• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながみぃのブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

小型二輪AT限定免許取得記5

2段階 2,3時間目を連続で

実際の交通法規に従って一時停止やウインカーを使いながら検定コースを走る
短いスパンで右左折するのでなかなか難しい

急制動はブレーキのタイミングが早すぎで若干てこずる

教習車は前の時間に別の方が乗っていたので
エンジンが温まっていてよかったw

残りは日程確保済みのセット教習と、みきわめなので来週日曜日に検定の申し込みを出す

みきわめは検定前日に入れるといいですよとのアドバイスに従って
平日の予約を無しにする

Posted at 2025/05/10 20:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月09日 イイね!

小型二輪AT限定免許取得記4

2段階に移行

再びシミュレータ。
今回は一時停止やウインカーを出したり交通法規に従って走る。

停止禁止表示帯で止まってしまったほかはok

前回酔ったことを告白したらシミュは適当な所で切り上げて
検定のコースの説明
地図の縮尺が微妙で事前のイメトレと感覚が違ったな

セット研修は2時間枠で予約を入れないと永遠に取れないという話も聞く
この説明は初めて聞いたぞ?w


検定コース1
スタート 6右折 踏切 3交差点右折 5左折 9坂道の手前左折 3右折 
2 左折 
障害物回避 坂道発進 2左折 小さく 3左折 9右折 
5あたりから寄せて15クランク、S字 右折 
9右折 一本橋 急制動 左合図で合流、寄せる  スタート地点に戻る


Posted at 2025/05/10 19:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月08日 イイね!

小型二輪AT限定免許取得記3

4日目
第一段階みきわめ

オッケーだったが、中2日開けての乗車だと感覚を取り戻すのに各種目2回くらい必要な気がした。
 今度の土日で2段階終わっちゃうと、その次の日曜の卒検まであいてしまうので、2段階の見極めを来週の平日のどこか、できれば前日の土曜にいれたいところ。
Posted at 2025/05/10 14:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

小型二輪AT限定免許取得記2

3日目 実技1時間
教習車はアドレスV125 
ジョグで先行する教官についていく

最初はウォームアップでコースをぐるぐる
さすが125、パワーが違うぜ
わりかしフリーダムに走るw

その後クランク、S字に移行 >ok!
400のスクーターだと大変そうだな

坂道発進 >ok!

一本橋はやったことないので不安があると伝えていた
最初は直前で止まらずアクセルワークだけで >まーまー成功
次はリアブレーキ入れながら >成功
次は本番同様、一時停止してから、タイム計測ありで。最初は5秒台。
教習車に慣れてきたのか4本目あたりで7秒台。
中型じゃないからそこまで粘らなくてもいいですよとのこと
本番は落ちたら終わりなので5秒代狙いが安定して良さそうに思った

時間20分残してやることがなくなったので卒検コースの下見
結構複雑、覚えられるのか?
Posted at 2025/05/05 20:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月02日 イイね!

小型二輪AT限定免許取得記1

今秋発売されるらしいヤマハファッジオにひとめぼれ
長年の懸案事項だった二輪免許を取ることに
他にも乗りたいのはあるんだが、きりがないから小型にする。期間も短いし

近所にいくつか教習所があるんだが
小型二輪AT限定を受け付けているところは1か所しかなかった。

1日目 入校手続き
    適性検査は燃える
    学生の頃は勢いでやっていた気がするが、
    30年近く働いているとなんか違うんだろうね

2日目 1 引き起こし
     実は別にやらなくてもよかったらしいが、
     手違いで呼ばれたらしいwせっかくなのでやらせてもらった
     教習車はCB400
     足つきok
     センタースタンドは問題なくかけられた
     もう1名の若者はてこずっていた
     引き起こし。正直重いw
     先生には中型いけますよ、どうですか(´∀`)と言われたが
     取り回しの軽いのがいいなと再確認 大型は無理だね

    2 シミュレータ
     OSがwin xpだった
     傾けるわけではなくハンドルで曲がる感じが慣れない
     霧が多くて湿度が高いとエンジンのかかりが悪い 謎にリアルw
     
     家に帰ってからどうも3D酔いをしていることに気が付いた




     
Posted at 2025/05/02 21:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小型二輪AT限定免許 | 日記

プロフィール

有益な情報をアップしてくれる皆さんに感謝 最近の車歴 デルソル>アヴァンシア>イプサム>マークXジオ>XV(今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NMAX スペアキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 20:29:27
[ダイハツ ミラジーノ]ダイハツ(純正) WASHER NOZZLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:38:44
[ダイハツ コペン]ダイハツ(純正) ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:38:14

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
トヨタ系ディーラー扱いの中古車で2WDならアベンシスかプリウスα、4WDならワゴンミニバ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125ccスクーターめっちゃ速っbyリンちゃん
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ムーブキャンバスを軸に次期車を探してたら紆余曲折を経てこうなった 標準車が好きなのとオイ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
クイントインテグラの後継車。 当時は豪雪地帯に住んでいたので、車高の高さと4WDは必須で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation