れないと、ダブルやってる意義を感じることが出来たトラブルでした。

6/10の第4戦は奥伊吹!慣れないパイロンジムカーナで1本目の失敗を修正出来ればイケルと挑んだ2本目に・・・やっちゃいましたパイロンタッチ。それで集中が切れ、アンダー祭りな走行で幻のベストも出せず、1本目タイムで3位で終了!クラッシュさんとのタイム差+0.816秒

7/22の第5戦は鈴鹿サーキット南コース!スイスポでは初走行の鈴鹿南なので前日から鈴鹿入りして練習走行!1本目ウェットでは2位のクラッ酒さんに0.274秒差で1位、ドライに変わった2本目もベストタイムで優勝!クラッ酒さんとのタイム差0.571秒
ちゃんと練習すれば1本目から速いみたいですw
てか、ミドル併催練習走行ありは結構辛かったですね・・・1本目と2本目の間隔が長すぎて集中できませんでした。

8/19の第6戦は名阪Eコース!リベンジです。
練習走行が無いので本気で1ヶ月ぶりの1本目走行!1本目ベストのクラッ酒さんに2.492秒遅れの4番手
みっちゃんとのGPS比較とか、白石くんのアドバイスとかをベースに走りの組み立て直して2本目で3.074秒アップで優勝できました。みっちゃんさん、白石君にはほんと感謝です。クラッ酒さんとのタイム差0.582秒
やっぱりスイスポは縁石にのってはいけないことを実感!

9/13の第7戦は鈴鹿南!前日練習はゲリラ豪雨でコース水没の為、家の用事で走れないおいらにはありがたい状況に!それでも当日は天気予報では1本目勝負な雨予報
そんな1本目にやっちまっただパイロンタッチ!他にも3速に入れれないしでgdgdでした。でもダブルエントリーのみっちゃんさんは一番時計!このまま雨でもいいかな~と思ったり・・・
半分諦めてた天候はなんとか持って2本目もドライで走れる事に!相変わらず3速入らないし、ターンセクションで普段ならサイド引く箇所をグリップでトライして0.8秒落として来ましたが、最後の180度で1本目のみっちゃんさんのタイムを巻き返して優勝!クラッ酒さんとのタイム差+1.07秒
今回の結果で2002年度のシリーズチャンプが決定!
初めてのスイスポ1-2表彰台に嬉しく思う反面、生タイムでクラッ酒さんに負けたのに凹んでたのも事実です。

10/7最終戦は名阪C チャンプが決まった自分のミッションは1位を獲ってトーヨータイヤのスカラシップで西フェス用のタイヤを貰うこと!
1本目は最終セクションのクランクの通過速度が遅すぎに加えて最後の270度で回せずまさかのバックギア・・・で4脱の無瀬さんを除けばクラスでびりっけつ・・・
2本目までかなーりナーバスな状況で前半区間は攻めすぎて縁石乗りまくり・・・前に進みません
1本目とは対極の前半区間でしたがタイムは区間タイムはほとんど変わらずw
後半のクランクの通過速度UPと最後のターンがなんとか回ったおかげで優勝!クラッ酒さんとのタイム差0.260秒
ターンを回せない自分にガッカリ+100%の走りが出来ないままにHT81Sスイスポでのダブルエントリーの今シーズンが終了してしまいました。

シリーズ以外では9/30のミドル戦の第7戦にEXPクラスで参戦
台風接近の中、1本目の走行前に雨が降り始め、前走者の地区戦N1チャンプ様が1本目ベスト、自分は2位!降り始めの滑りやすい路面だったことから2本目ならなんとかなるかもと思いましたが、主催者様判断で2本目は無しで終了・・・まぁ自己責任参加の練習走行でデミオが転倒していたので、ミドル戦ではこの判断は正しかったと思います。

以上でスイスポ(白)での公式戦ダブルエントリーは終了!
来シーズンはスイスポ(黄)でダブルエントリーをみっちゃんさんから(成立台数確保のため?)お誘い戴いたので、PN1クラスを走ることになりました。

まだまだ、ジムカーナ病は治らなさそうです。ってか不治の病なのかも・・・
Posted at 2012/10/25 01:01:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年10月23日 イイね!

ハイブリットナノガラス

ハイブリットナノガラス8/31の納車時に施工して戴いたハイブリットナノガラスの効果か、9/21のディーラーの1カ月点検で洗車機かけてもらって以来、洗車してませんが、いまだにこの水はじきです。
ってか単に新車だからですかね?
そろそろ、ホイールがブレーキダストで汚れてるので洗車したいけど出来てません(>_<)
Posted at 2012/10/23 08:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

自己ベスト?

自己ベスト?昨日、西宮のおうちから会社までの道中、高速に乗る前に給油して阪神高速~西名阪で郡山まで移動
オートクルーズ使用で80km/h巡航!
一般道に降りてからの方が燃費伸びて、25.5km/Lをマークです。
Posted at 2012/10/22 12:44:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーヴ | クルマ
2012年10月21日 イイね!

小銭いれ

昨日のファインアート練習会で小銭いれを無くしました。
ライトブラウンで背中のポケットに銀色の社食のぷりペイドカードと絆創膏が入ってます。
ご存じの方はご一報下さい。
お願いします。
Posted at 2012/10/21 18:24:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月17日 イイね!

ミラー

通勤路のミラの転けた交差点を今朝走ると、ミラーが付いてました。

事故以来、どちらかに一旦停止(優先順位)付けていただければと思っていたのですが...
とにかく、ミラーをつけていただいたお陰で、左右確認が楽になりましたね...

相変わらず、他の車は減速もせずに走られてますが、自分は事故以来、減速、左右確認せずには通れません(苦笑)
Posted at 2012/10/17 08:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナビ取り付け(3日目くらい) http://cvw.jp/b/150444/43464295/
何シテル?   11/17 03:44
2004年 ファインアートでスーパーインテグラを購入! 2004~2007年はG6ジムカーナで修行! 2008年近畿ミドルシリーズ GT1クラス参戦! 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
141516 17181920
21 22 2324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

前足ちぇーんじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 00:36:00
タイヤを手組みしちゃうぞヽ(=´▽`=)ノ 外しの前編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 13:10:36
シンクロナイズドス・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 21:43:43

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ぼくしー (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
1/21契約して4/26納車です。3ヶ月待ちました。
ホンダ S2000 S2K (ホンダ S2000)
ジムカーナ車両でお世話になっている滋賀県甲賀市のショップ『ファインアート』さんのFace ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
事故でおなくなりになったミラに変わり、新たに購入しました。 4灯ヘッドライト、スマートキ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2009年2月24日納車されました! X-LimitedのSDPです。 親が乗っていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation