• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月05日

運転席側だけ

運転席側だけ 先日買ったエーモンのパワフルサウンドキットとスピーカー背面制振吸音材を運転席側だけ取り付けてみました。
暑いので助手席側はまた今度(^_^;)

違いが感じられたのはまずドアが重くなって高級感が出たこと。
それから閉めたときの音が安っぽい「パシャん」から「ボンっ」となったこと。

音の変化については私は鈍感なので違いがよくわかりません(爆)
所詮はホンダの大衆車という割り切りは必要ですね(*≧m≦*)ププッ

音を求めるなら遮音性抜群のレクサスでマークレビンソンオーディオをお勧めします(^_^;)

まあ、ドアを閉めるときの重さと音の変化で私は満足です(^_^;)
ブログ一覧 | フィット | 日記
Posted at 2013/08/05 13:32:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年8月5日 15:13
マークレビンソンの音響はやばいですね(・∀・)
あれ聴いたら自分のがヘボいなと思いました(>_<)
コメントへの返答
2013年8月5日 15:33
特にハイブリッドはエンジンが止まっているときのオーディオの音は最高でしょうね!!
2013年8月5日 22:51

これで、高速走ると・・・

 その差にビックリしますよ!(@_@;)


エーモン作ってますやん、この会社!(#^.^#)

レオンさん、ブチル綺麗に取りましたね!


コメントへの返答
2013年8月5日 23:26
やっぱ、窓を閉めきらないと効果が薄くなってしまうんでしょうか(^_^;)

ブチルはキットに付属されていたヘラでできる限り取って、次に布テープでペタペタ、仕上げにブレーキクリーナーで。
そんなに時間はかかりませんでしたよ♪

プロフィール

「iOS18.6.2が来たぞ」
何シテル?   08/21 04:13
みなさんはじめまして「レオン」と申します。 時代に反してマニュアル車大好きです。 国内では選べる車がほとんどなくなってしまったのが残念ですね!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユアーズ LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:05:19
スズキ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 23:50:52
トヨタ(純正) シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:35:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前々から気になってたジムニー、JB64にFMCしてから大人気となり、街で見かける頻度が増 ...
その他 公共交通機関 バケQ (その他 公共交通機関)
マイカー通勤禁止なので小田急線がメインの移動手段です。 100%電気で動きます。 どの ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
近所のポタリング専用。 Amazonで\17,500でした。送料込み。 大きな箱で届 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
10年くらい想い続けていたコペン。 なかなか購入する踏ん切りが付かなく、その間別の車を何 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation