2012年05月05日
‘お別れ’準備・・・2
前回の日記で、新しい‘セレナ’への以降準備をしなければならない・・・
ということを書きましたが・・・
それは・・・
ナビの載せかえ(^。^;)
今乗ってるセレナ・・・
平成12年式PNC-24型には、6年ほど前に買ったカロッツェリアの‘サイバーナビ’「AVIC-VH009」を載せております。
しかし、そのナビ以前には同じ‘サイバーナビ’でも12年前のモデルである「AVIC-D9900V」を載せておりました(^^ゞ
今となっては時代遅れのDVD式ナビですが・・・当時としては最新鋭のナビだったんですよ(^。^;)。
そのナビは、今のセレナの購入にあわせてネットで購入し、自分で全て取り付けた最初のナビでした(^^♪
しかし、年月が進むにつれパイオニア社からの地図更新もなくなる・・・それでは、いろいろ遠出に使うのには不安がある・・・ということで、今の‘サイバーナビ’「AVIC-VH009」に買い換えたんです。
ただ、地図更新がなくなったとはいえ近所で使う分には問題ない・・・
ということで、妻の乗るホンダ フィット(平成14年式 タイプW GD-1)にに載せました。
それでずっと運用してきましたが、今回のセレナ乗り換えに際し・・・
6年ほど前のナビとはいえ、地図更新もまだまだできるし性能も地デジが見られない以外は現在のナビにも引けは取らないナビを、今のセレナにつけたまま下取りには出したくない・・・(-_-;)
ということで、今回のGW休みを利用して‘相互交換’することにしました(^^ゞ
ただ、数回のナビ取り付けは経験あるものの、外してまた取り付けというのは初めての経験だったし(今までは‘オーディオ・レス車’への取り付けのみ)、久しぶりの車いじりということもあって思ったよりも時間も体力も消耗し、未だ両車とも完全に取り付いてはいません(-_-;)
特にセレナは、妻のフィットを動かすことを優先したため、パネル等が引き剥がされた姿のまま放置状態です(´;ω;`)
でも、明後日からはまたセレナも通勤に使わなければならないので、あす一日でフィットはもちろんセレナも‘旧ナビ’をきちんと搭載して使える状態にしなければなりません(-_-;)
あすの一日・・・
正念場です(~_~;)
ブログ一覧 |
整備 | 日記
Posted at
2012/05/05 21:35:12
今、あなたにおすすめ