• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月14日

スタンダードタイヤ

スタンダードタイヤ 本日、ESSEに履かせる夏タイヤを組み込みしてきました。
新しいタイヤはファルケン シンセラSN832iです。欧州でも売られているのが、最大の決め手でした。
今まで履いてきた国産スタンダードタイヤとはステアリングの座りが違う気がする。直進安定性も悪くない。慣らしが終わるのと雨降り時が楽しみになってきたよ。
あっ、そうそうサイズは悩んだけれど65扁平にしました。せっかく大枚叩いて組み込みしたファイナルギアが勿体なく思ってね。
ちなみに生産国はタイで製造年は15年の5月辺りでした。
ブログ一覧 | ESSE GTi | 日記
Posted at 2016/04/14 19:16:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-668- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年4月14日 19:46
最近は低燃費を謳ったタイヤが増えてきましたね。
うちのシャトルの標準タイヤが横浜ゴムのブルーアースE50
娘と息子の軽自動車がブリジストンのエコピアE150
すべても低燃費タイヤでした。

SINCERA SN832i、ウェットのグリップ性能が高いというのがいいですね。
コメントへの返答
2016年4月15日 7:04
エコタイヤ多くなりましたね~
全部良いとこ取りってのは、なかなか難しいんでしょうけど。

価格も大事ですが、ウェットはかなり重視しています。SN832iのウェット性能どうでしょうか。

プロフィール

「[整備] #エッセ 継続検査 24ヶ月点検 (6回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/150648/car/712354/7458166/note.aspx
何シテル?   08/14 20:12
L235Sに乗って、駆ける喜びを味わっています。 くるまブログなのにくるまネタは減少傾向です(^^;)  2013年春から自転車(ロードバイク)を始めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
このクルマは私にとって「身の丈に合ったスポーツカー」である。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
私の誕生日の1日違い。 納車されてちょっと驚き! 2011年製造 現在は3本ローラーで ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトに出会ってクルマで走る事に目覚めてしまいました。 絶対的な速さはありませんが、走 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤からドライブにと小さいながらも活躍してくれました。燃費も結構イイし楽しいクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation