• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

それは違うだろ(;^_^A

それは違うだろ(;^_^A 永久的に再取得不可にしないと…(;^_^A
罰金も一律100万円くらいにしないと…

これじゃ~、また再犯するって(;^_^A

日本は甘すぎるな(*≧m≦*)ププッ



『免許取り消し講習で「飲酒日記」』

警察庁、秋から義務付け
産経新聞 [4/8 15:31]
飲酒運転による免許取り消し処分者の講習(写真:産経新聞)
警察庁は8日、飲酒運転による免許証取り消し処分者講習に、アルコール依存症治療専門家の意見を反映させる方針を固めた。カウンセリングや飲酒量を記録する「日記」を義務付ける内容で、今秋から全国の4都道府県警で試験実施する。
法整備が進んだ厳罰化に加え、医療の観点から同じドライバーによる飲酒事故根絶を目指す。受講者を1年間追跡調査して効果を見極め、早ければ平成25年春にも全国に拡大するとしている。
同庁によると、国立病院機構久里浜アルコール症センター(神奈川県横須賀市)の樋口進副院長らが参加する調査研究委員会が講習の新課程を策定。現行の適性検査や実車講習に、カウンセリングや受講者同士のディスカッションを加える。
さらに、現在は連続2日間計13時間の講習を受けた後、欠格期間が満了していれば翌日から免許試験を受けられるが、新課程では2日間計12時間の講習の後、受講者が4週間、飲酒量や状況を記録する日記をつけて自分の行動を振り返る。その後1時間の受講で、即日受験できることとする。
今年9月から12年2月まで、モデル事業として実施する。委員会が21年度、講習を6週間に4回受ける方式で首都圏の20人に試行したところ、受講者らから「効果的だが負担が大きい」との声が出たため課程を一部修正した。
飲酒運転をめぐっては、13年に危険運転致死傷罪が新設され罰則も引き上げられた結果、昨年の飲酒運転死亡事故は292件と10年前の4分の1に減少。
しかし、警察庁は「依然多くの犠牲者がおり、予防のためできる手を尽くす」としている。
ブログ一覧 | ニュース | モブログ
Posted at 2010/04/09 06:49:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

連休2日目
バーバンさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年4月9日 8:09
これでは制度が変わった意味がないと思いますよ!

これではまた同じ事を繰り返すだけだと・・・

もっと厳しい罰則にして、免許は取らせるべきではないと思います。
コメントへの返答
2010年4月9日 8:26
時事通信のコメントにも皆さん同じような意見書いてありました(*≧m≦*)ププッ

手っ取り早く酒もタバコも発売中止にしちゃえば良いのに…
ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
2010年4月9日 10:36
更なる厳罰化は賛成ですが、アルコール中毒者への措置というのもあるように感じます。

日記によって普段の生活状況を把握しやすくなったことで適正なのかどうかを判断する材料になると思います。

コメントへの返答
2010年4月9日 16:15
他にはシートベルト未着用なんか6点の一発免停でも良いと思うんですがね(;^_^A

単独事故で勝手に死ぬのはかまわないんですが、万が一こちらに突っ込んでこられて死なれたらたまったもんじゃありません(;Д;)

現状の制度が甘すぎるので少しは考え方が変わってきたのは評価出来ますね(*≧m≦*)ププッ
2010年4月9日 21:10
しちゃった・・・というスピード違反と違って
当たり前のこと・・・ということが
できていない人には、もっと
厳しく取り締まってもらいたいものです。
コメントへの返答
2010年4月9日 22:51
スピード違反はついついやってしまいますがシートベルト未着用や飲酒運転は悪質な故意ですからね!!!

ヘッドライト、ブレーキランプ切れているのに気が付かずに平気な顔して乗っている人も多いです(^_^;)
2010年4月9日 21:29
この間もブログであげたけど、未だに飲酒運転している人が後を絶ちませんね~(>_<)

もっと罰則を厳しくしないと無くなりませんね~

政府は甘すぎます(--〆)
コメントへの返答
2010年4月9日 22:57
日本はなんでこんなに甘いんでしょうかね(^_^;)

酒気帯び、酒酔い運転の2つに区別しているのもまた疑問です(~_~;)

交通刑務所で実刑が妥当だと(*≧m≦*)ププッ
2010年4月9日 22:13
同感です。

飲酒運転がどれほど危険な事かを理解していないんではないでしょうか。

甘すぎます。
コメントへの返答
2010年4月9日 22:59
酔っていると判断能力が極端に落ちますからね(~_~;)

地元の駅前に飲み屋なのに駐車場を完備しているお店があります(-_-;)
2010年4月9日 23:13
この感想文っていうのが、なかなか傑作ですね。

大の大人が、真顔で何を書くんでしょうか?

やっぱり、日本からアルコールを追い出さない限り、何をやっても無理だと思います。 (^_^;)
コメントへの返答
2010年4月10日 4:36
しっかり書いてなかったら不合格とかになるんでしょうかね(;^_^A

永久に取得不可にすると今度は無免許が増えるのかιι(+_+)

プロフィール

「以前住んでた家の近く、車沈んどるやん!!」
何シテル?   08/11 08:58
みなさんはじめまして「レオン」と申します。 時代に反してマニュアル車大好きです。 国内では選べる車がほとんどなくなってしまったのが残念ですね!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユアーズ LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:05:19
スズキ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 23:50:52
トヨタ(純正) シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:35:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前々から気になってたジムニー、JB64にFMCしてから大人気となり、街で見かける頻度が増 ...
その他 公共交通機関 バケQ (その他 公共交通機関)
マイカー通勤禁止なので小田急線がメインの移動手段です。 100%電気で動きます。 どの ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
近所のポタリング専用。 Amazonで\17,500でした。送料込み。 大きな箱で届 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
10年くらい想い続けていたコペン。 なかなか購入する踏ん切りが付かなく、その間別の車を何 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation