• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えどちゃんのブログ一覧

2018年03月20日 イイね!

フィールダーももうすぐ10万キロ

フィールダーももうすぐ10万キロ【写真は、青森の下北半島の奥、平舘海峡に面してる佐井村の福浦漁港にて撮りました】
ご無沙汰してます。
地元から長期で離れる仕事をしているので、長期休暇ごとに銀ちゃん(フィールダー)といろんなところ行ってます。
去年は
春:GW四国遠征旅行と日光東照宮と栃木観光
夏:ほぼ下道で青森下北半島めぐり(佐井村でうに丼、次の日に恐山)
秋:下道で福島・宮城・岩手(宮古、盛岡)めぐり。
冬:銀ちゃんと行ってないけど、東京めぐり。友達と熱海。
でした。 何気に充実した一年だったなーと。
みんカラの写真アップがめんどくさいので、チビチビ書いた記事もそのうち上げていきます。

そうそう、タイトルにあるように10万キロもうすぐです。
現状9.6万キロなので、年内には10万行きそうです。
フィールダーは丈夫なので、どこも悪そうなところがなさそうですが目下、
CVTフルードの圧送式交換(ちと高いけど検討中)
サスペンション関係交換(乗り味にそこまで不満を感じていないので、重要度低)
細かい消耗品交換(エアフィルター、ラジエーターキャップ等、気が付いたところを交換するつもり)
各所グリスアップ
をゆっくり自家整備して、定期点検のお金を節約するつもりです。
Posted at 2018/03/20 20:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月12日 イイね!

フィールダー史上一番大きいけど、上質な140系。

初マイカーですが、総合力は高いです。
4人まで快適に過ごせるファミリーカーです。
1人でも大きさを感じさせないし、持て余さない。
日本にぴったりの大きさだと思います。
燃費も街乗り10km/l 高速16km/l で、燃費スペシャルではないですがそこそここなします。
歴代カローラのサイズ感とは逸脱してますが、内装の質感と静粛性は歴代最高だと自負してます。

ただ、カップホルダー、収納がトヨタ車なのに少ない。
後席ドアにカップホルダーが無いのは5人乗ったらかなり致命的です。
前席も今やいろんな車についてる押したら出てくるカップホルダーがあれば最高だった。
文句はそんなくらいかな。

あと独立した時計があれば… 
Posted at 2017/05/12 20:23:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年05月05日 イイね!

GW旅行IN四国

新潟からはるばる四国行ってきました。
すこしカスタムした銀ちゃんにフル乗車で頑張りました!



途中のSAにて。 グリル替えて、アイライン入れたら引き締まっていい感じ!
あとはフォグかなぁ^^;



四国には山陽道としまなみ海道経由で行きました。
途中の因島にあるSAにて。 いい天気!




村上水軍の博物館に行って、色々見て来ました。







宿泊は愛媛の松山市内にて。
夕飯でじゃこ天と鯛飯たべたよ!
瀬戸内のご飯は日本海側と味付けが違っていてうまい!
ご飯は負けるけど、多彩な海の味に完敗でした(๑´ڡ`๑)

つづく。。
Posted at 2017/05/05 14:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月29日 イイね!

下船して、昨日は銀ちゃんの大掃除。

下船して、昨日は銀ちゃんの大掃除。船降りて家帰ってきました!
あんまり車が汚れてたので銀ちゃんフィールダーに洗車と車内清掃してたら昨日一日終わってしまいました^^;



ヤフオクで買っておいたSエアロツアラー用グリルつけてみました!
爪割れ品が多い中、ほぼ新品の美品を買えれてよかった〜( ´∀`)





引き締まった顔になりました!!
あとはフォグだけなんとかしたいなぁ(笑)

GWは長距離旅行行くので、銀ちゃん大活躍です! 某ガソリン添加剤買ってみたのでそのときに入れる予定(๑´ڡ`๑)

楽しい長期休暇を過ごさせていただきます!!
Posted at 2017/04/29 08:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月15日 イイね!

沖縄の那覇にある「中国家常菜 燕郷房(ヤンキョウファン)」さんに行ってきました。

沖縄の那覇にある「中国家常菜 燕郷房(ヤンキョウファン)」さんに行ってきました。縁あって、沖縄に滞在できました。
が、沖縄料理には少し飽きたので、沖縄で中華を食べようということになって
沖縄の中華料理屋さん「ヤンキョウファン」さんに行ってきました。

国際通りからは結構近い位置にありました。
泊のフェリー乗り場の近くからは車で5分くらいだったかな?

入ると、平日の水曜日なのに人が多い多い。
見る感じ沖縄のサラリーマン(金持ってる系)が多い。
期待しつつ少し高いかなと思いながら食べてみました。

まずはオリオンビールを生中で。

かに玉



餡がカニなんですね カニ。 それで中もカニなんですよ。これ一口食ったら
口の中がカニの宝石箱パラダイスでんまかった~

豚の角煮



角煮なのに丸いんですよ。それで丸いのに食べたらやっぱり角煮なんですよ。不思議な感覚。味は八角がかなり効いてて本場の味。 オリオンビールとの相性が抜群でした。

マーボー豆腐



クソ辛い… 少し甘めならうまいけど、一口食って無理でした。
(私はそれなりに辛党なんですが…) 一緒に行った同僚は次の日ケツが痛かったみたいです。


総評… 星4
沖縄料理に飽きて、中華食べるならアリですね。値段と味は釣り合ってますが、沖縄の物価からすると高いです。
それでも本場の中華を食べれる貴重なお店でした。
沖縄行ったらまた行くと思います。

以上えどの食レポでした。
Posted at 2017/04/15 19:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食レポ | グルメ/料理

プロフィール

「令和の国民車 http://cvw.jp/b/150638/48383185/
何シテル?   04/20 22:11
営業やめて、仕事変えました。 あまり車に乗らなく(乗れなく)なりましたが、休日はバンバン乗ってます!。 近々また更新します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナソニックのブルーレイプレーヤーを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:15:58
12Vバッテリーあがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 07:30:09
[三菱 デリカD:5] ETC移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 15:45:22

愛車一覧

トヨタ シエンタ パンダちゃん (トヨタ シエンタ)
140後期カローラフィルダー→CV1W後期デリカ→10前期シエンタ デリカは何の問題も ...
三菱 デリカD:5 よんまいば (三菱 デリカD:5)
新潟ナンバーエリア在住です。 R02/03/14納車 高校生のときから、気になっていたデ ...
トヨタ カローラフィールダー 銀ちゃん (トヨタ カローラフィールダー)
H23年式 二代目後期フィールダー。私の初愛車です。 買うまでに散々いろんな車を見て悩み ...
トヨタ カローラスパシオ 青スパ (トヨタ カローラスパシオ)
H15年式 青いカローラスパシオです。(父親所有)10代前半のころに買った車なのでとても ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation