• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

モクモクオフ

モクモクオフ 今日はディーランゲージへ行ってきました♪♪

11時頃に到着したのですが、見覚えのある青い2号機が何やら作業中の様子(汗)
お店の中へ入るとWRCさんに遅いよと言われてしまいました(汗)
いつの間に私がここへ出現する噂を嗅ぎつけたのでしょうか・・・。

WRCさんは巷で話題のRECS施工のようです。
代表とはこれから装着を考え中のものについてお話をしたり、(サ)で走行するのに便利なものを聞いたり色々と良い情報を頂きました♪♪
大物については目標タイムを達成してから考えることにして、まずは色々と目に見えるものから散財購入でしょうね~♪

WRCさんのクルマからモクモクしているのを見ていると・・・私もやってみたくなってしまい





点滴開始です(笑)

中の人はまだ点滴したことないのに、まさかクルマのほうが先に点滴とは・・・。
WRCさんとは私のクルマの施工前に用事があるということでお別れ。

お店の方とお話していると・・・何だか見覚えのあるGH8と中の人が(笑)
昨日に引き続き、さとちゃさんと再会しました♪♪
さとちゃさんも私がここへ出現する噂を嗅ぎつけたそうです(笑)




点滴も、もうすぐ完了♪♪


そしてモクモクの時間(笑)

これが・・・。
 














こんなモクモク具合に(笑)




まさかこんなに出てくるとは(汗)
WRCさんのクルマはそこまで出ていなかったので予想以上のモクモク具合です。
インプの中では中々上位のモクモク具合だったそうです(笑)
動画も撮影しましたが、私とさとちゃさんの何とも言えない声が入っているのでアップできませんが(汗)
簡単に音声消す方法あるのかな?

RECS施工の効果ですが、実感できますよ♪♪
お店から出て交差点に入る前までに吹け上がりが軽くなったな~と分かるくらいです♪♪
これはオススメですね♪♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/28 16:13:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

この記事へのコメント

2012年10月28日 16:38
レックスは自分もやりましたょ~


年式が新しいとあまり効果はわからないかもですね

自分は効果はかなり感じました(^-^)

我が涙目ちゃんも結構なお歳になってきたからですね~w
コメントへの返答
2012年10月28日 16:46
私のクルマは走行距離も結構いっていますからね(汗)
本当はモクモクしないほうが嬉しいのですが、かなりと中に溜まっていたみたいです。

結構実感はしていますけど、明日になると忘れてしまいそうですね(笑)
また数万キロ走ったらまたモクモクやってみたいかも♪♪
2012年10月28日 17:03
自分も早いですがやってみようかと思います♪
コメントへの返答
2012年10月28日 17:12
オイル交換の時期と重なっているようでしたら一度やってみるのもいいかもしれませんね。
デビル号は果たしてモクモクするかな?
2012年10月28日 17:26
私は先週土曜日に点滴して
効果を体感したのは日曜の夕方でした(200㌔位走行)

で、昨日も200㌔位走って
本日、感謝DAYの点検でオイル汚れの指摘を
受けました。
結構ちゃんと汚れは落ちてる様デス!。
来週はOIL交換しなくっちゃ。。
コメントへの返答
2012年10月28日 18:29
少し前にDでも似たようなものをやったことがあったのですが、あの時はあまり実感がありませんでした(汗)

今回はあのモクモクしたものを見ているので汚れは落ちているのでしょうね。
何だがクルマが軽くなった?ような気がしますけど、気のせいではなく効果があったということでしょう♪
オイルも今回は奮発してしまいました(笑)
お陰で残ったオイルはお持ち帰り(汗)
2012年10月28日 17:37
お疲れ様でした☆

費用対効果を考えるといい感じですね(^_^)ノ
煙が出始めたときはどうなる事かとちょっとビビっちゃいました(^^;)

急な突撃オフ。驚きましたか?
だって近くにいるんですもん(爆)
コメントへの返答
2012年10月28日 18:32
今日はありがとうございました♪
初めて動画もアップしようと思ったのですが2人の「オ~!!」「凄い!!」の声がバッチリ入っているので今回は見送りです(笑)
実際はこの画像以上のモクモク具合でしたからね♪♪
次はさとちゃさんのクルマでモクモクを(笑)
きっと相方さんもビックリするはずですよ♪♪
2012年10月28日 18:03
体感できるんですか!
それは面白そうですね。
いくら掛かるのですか?
コメントへの返答
2012年10月28日 18:40
コヒデ号はぶん回しているのでそこまでモクモクするのでしょうか?(笑)
ですが、ここのデモカーが一番モクモクしたらしいのできっと体感できますよ♪♪
私のクルマもモクモク具合だけなら上位にランクインです(笑)

モクモクだけでしたら9000円前後でしょうか。
そこまで高くないのでオススメですね♪
そう何度もするものでもありませんし安いかと思います。
2012年10月28日 19:30
お疲れ様です。
私も試してみようかな
・・でも、オイル交換を行ったばかりなので
次回オイルを、交換するタイミングで
挑戦したいと、思いました。
コメントへの返答
2012年10月28日 19:44
ちょうどオイル交換の時期でしたので釣られてやってしまいました(笑)
次のオイル交換の時にやってみるのも面白いかもしれませんね♪

モクモクしているのを見るのは楽しいですよ♪
2012年10月28日 19:57
こんなに白煙出るんですね(゚o゚;;

ブン太号は当分必要ないと思いますが
施工の見安はあるのかな?

コメントへの返答
2012年10月28日 20:07
2万キロで施工すると良いらしいですね。
モクモクを楽しむならもう少し長い方がいいかも(笑)
街乗りだけのクルマはスゴいらしいですよ?
お店の方のレクサスはモクモク具合がスゴかったとか♪
2012年10月28日 20:40
自分のも、するべきなのか?
8万9千キロだしな・・・・
時々PEA注入と、時々高速で少しマシなのかな?
・・・値段結構するな~(汗)
コメントへの返答
2012年10月28日 20:48
今年一度だけDで似たようなものを施工したのですが、その時は効果を実感できませんでした(汗)
RECS施工は帰りの駐車場を出てすぐに実感できたので値段は結構しますがオススメですね。
あのモクモク具合は感動モノですよ?(笑)
2012年10月28日 21:12
おー、激しくモクモクしてますな~!

最近、色々な方のブログで目にするやつですね。

私も通勤メインなので、時期がきたら秘密基地で施工してもらおっと♪
コメントへの返答
2012年10月28日 21:41
はい♪
巷で話題のモクモクですよ(笑)
見ているだけでも面白いです♪♪
他の洗浄剤と比べると少し高めかと思いますが、体感できますよ♪

通勤+αな私のクルマでもモクモクしていたのでポン助さんのクルマもモクモクするかもしれませんね(笑)
施工されるときにはこっそりと覗きに行こうかな?
2012年10月28日 22:25
お疲れ様でした。w

うちのは左右4本出しだから、左右に分散してるので少なく感じるんですよ。(違)

これで、パワーアップは確実ですから、本庄は50秒切りできそうですね。w
ただし、洗車して雨だけは呼ばないでくださいね。(違)

エンジンオイルは良さそうですね。w
コメントへの返答
2012年10月28日 22:34
まさか誰もいないだろうと思っていったら点滴中でびっくりです(笑)
やっぱり4本出しだとモクモクが少ないのですか。
2本出しだと倍以上のモクモク具合でしたよ(汗)
見ていけば良かったのに・・・。

週末雨降るように金曜日辺りに洗車しておきましょうか(蹴)
そうすれば本庄行く日はきっと晴れますね♪
50秒切りできれば次のステップへ進めますし


吹け上がりが良くなったのはモクモクの効果なのかエンジンオイルの効果なのかどっちでしょう(汗)
両方の効果でしょうか・・・。
2012年10月29日 8:05
おはようございます。

焼肉屋顔負けのもくもくさですね(^^)

10000km到達まであと2500kmくらいなので、
機会かあったら試してみたいです。
コメントへの返答
2012年10月29日 19:52
焼肉屋さんや焼き鳥屋さん顔負けのモクモクさです(笑)
匂いは↑の二つに完敗ですが・・・。

一度試してみるのも面白いと思いますよ♪♪
他の洗浄剤と違ってかなり目に見えますからね(笑)
効果も体感できると思いますし♪♪
2012年10月29日 22:12
こんばんは。

デュアルモクモクは迫力ありますね。

自分のだとどれくらいでるのかな・・。
いつもお世話になっている某所でもやっているのですが
興味はあるけどなかなか機会に恵まれません。

そんなに効果があると聞くと自分もモクモク
やってみてくなりました。
コメントへの返答
2012年10月29日 22:28
こんばんは。
某所のブログでもモクモクのことやってますね♪
私のクルマは走行距離もかなりいっているので効果があったのかも?
あのモクモク具合見るとまたやりたくなりますが次はそこまで出ないでしょうね(笑)
一度やってみると面白いですよ♪

プロフィール

「バッテリー交換とプログラムの書き換えがあるようですね」
何シテル?   04/09 10:34
はじめまして 色々なクルマを乗り継いできましたが 今度こそは大人しくなれるかな? 最近は更新も途絶え気味ですが(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ターミナルを外すだけではない!バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 21:02:46
ナンバー灯交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 19:40:34
ライセンスナンバー灯 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 19:31:38

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
所有歴を調べてみたら約7年ぶりに日本車へ戻ってきました。 少人数で乗ることがほとんどなの ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
ディーラーへ点検に行ったときに展示してあったものを気づいたら購入していました(汗) 装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
次もエコなクルマに…。コスト的にもこのあたりがベストですね。納期は果たしてどれくらいにな ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
初のSUV&ディーゼルです。 使い勝手の良いサイズで検討した結果、このクルマに落ち着きま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation