• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月20日

アウェーですが何か?

アウェーですが何か? 日曜日に中禅寺湖スカイラインに行きたいな~とコーナリングデビルマンhamakouさんとシカ男daiouさん、カレー男すまいり~さんの3人をお誘いし、日光へ行ってきました。







が、私は朝からDで作業(汗)
しかも作業終了が夕方の4時過ぎでした・・・。


他の方たちは午前中から温泉に入ったりお山でブイブイいわせてお楽しみだったようです。
シカと戯れたり石灰とお友達になったりかなり満喫していたようで(謎)

Dでの作業終了後、そのまま中禅寺湖へ出発♪

道中の高速では、追い越し車線でプリ○スがエコドライブをしていたのでタイムロスをしてしまいました。
さすがにお盆休み最終日なので空いていると予想していたのですが、そんなことはなかったみたいです(汗)

高速を降りて有料道路へ。
こちらは日光へ向かう方しか使わないのでスムーズでした。
 
そのまま、いろは坂へ。
上りでは前日に交換したブレーキパッドの慣らしもしてきました。
今までがノーズダイブしているような感じがあったのですが、リアを強化しただけあって後ろも効いているので何というか、気持ちよくブレーキを踏めるといったところです♪
なかなかいい感じに当たりもついてきたので、裏庭かミニサーキットにでも行きたくなりますね~♪

他のクルマもほとんどいなかったので、スルスル~っと明智平まで移動しました。
急いでいたのでとりあえずの一枚♪

なぜか奥のクルマのほうが目立っているような・・・。


この辺りからリアのブレーキがキーキー鳴り出したので違う意味で目立つように(笑)

中禅寺湖近くのお土産屋さんの前で炭ボンの青いGVを発見しましたが、手を振ってそのまま待ち合わせの場所へ。
今回のオフ会に参加したクルマはトップ画像の通りですよ・・・。



ローアングル撮影(笑)
 

そろそろ気づいたかな?






























お尻から♪
 

そうです!

GHは勿論、GRもいませんw。


GVだけの完全なアウェーです(笑)



負けていないのはフロントの低さとキャリパーのPOT数?

今回初めてお会いしたのが、GT-Ryoさんとユキトさんです♪
お二人とも色々と弄っているようで、デビルマンはまた散財の誘惑にかられていましたね。

そんな私も気になるものがありました♪

今回撮影はしていませんが、ユキトさんのクルマに装着されているホイールです。
PF01・・・。
先日の東雲で、ひてんさんと意気投合?していたホイールが目の前に♪
ホイールのサイズが違いますが、私のGHにもスペーサー無しでいけるかな?


まじまじと見ていると、シカ男に

脚フェチ(笑)

と言われましたw
















流石に時間と共に気温も下がってきたので、お開きになりました。
GT-Ryoさんとユキトさんとはここでお別れ。
お二人とも、時間がなかったのでお話もあまりできませんでしたがありがとうございました♪♪
お次はもっとお話できるといいですね~♪♪

ここからはいつものカレー三人衆を引き連れて移動しました。
この三人衆のライトがものすごく眩しいのでスタコラサッサといろは坂を下り、夕飯を食べにSAへ。

ドーナツ大好きカレー隊長は夕飯もカレー(笑)
1日何食カレーなのかな~?
あとの二人はラーメンでしたっけ?


今回のオフ会は他の方のブログを見たほうがいろいろありそうです。
ということで気になる方は他の方のブログを(蹴)







今回、他の方たちは中禅寺湖スカイラインへ行ったそうですが、私が中禅寺湖畔に到着した時にはすでに時間切れ・・・。
またしても中禅寺湖スカイラインへは行けませんでした(泣)
しかも今回のオフ会発起人だったのに・・・。

次回こそはリベンジしたいです♪





2度あることは3度あるだったりして(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/20 23:35:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ラー活
もへ爺さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年8月20日 23:43
こんばんは、最近ダムカードに夢中な
Zebo-xです。

GVB軍団の中で、十分目立っていますよ♪
足回りの、進化を楽しみにしています。(謎)

ではでは
コメントへの返答
2012年8月20日 23:47
GVBの更に上をいく方が(笑)

日光周辺というか鬼怒川の奥にダムカード配布している場所があるので一度行ってみては?
確か土日も配布していたと思うので私もそのうち出没するかもしれません♪
2012年8月20日 23:56
あいかわらず
いろいろ忙しいお方ですね(笑)

でも楽しいからOKですね
お昼にどなたかのブログを見てて、最後の画像にみたことのある銀色GH8インプが...
やっぱりnbさんだったんだ
ブレーキ・フェチ から 脚・フェチ にまさかの鞍替えですか?

ところで、相模湖と津久井湖の真ん中へんに秘密のダムが...フフフ
コメントへの返答
2012年8月21日 0:06
最近は毎週なにかしら出掛けているような(汗)
楽しんでいるので良しとしましょう♪

私のクルマだとお尻を見てわかるとはナビさんは「お尻フェチ」といったところでしょうか(蹴)
クルマについてはブレーキフェチ兼脚フェチです(笑)
え?中の人ですか?
もちろん、○フェチですよ(爆)
2012年8月21日 0:21
よくこの低さでD入れてくれたなぁー(^◇^;)

今回も残念でしたが交換したパッドの
出番があって良かったですね(^O^)
いろはの下りは刺さる勢いだったので
ドラレコ全開にしてたのに(^^;;

次回はニュータイヤで朝一からの参加ですね☆

コメントへの返答
2012年8月21日 20:17
まだまだ車検的には問題ない低さですからね~。
並べて分かる自分のクルマの低さ(笑)

毎回何かしら残念なことが起こるオフ会ですね(謎)
IROHAの下りは先が詰まってしまい壁に刺さりませんでしたね(蹴)
全員無事帰宅できて良かったです♪

次回こそは朝一から参加しますよ♪
・・・タイヤはいつかな?
2012年8月21日 1:04
こんばんは!並んだ写真はまた格好いいですね!ドライバー+車両重量でもダントツ勝っていますよ(笑)そのうち車両+アルファでもダントツになりますね!
コメントへの返答
2012年8月21日 20:19
中の人の重さならダントツでしたね(謎)
クルマの中も降ろせるものは全て降ろしてきたので更に軽量に♪♪

最後の到着でしたので全てGVの中にGHはココロが痛みました(笑)
2012年8月21日 8:02
パッドのすり合わせも済んだ様ですね。ダストが多くないですか?私の800Cは凄いです。300㌔も走るとホィールが真っ黒に…………(汗)
つくばや日光は、都心を跨がなきゃならないから、行ったことないんですよ。いつか、案内してください。
コメントへの返答
2012年8月21日 20:32
パッド交換直後はダスト多そうだな~と思いましたが、その後はそこまで気にならないかも。
単にホイールの色と一体化しているだけかもしれませんが(汗)
これでしばらくはまた戦えそうですね~。
目指せ這いよる青い混沌たちです(笑)

つくばはあまり行ったことありませんが、日光、鬼怒川方面ならそれなりに行きますね♪♪
都心を跨ぐと大変ですが、是非ご一緒しましょう♪♪
美味しいソフトクリームもありますよ♪♪
2012年8月21日 8:17
え〜!
時間がかかってしまった作業内容に付いては一切触れず。ですか。

気になるぅ〜( ;´Д`)
コメントへの返答
2012年8月21日 20:22
時間がかかった作業はそんな大したものではないので(笑)
皆さんが取り付けているものを今更ながら装着しただけなので♪♪

面白画像が撮れなかったのが残念でした(汗)
お陰でトップ画も普通に・・・。
2012年8月21日 9:30
5Drがんばれー!

あーそれと、PF01、、、いっちゃいますか(笑)
コメントへの返答
2012年8月21日 20:23
そうだ!
ドアの枚数でも勝っていましたね(笑)

そのホイール、コスパがピカイチなのでいきたいですが、試着してから決めたいのが本音ですね♪
2012年8月21日 11:04
フェチと聞いてとんできました(;^ω^)

クルマ、走りに ぞっこんデスね。

休暇明けに暴れないように、
血ぃ抜いてきました… 

って知ってるか(笑)

コメントへの返答
2012年8月21日 20:27
あえて「フェチ」に飛んでくるのはあちゅーんさんだけですよ(笑)
あちゅーんさんは「オッ○イフェチ」でしたっけ?
大きさもB~Dくらいでしたよね♪♪
まだまだ献血に行かれても大丈夫そうですね(謎)

血を抜けない人はどうやって暴れないようにしましょうか?w
2012年8月21日 20:23
こんばんは♪

自分もDでの作業内容がきになります(笑)
コメントへの返答
2012年8月21日 20:34
こんばんは♪♪

本当にDでの作業は大層なものではないので(笑)
ヘクセルさんも取り付けされているものですよ~。
そのうちチラっと見えると思うのでそれまで内緒です(蹴)
2012年8月21日 20:51
目の前で実物みられたんですね、悪魔のホイール♪

あとはタイヤだけですかね^^;
コメントへの返答
2012年8月21日 20:55
お触りはしませんでしたが5ミリくらいまで近づきましたよ(笑)
さらに一歩?購入への道が進みましたよ♪♪

タイヤはネットで調べてみるとY社のNで2万ちょっとくらいなので近いうちに買いたいですね~♪
2012年8月21日 21:17
こんばんは。

自分もDの作業の中身が
気になります。( *´艸`)クスッ♪

中禅寺湖スカイラインに
リベンジする時は是非誘って下さい!
コメントへの返答
2012年8月23日 7:00
おはようございます。

Dでの作業は本当に大したものではありませんよ(笑)
きっとがっかりするようなものなので、ここまできたら内緒です(蹴)

中禅寺湖スカイラインへはぜひご一緒しましょう♪
次こそはゲートが閉まるまえに・・・。
2012年8月21日 21:38
今度リベンジしましょう。

あのアルミはコスパが高くていいですが、マットブラックなので傷が目立ちます・・・
コメントへの返答
2012年8月23日 7:03
当日はお疲れ様でした。

何とかリベンジしたいですね♪
2度あることは何とやら・・・。にならないようにしなくては(笑)

あのアルミは一目ぼれですよ~。
コスパの高さにも惹かれています♪
確かに傷には気をつけないとですね。
そこはお出かけ用にと考え中なのでダイジョウブ・・・。
2012年8月21日 22:58
誘われてませんが。(汗)
だから、アウェーになるんですよ。(違)

タイヤも調べると、安いところがありますね。w
とりあえず、レブスピードのDVD見て、自分の運転に合ってるのはどれなんだろう?

ウエット性能を重視するか、ドライ性能か、価格か?
いろいろと悩んじゃいますよね。w
コメントへの返答
2012年8月23日 7:07
すっかりお誘いするの忘れていました(笑)
そうすればアウェーにならずに済みましたね。
次はこっそりとお誘いすることにしましょう♪♪

タイヤはレブスピードのDVD見てから考えても良さそうですね。
果たしてどのタイヤにしても使いこなせるかどうか(汗)
2012年8月22日 0:25
短い時間でしたがお相手していただきありがとうございましたm(_ _)m

自分も途中からの参加でしたのでリベンジしないといけないですね~

hamakouさんは終始ディフューザーが…とつぶやいていましたので背中を押してあげてください(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月23日 7:10
お疲れ様でした。

途中参加だとどうしてもお話できる時間が限られてしまいますからね(汗)
次回お会いするときには、いろいろお話しましょう♪♪

hamakouさんの背中を押すのは了解です♪♪
後ろだけでなく、サイドステップも同時装着ですね?(違)
2012年8月22日 12:16
同じく誘わててませんが(笑)
誘われてても仕事だったので行けませんでしたが。。orz

ホイールも在庫がないと手に入るまで時間がかかるし、タイヤも皮むきが必要だと思うんでどのみち買うなら早めに手に入れてほうがいいと思いますよ。
コメントへの返答
2012年8月23日 7:13
同じくお誘いするの忘れていました(笑)
お仕事だったのは残念ですが、次回リベンジする時にはご一緒しましょう。
雪が降る前にはリベンジしたいですね~。

ホイールもそろそろポチる準備をしないとですね。
値段調べて見ると、東雲のときに調べたお店が一番安そうですね。

プロフィール

「バッテリー交換とプログラムの書き換えがあるようですね」
何シテル?   04/09 10:34
はじめまして 色々なクルマを乗り継いできましたが 今度こそは大人しくなれるかな? 最近は更新も途絶え気味ですが(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ターミナルを外すだけではない!バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 21:02:46
ナンバー灯交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 19:40:34
ライセンスナンバー灯 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 19:31:38

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
所有歴を調べてみたら約7年ぶりに日本車へ戻ってきました。 少人数で乗ることがほとんどなの ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
ディーラーへ点検に行ったときに展示してあったものを気づいたら購入していました(汗) 装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
次もエコなクルマに…。コスト的にもこのあたりがベストですね。納期は果たしてどれくらいにな ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
初のSUV&ディーゼルです。 使い勝手の良いサイズで検討した結果、このクルマに落ち着きま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation