• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月15日

ローター変更&燃費

ローター変更&燃費 今日は朝から実家までひとっ走り、アドレスのブレーキローターを交換してきました(*≧m≦*)ププッ

到着すると父がグランドアクシスのベルト交換中(*≧m≦*)ププッ
↑親子で似たようなことを(爆)
しかし60歳過ぎているのにうるさい社外チャンバーは…(^_^;)

今回装着したローターですが台湾製なので精度が心配でしたがフィッティングはピッタリでした。
インプレですが制動力がアップしたのが体感できましたね☆
純正ローターは125ccのパワーには不足気味です。
パッドを交換するとさらにフィーリングは良くなることでしょう(*≧m≦*)ププッ


帰りにガソリン残量が少なくなってきたので給油を行いました。
初の燃費計測をしてみました。

184km ÷ 4.83L = 約38.1km/L

特に燃費を意識した走りはせずスロットルは全開にしまくってたんですが良すぎです(*≧m≦*)ププッ

エコランすればリッター45くらい行きそうですね(*≧m≦*)ププッ
ブログ一覧 | アドレスV125G | 日記
Posted at 2009/03/15 12:42:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年3月15日 13:37
おおっ、ディスク付けられましたか!

僕も今から同じものを付けてきます。
もし失敗したら助けてください。^^;
コメントへの返答
2009年3月15日 13:57
KAKUさんも同じものを装着ですか(^^♪

キャリパーの固定位置が変わることによって上のブレーキホースが固定してある部分に負荷がかかるので注意してくださいね!!

私は適当にペンチで曲げておきました(*≧m≦*)ププッ
2009年3月15日 14:19
バイクは全くもって知識はありませんが、リッター45キロは逝きそうですねげっそり

エコだ(^o^)v
コメントへの返答
2009年3月15日 14:33
バイクは4ストで排気量の小さいものは燃費が良いですよ(^^♪

ちなみに街で多く見かける2ストの原付スクーターだとリッター30も走りません(~_~;)

ハイブリッドカーよりもバイクのほうがエコですよ(*≧m≦*)ププッ
2009年3月15日 15:30
私のJOGはリッター15くらいです(笑
メインジェットも番手上げちゃいましたしww
キャリパーのステーもいかしてますね^^v
コメントへの返答
2009年3月15日 16:02
私のヴィッツと同じくらいの燃費ですね(*≧m≦*)ププッ

親のGアクも2ストなんで燃費悪すぎだそうです(~_~;)

ドレスアップと性能もアップと一石二鳥です(*≧m≦*)ププッ
ヴィッツのローターも替えたいですが高いので純正で我慢です(爆)
2009年3月15日 16:21
やはりバイクは燃費がいいですね(^_^)
コメントへの返答
2009年3月15日 19:19
バイクこそエコですよ(*≧m≦*)ププッ

通勤時間帯の1人しか乗ってないミニバン←一番環境に悪いです(*≧m≦*)ププッ
2009年3月15日 16:37
この当たり具合なら フローティングピンに当たる心配ないですね。ヴィッツのローター ディクセルのスリット 値段もお得ですしオススメします(確か純正より安い) 笑
コメントへの返答
2009年3月15日 19:24
ビックリするほどピッタリでしたよ(^_^)v
あとはパッド交換する程度で私はブレーキは満足です☆

次はどこを弄ろうかな♪

車ではエンブレ多用するのでパッドもローターもぜんぜん減ってないんですよね(^_^;)
効きも全く不満なしです(^_^;)

交換時期なら喜んでディクセルにしちゃうんですが(*≧m≦*)ププッ
2009年3月15日 16:38
異次元の燃費ですね!エコです(^^) ローターデザインはWILWOODを連想させます、目立ち度抜群ですねp(^^)q
コメントへの返答
2009年3月15日 19:26
先月号のモトちゃんぷでいくつかブレーキが紹介されていてこれが一番好みなデザインだったもので選んじゃいました(*≧m≦*)ププッ
2009年3月15日 18:32
オサレなローターですね♪

燃費良すぎです(*≧m≦*)ププッ

ヴィッツも20走ってくれればな~ww
コメントへの返答
2009年3月15日 19:30
台湾はスクーターチューンがブームでビックリするほどパーツがラインナップされてますね(*≧m≦*)ププッ

ヴィッツも街乗りで20超えたら嬉しいですよね(*≧m≦*)ププッ
2009年3月15日 20:19
自分が乗ってたCZ125は
リッター16くらいだったなぁ
750>CA125=リッターみたいな。
タイヤが1500キロくらいで
スリックだし(笑)
でも面白かったけどね。

親子でバイクうらやましす。
コメントへの返答
2009年3月15日 21:18
2ストの125乗ってみたいですね(^^♪
あっという間に1ワワkm/h出ちゃいそうですね♪

2人揃ってピンクナンバーです(*≧m≦*)ププッ
2009年3月15日 20:51
ムヴステのZXは、19.8しか走りません(T_T)

なんで?
コメントへの返答
2009年3月15日 21:20
2ストは基本的に燃費悪いですよ(^_^;)

DIOでも現行の水冷4ストならリッター40は余裕で走りますよ(*≧m≦*)ププッ
2009年3月15日 20:57
燃費良すぎですよww
さらにヴィッツ乗らなくなるじゃないですか(笑)
コメントへの返答
2009年3月15日 21:23
エコランを気にせず全開にできちゃいます(*≧m≦*)ププッ

タンデムは危ないので奥さんと休みが合うときや買い物でヴィッツはしっかり使いますよ(*≧m≦*)ププッ
2009年3月15日 21:47
以外と台湾製は、

見本に本物持って行き

同じ寸法でコピペするので

品質は、?ですがフィッティングは、以外といけるらしい?

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2009年3月15日 22:57
中国のコピーは信頼できないですが台湾なら安心できます(*≧m≦*)ププッ

今度は何を買おう。
ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
2009年3月15日 21:55
形が渋いローターですね。
メッシュホースも欲しいっすね(^^♪
コメントへの返答
2009年3月15日 23:00
いろいろな形がラインナップされているので好きなものを選び放題ですよ(^^)

純正マスターシリンダーに対応したホースも欲しいですね(^_^)v
社外の飛び出したマスターシリンダーは好きになれないんですよ(^_^;)
2009年3月16日 5:26
車よりバイクの方に弄りが熱くなってきてますね(^o^;
コメントへの返答
2009年3月16日 6:42
車に乗り始める前に原チャリをいじってましたから(*≧m≦*)ププッ

再び加熱してしまいました(*≧m≦*)ププッ
2009年3月16日 6:15
いいないいな!ちゃくちゃくとすすんでますね!
わたしのアドレス君昨日洗車しましていよいよ始動します♪
コメントへの返答
2009年3月16日 6:45
大径ローターお勧めですよo(^-^)o

物理的に考えて同じ力で小さい円盤を掴むよりも大きい円盤を掴んだほうが効率が良いですからね(*≧m≦*)ププッ

いよいよぷっぷるさんも始動ですね☆彡
期待してます(*≧m≦*)ププッ

プロフィール

「お盆休みの大混雑で帰宅難民なんて最悪だな(^^;)」
何シテル?   08/13 22:39
みなさんはじめまして「レオン」と申します。 時代に反してマニュアル車大好きです。 国内では選べる車がほとんどなくなってしまったのが残念ですね!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユアーズ LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:05:19
スズキ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 23:50:52
トヨタ(純正) シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:35:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前々から気になってたジムニー、JB64にFMCしてから大人気となり、街で見かける頻度が増 ...
その他 公共交通機関 バケQ (その他 公共交通機関)
マイカー通勤禁止なので小田急線がメインの移動手段です。 100%電気で動きます。 どの ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
近所のポタリング専用。 Amazonで\17,500でした。送料込み。 大きな箱で届 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
10年くらい想い続けていたコペン。 なかなか購入する踏ん切りが付かなく、その間別の車を何 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation