• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒウスクの愛車 [三菱 エクリプスクロス PHEV]

整備手帳

作業日:2022年2月19日

Mirrorcam2 MRC-2022取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1505168/album/1243582/
1
先週届いたミラーカム2をDIYで取り付けてみました。エーモンの電源取り出しと検電テスターを購入し、いざ作業開始。
2
グローブボックスを取り外してヒューズボックスを確認。初めてで緊張しましたが、案外あっさりと外れてくれました。
3
取説に記載もあり、このピンを外して右から外すと簡単に外れます。
4
初ピラー外し。どこまで力を入れて良いのかわからず少々手こずりましたが、上側のピンさえ外せれば、あとは持ち上げるだけでした。
5
天井とピラーの隙間に配線を押し込みながら後ろまで回したところで、このバックドアにつながる蛇腹で苦戦、なんとか工夫して貫通成功。
6
例の蛇腹は、バックカメラのジャックの先に割りばしをビニールテープで固定し、先に通った割りばしを引っ張って通しました(もっと良い方法がありそうですが・・)。
7
ミラーカム2は、ミラーにゴムバンドで固定するタイプ。このミラーは配線がミラーの後ろに隠れるのがセールスポイントの一つなので、折角ならと配線をぐるっと回して一か所に集めてみました。結束方法は後日考える予定。
8
ヒューズは一番右下がACCソケット用だと取説で確認。一応検電テスターで確認後、エーモンに交換。アースは右のボルトっぽかったので、未確認ながらこちらに取付。これが中々狭く手が入らず苦戦しました。
フォトアルバムの写真
ということで、無事取付完了しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正マッドフラップ235/70R16対策

難易度:

ステッカーチューン

難易度:

エアコン不調その後2

難易度: ★★★

100円ショップ流用ラゲッジサイドインナーメッシュラック設置

難易度:

コーティングのメンテナンス

難易度:

エンブレムレス化②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロスPHEV ドアスイッチパネル+木目シート https://minkara.carview.co.jp/userid/1505168/car/3235558/7268042/note.aspx
何シテル?   03/18 17:26
所有歴:ジェミニ→ギャラン→シャリオグランデス→インプレッサアネシス→エクリプスクロス(現)。初めてのPHEVですが乗り心地にハマっています。普段使いは電気で賄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 アチャラ國の産物 MITSUBISHI MOTORS LEDイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 05:17:35
エンジンルームから車内への配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 05:26:30
ヘッドライトPVCシート保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 22:42:40

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
乗るほどにPHEVの楽しさにハマっています。 もはやガソリン車には戻れないかも。
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
すれ違うことが少ない車ですが気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation