• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松やんのブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

いまいち体調が頭痛で。。

いまいち体調が頭痛で。。今も痛いのですが頭痛頻度減らせないんすかね。トリプタン系を何年間も使って、去年からロキソニンだけでがんばったり、色々試したけど、このトリプタン系頼るしかない?医者が製薬会社とつるんでいるとしか思えないです。ううむ。
Posted at 2015/03/26 21:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年03月18日 イイね!

最近のVW車の話

 過去の雑誌で評論家がオペルアストラがリアサスがトーションビームだという理由でオペルを叩き、4リンクサスのゴルフが素晴らしいという記事があり、当時オペルファンとしては寂しい思いをしていました。さて今現在のゴルフは?あれれ?遂にトーションビームにコストダウン?
以前VW車乗っててなんですが、最近のVWはMQBというモジュラー生産方式は凄いとは思うのだけど、評論家ってなんでVW車ベタ褒めしかしないのかどうしても分からないので書いてみようと思いました!

新型ゴルフ、既に2013年版コンフォートラインとハイライン試乗してますが、コンフォートラインのリアサスがコスト削減でトーションビームなんです。
轍が酷い所ちょっと落ち着きがない、4リンクじゃないとまだ駄目だなあと思いました。もうちょっと熟成必要、アベンシスの方がまだまし。
ハイラインは轍なんその!さすがに乗り心地も良好でアベンシスより絶対良し。更にハッチバックなら乗り心地も更に良し。

でも最もがっかりなのはアクセルペダルがついにオルガンペダルを廃止したこと。滑らかなアクセルワークが出来なくなったのでは?

トゥーランはオルガンペダルだったのに。

アベンシスも初代アベンシスがオルガンだったのに現行アベのアクセルペダルには残念。このペダルでは気を付けてアクセル踏まないと、軽いホイール+スタッドレスではグラウンドでホイールスピンしまくります。
その点、最近のマツダ車はオルガンペダルを採用している所が素晴らしい!!
買い替えの必要に迫られたら、次はマツダ車かなと。(トヨタさんには世話になってるしトヨタから良いクルマ出ればもちろん買いたいです!)子供いるので次期プレマシー登場しろ~!と密かに願ってます。
Posted at 2015/03/18 06:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アベンシス | クルマ
2015年03月18日 イイね!

サイドビューの好みは人それぞれですが

現行アベンシスは本当珍しがられます。先日もコンビニで知らないおっちゃんが、これ何って車?って聞いてくるし、サイドビューのデザインの良さが皆気に入られている様です。

正直言ってゴルフ&パサートヴァリアントなどのワゴン勢よりアベンシスのサイドビューは良いと思う。

アテンザのサイドビューはちょっと懲りすぎて昨今の直線基調のトレンドとは違う路線だし惜しい気がする。


アベンシスも悪く言えば先代のアテンザのサイドビューをもろに真似たデザインですけど。

トヨタもマツダのデザインセンスには敬意を払わないといけないですね。

今回新型に変わるけど、サイドビューは全く変わってないですね。ほっとした様な気もします。


ボンネットのデザインも北欧車SAABを彷彿させ、好きなのですが誰も気づかない??



というわけで輸入車も含めたワゴン勢の中では今でもアベンシスはそう悪くないデザインだと思います。
Posted at 2015/03/18 06:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アベンシス | クルマ
2015年03月11日 イイね!

泥が跳び跳ねてひどい

水溜まりのあるグラウンドでの駐車、
CVTのネガティブな加速の鈍さをカバーするべく微アクセルでも電子制御スロットルガバッと開けての加速演出過多なトヨタセッティングのせいで、
ほんの少しアクセル踏むだけで、タイヤはVSC介入する暇無く大きく空転し泥が跳び跳ねて汚れまくる恥ずかしい思いしました。トヨタなんだからトラクションコントロール介入とか接地感もう少し上げて欲しい。
なんてデリケートなんだ。
通常走行中の足回りはリアサスとかダブルウィッシュボーンで安定感あるけど、
こういう所もっと落ち着きあればいいのに。なんかやんちゃというか古いというか。灰皿電球切れたり冬場のカタカタ音等目新しさ無いですね。でもそれ以外壊れないから安心して乗れる。

新型アベンシスは何もかも新しいマツダ車のあのレベルまで到達してくれるのかな?
でもどうせ石橋叩いて渡らない超保守トヨタだから、故障恐いからディーゼルは日本には来ないと思います。
Posted at 2015/03/11 11:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アベンシス | 日記
2015年03月09日 イイね!

ハイレゾ

Wave File Playerというソフトをいじっているんですが、これ、WAVファイルの楽曲のみ再生するソフトですが、パソコンの仕様が問題無ければ、
今話題のハイレゾ再生にも対応、さらにCD品質のWAVファイル16 bit 44.1kHz→24bit 352.8kHzにアップサンプリングしたりも出来ます!
まずはハイレゾ準備

万一ハイレゾでなくCD品質でのままの再生をする場合はちゃんと16ビット 44100Hzにしないと音が悪いみたい。

Wave File Player解説をネットで調べたのですが、かなり難しい('〇';)一度だけWave File Player(WFP4EXP.exe)起動し終了したあとUtilityフォルダ内のReg4Exp.exe起動っと・・。
下記の設定にすれば難なく24bit 352.8kHzで再生(多分な~~~んとなく滑らかになったような)

※これで24bit 352.8kHzでなぜか再生出来たけど、もしかしたらデバイスの設定は192000Hzまでなんで、音が悪くなってるかもだけどまともにきれいな音なんです(-"-;A ...アセアセ

これにタイマーでシャットダウンするショートカット作っておけば高音質な音を聞きながら寝床につけます!例えばshutdown.exeが便利 -tの後設定したい時間、分から60を掛ける。
シャットダウン60分後「%windir%\System32\shutdown.exe -s -t 3600」
シャットダウン100分後「%windir%\System32\shutdown.exe -s -t 6000」
シャットダウン解除「%windir%\System32\shutdown.exe -a」
などなど。

Posted at 2015/03/09 05:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCネタ | 日記

プロフィール

「なんか同僚が、テスラが一般の充電ステーション壊してるって言ってるけどホントかな?どうも故障したスタンドが多すぎるらしい、それとも日本国内がガラパゴスなのか?だめだこりゃまだ電気自動車は」
何シテル?   07/17 21:43
こんにちは、免許取って初めて買った車がオペルで廉価欧州車に興味を持ちました。今度はカムリに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
8 910 11121314
151617 18192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

スタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 19:17:43
ヤフーショッピング 3極シーソースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:35:48
大作商事 DHC-DS DS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 17:37:34

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
そろそろハイブリッドにしようかな?と思い、カムリを試乗し加速の良さでハイブリッドを見直し ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
VWのツインチャージャーTSIで8万キロオーバーやんちゃに走り回って楽しんだので、今度は ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
前から欲しかった車です。 悩みに悩んで結局最後は衝動買いしました。 新たに外部入力端子が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
トラヴィックに乗っていましたが、'05年12月にフィットに乗り換えました。 あまりお金を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation