• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

なかなかイケるかも(*≧m≦*)ププッ

なかなかイケるかも(*≧m≦*)ププッ 以前から気になっているハイゼットカーゴの最上級グレードのクルーズターボ(*≧m≦*)ププッ

ダイハツ車で唯一KF-DETエンジンとMTが組み合わせられる車です(*≧m≦*)ププッ

しかも後輪駆動ヽ(^o^)丿←MR?FR?


みんカラでも登録されている方がそこそこいますがホイール&タイヤを軽くインチアップするだけでもバン臭さは消えて日常ユースにも違和感なく使えますね☆

軽貨物は初回車検が3年ではなく新車時より2年ごとになりますが軽自動車税が毎年4000円、任意保険も格安で維持費がかなり抑えられるかもしれませんね(*≧m≦*)ププッ

200~300万のミニバン買うよりもこういった車を買うほうが賢い選択かも(*≧m≦*)ププッ
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2010/01/16 13:38:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年1月16日 14:34
軽貨物にもターボ仕様があったんですね。
サンバーのSCだけだと思ってました(^-^;
そういえば、こういった軽貨物車ってどんなカスタムしても軽貨物扱いのままなんですか?
コメントへの返答
2010年1月16日 17:16
スズキのキャリーもバンターボありますよ(*≧m≦*)ププッ

昔、親の友達が乗ってたミラバンTR-XXは鬼加速でした(*≧m≦*)ププッ

リアシートの空間よりも荷室が広いのが軽貨物なので乗用に改造するならアトレーのシートをポン付けするのが手っ取り早いですね(*≧m≦*)ププッ
2010年1月16日 18:08
以前の軽は5ナンバーより4ナンバーの方が
圧倒的に多かったと思いますがいつの間にか
5ナンバーだらけですよね。
今はやっぱリアシートが広くないと売れないんでしょうかね?
コメントへの返答
2010年1月16日 21:31
昔は4ナンバーの軽多かったですよね!!

アルトワークスやジムニー、REXまでも(*≧m≦*)ププッ

軽自動車も現在はメインに1台という家庭も増えたのでリアの居住性も求められるようになってきたんだと思います(*≧m≦*)ププッ
2010年1月16日 19:02
日増しに200系ハイエース欲しい病が悪化
(*≧m≦*)プププ
俺には似合いませんが
あれほどカッコ良い商用車は無い!!(*≧m≦*)プププ

自営業だったら、この手の軽貨物を
カッコ良くして乗りたいなぁ~☆

コメントへの返答
2010年1月16日 21:34
私も3Lディーゼルターボの200系ハイエース気になるんですが商用車なので毎年車検がネックです(^_^;)

200系はボディ剛性も桁違いに良いですよね☆

自営業だったら接待用にLS600hLを(爆)
2010年1月16日 19:44
アトレーは高過ぎですからね!!

買うならエブリィです(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2010年1月16日 21:36
アトレーの最上級グレード高すぎですよね(^_^;)

サイドに「レオン電機」と書きたいです(*≧m≦*)ププッ
2010年1月16日 20:04
ぶつかった時だけちょっと不安かも。。。(*≧m≦) ププッ
コメントへの返答
2010年1月16日 21:38
昔の旧規格は弱いですがH10年以降のものは強いですよ(*≧m≦*)ププッ
2010年1月16日 20:56
お!

こんなところにMTが!

でも、4ナンバーなんですよね~
コメントへの返答
2010年1月16日 21:41
商用車にはしっかりとMTのラインナップがあるんですよね(*≧m≦*)ププッ

ムーヴのカスタムでもコンテでもタントのカスタムでもエグゼでも何でもいいので1車種くらい上級グレードでターボMTの設定して欲しいですよね(~_~;)

4ナンバーの軽乗ったことないんですが乗り心地はどうなんでしょう(~_~;)
2010年1月16日 21:24
確か~アトレーがRSのターボ仕様がありましたよね~♪
でも軽貨物のターボも面白そうだなと思います!!!

ちょと気になりますけどね~!!!
コメントへの返答
2010年1月16日 21:46
アトレーもエブリィもバモスも上級のターボグレードはあるんですがMTがありません(-_-;)

近所に昔のジムニーがたくさん老いてある格安店もあるんですが通るたびに1台欲しくなります(~_~;)
2010年1月17日 1:00
車種は違いますが・・・。
うちの実家の AZ WAGON なんか、軽とは思えない内装でした。
軽自動車の満足度って、昔とは比べ物にならないんですよね。

しかし、何故ゆえにFR・・・
コメントへの返答
2010年1月17日 2:43
前に乗ってたムーヴの室内もゴージャスでしたよ(*≧m≦*)ププッ
MOMOステは標準だったしPWスイッチは全席光ったし(*≧m≦*)ププッ

商用車はFFじゃだめなんでしょうかね(;^_^A
2010年1月21日 19:01
遅コメすいません

父ちゃんの仕事車です(*≧m≦*)
たまに借りると面白い車です

コーナーが怖いですがww
コメントへの返答
2010年1月21日 19:12
おっ、お父様これにお乗りですか(*≧m≦*)ププッ

やっぱり重心の高い車はコーナーがイマイチですね(;^_^A

高速コーナーを攻めるハイエースとかアルファード見てると冷や汗ものです(*≧m≦*)ププッ

プロフィール

「10月の車検に先立って車検シールを右上に移動。
シールが貼ってあった位置にドラレコを移動。
助手席サンバイザーとドラレコが接触しなくなったぞ!!」
何シテル?   08/18 18:41
みなさんはじめまして「レオン」と申します。 時代に反してマニュアル車大好きです。 国内では選べる車がほとんどなくなってしまったのが残念ですね!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユアーズ LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:05:19
スズキ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 23:50:52
トヨタ(純正) シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:35:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前々から気になってたジムニー、JB64にFMCしてから大人気となり、街で見かける頻度が増 ...
その他 公共交通機関 バケQ (その他 公共交通機関)
マイカー通勤禁止なので小田急線がメインの移動手段です。 100%電気で動きます。 どの ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
近所のポタリング専用。 Amazonで\17,500でした。送料込み。 大きな箱で届 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
10年くらい想い続けていたコペン。 なかなか購入する踏ん切りが付かなく、その間別の車を何 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation