• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごはんのおかずのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

スペースワールド

スペースワールド年間パスポートの最終日なので、スペースワールドに行ってきました。
午前中は、遠足の高校生がいてにぎわっていましたが、私たちの行った2時30分にはガラガラです。

子供がお気に入りの「惑星アクア」は並んでいる人がいないので、終点に着いてもボートから下車せず、もう一度乗せてくれます。

長男はスペースワールドに飽きたらしく、ベンチでPSPのモンスターハンターをしています。

最後に、ビッキー・ラッキーと写真を撮ってお別れしました。
しばらく来ることはないでしょう。
Posted at 2009/05/01 16:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

ハゼ・キスの天ぷら

ハゼ・キスの天ぷら毎年GWは阿蘇キャンプですが、今年は渋滞すごそうなのでキャンセルしました。

そこで、近くの海に魚釣りに行きました。

ベラ・キス・ハゼを釣り天ぷらにして食べました。

さばくのに1時間もかかりクタクタでしたが、子供達は自分の釣った魚を美味しそうに食べました。

GW中もう一度行く予定です。
Posted at 2009/05/01 16:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 魚釣り | 日記
2009年04月19日 イイね!

SNOW PEAK WAY in 九州(2日目)

SNOW PEAK WAY in 九州(2日目)久しぶりに阿蘇山に登ります。牛がのどかに歩いています。
帰りはETC割引千円を使って、サクサク帰りました。
高速走行が得意なバイクで、スピードメーターは250km/hまで刻まれています。

キャンプ用品満載にしたサイドバックの説明書には、「サイドバックを装着した場合は、180km/h以上出さないで下さい」と独>英訳されています。

バイクとサイドバックの性能は180までOKだとしても、ここは日本で親父ライダーなので制限速度でのんびり走行。

こんなに高速走行が楽ならば、遠出したいものです。
Posted at 2009/04/20 01:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2009年04月18日 イイね!

SNOW PEAK WAY in 九州(1日目)

SNOW PEAK WAY in 九州(1日目)キャンプ用品メーカー スノーピークが主催のキャンプに参加しました。
人気の企画で3年間抽選で外れていましたが、今年はやっと当選しました。
家族4人で参加の予定が、子供達が学習発表会と重なってしまい、ソロで参加。
好きな時間に飯を食べ、好きな時間に温泉に入り、のんびりできました。

○キャンプ場
歌瀬キャンプ場の電源サイトで、流しも付いています。
参加費5千円と高く、一人だとビジネスホテルに宿泊出来る料金ですね。
狭いテント、固い地面なのに、キャンプは一度やったら止められません。
電気敷き毛布を持込、ぬくぬくで寝る事ができました。

○テント
私が持っているテント(ランブリ6LX)は13kgあり、とてもバイクに積めません。そこで親父がバイクツーリングに使っていたLOGOSツーリングドームを借用しました。設営・撤去もかんたんでとても便利なテントです。

○ルート
ETC割引を使うと3時間で到着しますが、早く到着してもすることがないので、却下。北九州>別府>やまなみハイウェイ>阿蘇のルートで6時間かかって到着。




○食事
・お昼 岡本屋の温泉プリンを食べに行くと、食事ができるようになっていました。牛すじ丼(650円)をチョイス。牛すじを柔らかく煮込んであり、甘辛いたれと温泉玉子がマッチしており美味でした。


・夕食 得意のワンバーナークッキング。地元のスーパーで「だご汁セット399円」とうどん玉、豚バラ300gで、鍋にしました。ちょっと寒くて澄んだ空気の中、満天の星がまたたく中食べる鍋は最高でした。外灯も少ないので6等星の星までキッチリ見えます。これだけ星が多いと秋の星座を見付けるにも苦労します。


○温泉
いつもの高森温泉館に行き、ツーリングで疲れた体をほぐします。
大人400円でサウナ、露天風呂もあり、畳の休憩室でノンビリできます。


○焚き火
温泉のあとは、参加メンバー全員で焚き火を囲んで、キャンプ座談会が始まりました。普段飲まないビールと疲れから、22時には寝てしまいました。


Posted at 2009/04/20 00:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2009年04月05日 イイね!

野球観戦

野球観戦ソフトバンク VS オリックス戦を見に行きました。
結果は、松中のホームランと、本多がサヨナラ適時二塁打で勝利しました。
ソフトバンクが勝ったので、ドームの屋根がオープンしました。
Posted at 2009/04/20 19:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さよならキャンプ http://cvw.jp/b/150532/33056890/
何シテル?   05/09 01:51
初めまして。 キャンプ好きのパパと子供達と、キャンプ嫌いのママの4人家族です。 車にキャンプ道具を満載して、週末はキャンプに出かけます。 どノーマルの車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

アンドロイド搭載カーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 22:08:24
カーナビ取り付け2( σ ゚∀゚ )σ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 22:02:04
クルコン取り付け(ECU編) 2.4アエラスGエディション(非寒冷地・2WD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 14:26:44

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
3.5 アエラス“SPECIAL G-EDITION” 2008年8月31日納車となり ...
その他 ジェッター その他 ジェッター
パナソニック 電動自転車 ジェッター [エンドレスブルー] ツーリング先で、自転車 ...
輸入車その他 その他 iRobotルンバ530 (輸入車その他 その他)
お掃除ロボット ルンバです。 ルンバ530と560と迷いましたが、530を購入しました。 ...
BMW F800ST エフハチ (BMW F800ST)
BMW F800ST 2007年7月29日購入 27,994km走行しました。 あこが ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation