• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えどちゃんのブログ一覧

2020年03月17日 イイね!

デリカ納車珍道中⓵

新潟で買えば良いのに、兵庫で買ったデリカちゃん。
まあ言えばめちゃ安だったんです。。

認定中古車見たのが最後、
二月頭に新潟にあった黒緑、灰ツートンの車両ソッコーで売れて掲載無し
レンタupホワイトパールや黒の車両→アラウンドビューモニターと後方検知無いのが多い
いいけど、どうせなら欲しいよね。。

あ、あった。兵庫に
え?この値段で良いの?いくらよんまいばが人気無いとは言え、デリカですよ?
ある意味不評デザインのおかげで憧れの車が買える!!!

ただ残車検が一年、、
回送費用約七万円、、
うーんどうしよか。

ええいもう実車見に行け!

見たら最後、売買契約してました笑

無理言って仕事の休みが取れる金曜日に納車され、その日に自力回送行いました。
その前の日からスタート。


3月12日木曜日 新潟空港




自力回送で安くしたいので、今話題のLCCで大阪入り。
空港で英気を養うために燃料を投入していきます。





この海鮮丼、盛りは少ないけど丁寧な仕事で良かった。

コロナもあってか、荷物一個入れて前日予約でも八千円せず。
激安!!

ただ激安だったので、客が多い多い。。



乗る飛行機を展望デッキより撮影

仕事で使うのはANAで、劇狭Q400かCRJ-700ばかり乗っていたので、A320のLCC仕様でも快適快適。
自腹で大阪行くならむしろピーチがいいと思いました。

というわけであっという間に関空。
関空からは関空快速使って大阪駅まで行き、姉が住んでる某所まで直行!


次の日の朝飯を買いに行き



餃子の王将ディナー!安くてうまい!



バレンタインにもらったゴディバのアイス引換券、新潟のゴディバが臨時休業で引き換えれなかったので、近くのショップで引き換えていただきました。高いアイスはうめぇ。。

食うか移動ばかりの1日でしたが、
甥っ子と風呂入ってあそんであげたり、姉ちゃんと話しできたりリフレッシュ。

22時前にはいつのまにか寝てました。

続く





Posted at 2020/03/17 03:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月15日 イイね!

長く乗っていきたいです。

長く乗っていきたいです。デリカ乗りたい欲が抑えられず、状態と価格が良い数十キロ登録済み在庫車を購入。
回送費用節約のために自力回送しました。
納車当日に約650km走行するはめに(笑)
そのおかげでデリカの神髄を体験できました。
納車されて数日ですが、本当に買ってよかった。
これから自分好みにカスタム予定。
よんまいばデリちゃん末永くよろしく。

デリカに惚れてるアナタ!
是非購入して魅惑のデリカD:5ワールドへ!
お待ちしてます!
Posted at 2020/03/15 19:58:02 | コメント(0) | 車のこと | クルマレビュー
2020年03月12日 イイね!

銀ちゃん、お世話になりました。

銀ちゃん、お世話になりました。突然ですが、カローラフィールダー降りました!
次車の納車日が近いので、先日ドナドナされていきました。

まだ走るし、ほんと乗れたら乗りたかったのですが。次車がどうしても乗ってみたくて、欲しい中古に出会ってしまったので、勢いで購入してしまいました。
長距離ラストランは友達のいる十日町まで行ってブラブラ。コロナウィルスの影響でなかなか施設が開いてなかったですが、楽しいドライブでしたよ。
その後買い物やなんだかんだで当日まで使い倒して、最後は燃料残油ランプ点くまで乗りました(爆

本当にありがとう。まだまだ走るから、次のところでも活躍してね。

カローラ関係でみん友になった方々、次車になったら投稿増えると思いますが、よろしくお願いします。



Posted at 2020/03/12 00:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月04日 イイね!

車検通しました。ついでにCVTF圧送式交換。

車検通しました。ついでにCVTF圧送式交換。お久しぶりです。 最近長距離走行をあまりしないのですが、10万キロ行った銀ちゃんの今後のためにCVTFの圧送式全量交換を車検と一緒に行いました。
以前17万キロCVTF未交換の140系フィールダーに乗った時、CVTの感覚にすごく違和感を感じたので、以前から興味がありました。

ミナト自動車さんで有名な「トルコン太郎」を導入してる、新潟市西区の「オートサービス・イトウ」さんにて施工。
(詳細な施工風景は、上記工場のこちらのブログを参照)


最初に、真っ黒いイカ墨みたいなCVTFをドレンから3L排出。


使用したCVTFは、「アイシン・CFB」
フラッシング分入れて、17L使用しました。

一回目クリーニング

2回目全量交換後。 綺麗になりました。

CVTF以外に、ブレーキオイル交換、イリジウムプラグ交換等々気になる部分を全部やってもらいました。気になる部分できたのでよかったです。

そして車両受け取り後の走りだしのCVTのショック(30kmくらいの、低速から高速に切り替わるときのショック)がかなり軽減しました。
7年10万キロ走ってる割りには、まだまだいけるぞという感じなので、もう少し可愛がってあげたいと思います。
Posted at 2019/02/04 03:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2018年08月15日 イイね!

銀ちゃん10万キロ突破しました!

銀ちゃん10万キロ突破しました!タイトル通りですが、、、w

やっとこさ10万キロ行きました!
新潟離れる前日に、キリ番取らねばと、少し遠い銭湯に行った帰りになりました。
やっと10万の大台に乗った銀ちゃん。これからもよろしくね。
Posted at 2018/08/15 22:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ

プロフィール

「令和の国民車 http://cvw.jp/b/150638/48383185/
何シテル?   04/20 22:11
営業やめて、仕事変えました。 あまり車に乗らなく(乗れなく)なりましたが、休日はバンバン乗ってます!。 近々また更新します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナソニックのブルーレイプレーヤーを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:15:58
12Vバッテリーあがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 07:30:09
[三菱 デリカD:5] ETC移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 15:45:22

愛車一覧

トヨタ シエンタ パンダちゃん (トヨタ シエンタ)
140後期カローラフィルダー→CV1W後期デリカ→10前期シエンタ デリカは何の問題も ...
三菱 デリカD:5 よんまいば (三菱 デリカD:5)
新潟ナンバーエリア在住です。 R02/03/14納車 高校生のときから、気になっていたデ ...
トヨタ カローラフィールダー 銀ちゃん (トヨタ カローラフィールダー)
H23年式 二代目後期フィールダー。私の初愛車です。 買うまでに散々いろんな車を見て悩み ...
トヨタ カローラスパシオ 青スパ (トヨタ カローラスパシオ)
H15年式 青いカローラスパシオです。(父親所有)10代前半のころに買った車なのでとても ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation