• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくいち大佐のブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

要塞リード125(^_^;)

要塞リード125(^_^;)昨日、バイク用ドラレコを取り付けました。

それまではアクションカメラをドラレコ代わりにしていましたが、やっぱりちゃんとした(?)ドラレコの方が安心出来る…
という事で、ネットで購入したバイク用ドラレコを取り付けました。

ドラレコはモニター付きの本体の他に前後カメラ、緊急保存ボタン、電源ケーブルの構成になっていて、電源ケーブルはアクセサリー電源をON/OFF信号にしたリレーを介してバッテリーから直接電源供給出来るようにしました。

カメラは完全防水なんですが、本体は生活防水程度なので雨の中を走行すると確実にイカれます。
なので、同じものを購入したユーザーの口コミでは走行中に雨の当たらない場所…メットインやカウル内に入れたりしている様です。

しかし僕はせっかくモニターがあるのなら確認出来るならしたいし、特に後方カメラがあるから後方監視モニターとしても使いたい…
という事で色々考えた結果、
市販のスマホホルダーを流用する事にしました。
購入したのが丁度モニターにピッタリのサイズだったので、大変満足しています。
同じものをやはり防水機能がない車用のレーダー探知機にも使ったので、リードに取りつけたら写真の様な有様になりました(^_^;)

他にも正規(?)のスマホホルダーやら時計、カップホルダーまで付けてるものだからまるで要塞( ̄▽ ̄;)

もし何処かでメーター周りがごちゃついてる黒いリード125を見たら…

それは私のリード125かも知れません…_(^^;)ゞ
Posted at 2018/10/14 11:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #リード125 エクステンション・シールド https://minkara.carview.co.jp/userid/1505100/car/3438193/8282706/note.aspx
何シテル?   06/29 14:57
とくいち大佐です(^。^) アウトドア…キャンプや釣り、スキーを趣味としていますが、子供達が大きくなった最近では、キャンプはすっかりご無沙汰しています_(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

パッシング付きディマースイッチにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 17:01:47
ウインカーのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 17:59:32
デイトナ ウインドシールドHC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 12:49:34

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
はじめまして。同じセレナに乗る方々と情報交換をしたいと思って登録しました。 昭和62年 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2023年5月13日に納車された新たな足です。 以前は2BJ-JF45のリードに乗って ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2018年8月3日に納車された新たな通勤・買い物の足です。 2018年6月初めまでは、 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
息子の通勤用として2016年8月に中古で購入しました。 形式番号から2004年製とわか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation