• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

遅いよ(;^_^A

遅いよ(;^_^A ヤフオク物色してたらこんなバイザーが発売されてました(;^_^A

今ごろ、遅せ~よ!
もっと早く出してよ(-_-;)
ブログ一覧 | ヤフオク | 日記
Posted at 2011/05/16 08:07:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 8:55
ボディラインが崩れてカッコ良くはないですね。
機能的なのかもしれませんが。
コメントへの返答
2011年5月16日 10:09
確かにボディのラインが台無しですね(;^_^A

今まで乗った車では150ムーヴのワイドバイザーが一番好みでした(*≧m≦*)ププッ
2011年5月16日 8:56
なんという時間差?(^_^;)
確かにバイザーあるのとないのとは別物ですからねぇ(@_@)

デザインがかっこいいな(^o^)

僕は煙草とか吸わないですが、よく換気用に使ってるので重宝してますね☆
コメントへの返答
2011年5月16日 10:17
今までは純正と無限の2択だったんですが、どちらも小さすぎるんですよね(-_-;)

私は窓開け走行が多いので必須アイテムです(*≧m≦*)ププッ
2011年5月16日 11:02
ファンカーゴはボッテリしたバイザー似合うんですが、
シャープな車はシャープにいきたいですねwww

ってか、最初からラインナップしてほしいところですよね。
コメントへの返答
2011年5月16日 17:39
フィットの純正バイザーはガラスとのクリアランスが狭過ぎて洗車後の拭きあげが大変です(^_^;)

ムーヴみたいに大きいのと小さいのが好みで選べると良いんですがね(*≧m≦*)ププッ
2011年5月16日 11:03
パイザーがダイハツのパイザーに見えました(*≧m≦*)ププッ
デザイン的にいい塩梅ですね♪
コメントへの返答
2011年5月16日 17:44
パイザー(*≧m≦*)ププッ
不人気路線をたどりましたね(^_^;)

う~ん、また欲しいものが(*≧m≦*)ププッ
2011年5月17日 21:27
バイザーですか☆

私は無限のバイザー付けてますが
全く機能的ではありません(笑)
コメントへの返答
2011年5月17日 22:31
純正と無限で悩んだんですが少しでも実用性を重視して純正を選んだんですが(^_^;)

1ヶ月もしないうちにこれを発見してショックです(^_^;)

プロフィール

「iOS18.6.2が来たぞ」
何シテル?   08/21 04:13
みなさんはじめまして「レオン」と申します。 時代に反してマニュアル車大好きです。 国内では選べる車がほとんどなくなってしまったのが残念ですね!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユアーズ LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:05:19
スズキ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 23:50:52
トヨタ(純正) シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:35:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前々から気になってたジムニー、JB64にFMCしてから大人気となり、街で見かける頻度が増 ...
その他 公共交通機関 バケQ (その他 公共交通機関)
マイカー通勤禁止なので小田急線がメインの移動手段です。 100%電気で動きます。 どの ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
近所のポタリング専用。 Amazonで\17,500でした。送料込み。 大きな箱で届 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
10年くらい想い続けていたコペン。 なかなか購入する踏ん切りが付かなく、その間別の車を何 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation