• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月18日

エコキュート お湯はり異常

エコキュート お湯はり異常 車ネタではなく失礼。(さらに長文失礼します)

最近ウチのダイキンエコキュートのお湯はりが設定より多くお湯が貯まるようになりました。
設定1なのに5~6位のお湯はりに。
ネットで調べるとよく出てくるアドバイスで水位が不安定の場合は水位センサー不良と。
または水位リセットしてみてください。と。
という事でまずは簡単な水位リセット(モニターのボタン操作)してみたけど変化無し。
んじゃセンサーかなと思いメーカーのサービスから水位センサーを取り寄せ交換。
…変化無し。水位1なのにお湯がなみなみに。
えー?どういう事?
もう仕事しながら何が原因か散々考えました。
ダイキンの技術ページも睨めっこしながら水位センサー以外で水位に関する部品は何か。原因は何か。
整理すると、
・電磁弁が開いてお湯が注入。
・水流センサーで吐出量を算出。
・センサー通過量が設定量になったら吐出停止。
・水位センサーにて水圧を検知、水位設定値と吐出量が合致したらそのまま吐出停止で「お風呂が湧きました」に。
★水位センサーはお湯の吐出が止まった時に圧力を測る事が判明。
だが現状は設定よりお湯がいっぱい吐出されてるのに水流量が正常に感知してないと…そういう事か!水流センサーか!と言うことでとりあえずヤフオクで同じ品番のがあったので取り寄せました。
構造チェックで届いたセンサーの蓋を開けてみた所中に水車。と中央にマグネット。
水車に付いてるマグネットも回転して水流を算出してる事が分かる。
がよく観察してみるとこのマグネットが少しすり減り空回りする。
あれ?これ空回りしたら正常な吐出量測れないよな…ん?これか?これだ!
マグネットが少し空回りしながらやっと設定量の数値を感知した時にはとっくに設定値を通り越してるって事が推測される。
ウチのこれに該当するんだね。



そこでとりあえず接着剤で固定。
これを組み込もう。



はてさて推理が当たっているかどうか交換作業に。
一応電源落として。
センサーの蓋を外してみる。



さらにセンサー部分も外してみると、ビンゴ!
(上部の電磁弁が栓をしてるのでセンサー蓋開けても中の水はじょろっと出るだけで後は出ません。)



マグネットがカラカラゆるゆるの状態。
これじゃ正確な水流測れないよな。



先に手直しした奴と交換



元通りに組み付け。

さて一応水位リセットしてドキドキのお湯はり。
結果は直りました!
正常なお湯はりになりました。
良かったー。
後日新品のセンサー取り寄せます。


ブログ一覧
Posted at 2023/03/18 19:36:47

イイね!0件



タグ

関連記事

大物の小修理
雪風07さん

どうにかしたいセンサーライト
PEKEさん

インジェクター交換(純正戻し)
czモンキーさん

タイヤの空気圧警告
あんどちんさん

真夏のエアコン
@とんきー@さん

この記事へのコメント

2024年1月13日 9:28
エコキュート水位異常でこちらたどり着きまして、水量センサーを分解したところ全く同じ状態で、マグネットをエポキシで接着固定して復旧したら治りました!2007年モデルなのでそろそろ本体交換と思いますが延命出来てとてもうれしいです。貴重な情報を掲載して頂きありがとうございました!
コメントへの返答
2024年1月13日 13:28
お役に立てて光栄です。エコキュートって本当にちょっとした事で壊れますよね。下手するとメーカー任せだとたかが数千円の部品のために高額な新品に買い替えさせられちゃうし。
2024年2月20日 11:59
イヤー凄いですね〜
ここ迄エコキュートをしゃぶり尽くしている方のブログ拝見出来て感激です。
うちはコロナOEMセキスイハイムエコキュートなので直接の参考には為らないかも知れませが勉強させて頂きます。
我が家は2003年3月製造のエコキュート2台設置です。
電磁弁なるものを何度なんどナンド交換したことか!
コメントへの返答
2024年2月20日 14:53
ありがとうございます。
ウチのもそろそろ限界なのかなと思いながらも今は各部品をネットで探して集めております。いつでも来るなら来い状態です(笑)

プロフィール

「洗車後近所の撮影スポットにて。」
何シテル?   10/13 17:41
ジャン・エイジです。よろしくお願いします。 以前は19年間ロードスター乗りでサーキット仕様。 その後家庭の需要でキュービック。 その次はフォレスターに。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マツダ純正 コンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:38:55
DUNLOP DIREZZA 03G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 10:15:45
JET STREAM ダックテールスポイラー Type2(T-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:49:45

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
26歳の時にNA6のVスペに乗り始めオーナーズクラブにも入りサーキット走行にもハマり軽井 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今は手放してしまいましたが良き相棒だったH5年式Vスペ。 購入から約19年通勤からデート ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
キュービックから乗り換えです。
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
以前から欲しかったストマジ、ヤクオフでポチ。 これが問題児で・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation