• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nb1005のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

第9回 走郎 in TC1000

第9回 走郎 in TC1000今日はディーランゲージさん主催の走行会に参加してきました。

何度か見学はしていましたが、走郎に参加するのは初めてでした。
もう某サーキットを走行したり、回ったり(違)しているので、初めてプランでの参加はできません(笑)
その分お友達が初めてプランで参加されていましたので良い事にしておきましょう。

現地ではユウさんとポン助さん、毎回お会いしているイカツイGRBのお方と合流しました。
↑珍しく白いクルマだけだったりして♪

クラス分けは車種と過去のタイムで決まっています。
Aクラスから一番速いEクラス、サーキット初めてプランのHクラスの計6クラスです。
私はGHだしサーキット経験もほとんどないので、きっとマッタリAクラスかと思っていたのですが・・・

なぜか真ん中のCクラスでした(汗)
7月の初体験では周回するだけでも大変だったのに大丈夫かな?と思うくらいな気分に。

たまたま駐車場所の隣が昭さんだったのですが、この方も「つーりんぐわごん」なお方でした。
このクルマで(サ)を走行される方は速い方ばかりですね~♪♪
昭さんとは初めてお会いしたのですが、まさか色々と共通なことがあったとは(驚)

私の結果の前にお友達の画像でも♪♪
・・・ユウさんとポン助さんの写真は撮れませんでした(汗)
さすがにグループガ続くと厳しいです。

まずはいつものお方♪♪

どうやらバージョンアップしたらしく、前からでも後ろからでも安心な仕様になったみたいですよ?(謎)
今日はいつものアレはつけて走ったのかな?
画像ではよく分かりません(汗)

お友達も撮影♪♪

このお方も少しずつスパルタンな仕様になっていました(汗)
私のクルマにはクルコンが付いているので真似はできませんけど・・・。
クルコンは必需品ですし♪♪



と、色々撮影しようと思っていたのですが、今回は自分のこともやらないといけないので他にはこれといった画像がありません(汗)

少し前のブログで、TC1000のタイムは、私としては「本庄-3秒」他の方たちからすると「本庄-5秒」という目標がありました。
48秒か46秒くらいが目標かな?と思いながら実際に走行してみると

1本目で「46.603」
いきなり目標達成してしまいました(笑)
2本目でも「45.357」
タイム更新してしまいました・・・。

さすがこれ以上はタイム更新するのは大変そうなので、45秒切りは次回に持ち越しです。
3本目にレッスンチケットを購入して、井尻さんにライン取りやブレーキについてなど色々と教えていただきました♪♪
さすがにすぐに出来るものではないので徐々に出来るように頑張っていきたいですね♪
軽く走りますよとお話していたら、軽く43秒で走っていたり、このクルマでも42秒で走れますよとお話していました(汗)
さすがプロは違います♪♪

同乗走行をしていただくと、やっぱり以前お話を聞いてきたアレが欲しくなってしまいます(謎)
高くはないですが、安くもない値段ですからね・・・。
価格以上の価値は間違いなくあるので、いずれは導入したいかも。

4本目、5本目は中の人が疲れてきたのでタイムは・・・(汗)
ライン取りの練習をしていたということで(笑)
相変わらず回ったのは秘密です・・・。

走行終了後のイベントでは、定番?の和式ト○レ型のカレー皿や体重計などが景品で用意されていました。
私が当たったのは電気ケトルだったので一安心です(笑)

次は2月に開催予定らしいですね~♪♪
今度はTC2000・・・。
果たしてお財布の中身はあるのかな?


数本走った後に気になることがあったので、後でDとショップへ行ってこなくては(汗)
一つは直すとなると入院だし、もう一つはどうなのだろうか。
Posted at 2012/12/24 19:43:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー交換とプログラムの書き換えがあるようですね」
何シテル?   04/09 10:34
はじめまして 色々なクルマを乗り継いできましたが 今度こそは大人しくなれるかな? 最近は更新も途絶え気味ですが(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 2021 22
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ターミナルを外すだけではない!バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 21:02:46
ナンバー灯交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 19:40:34
ライセンスナンバー灯 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 19:31:38

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
所有歴を調べてみたら約7年ぶりに日本車へ戻ってきました。 少人数で乗ることがほとんどなの ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
ディーラーへ点検に行ったときに展示してあったものを気づいたら購入していました(汗) 装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
次もエコなクルマに…。コスト的にもこのあたりがベストですね。納期は果たしてどれくらいにな ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
初のSUV&ディーゼルです。 使い勝手の良いサイズで検討した結果、このクルマに落ち着きま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation