• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

快適性アップ

快適性アップ 先日フィットのタイヤを交換し、いろいろな気象条件、路面状況で走ったのでここらへんでインプレを。

まず新車時からのタイヤはブリジストンのTURANZA ER370で約2年半、距離はスタッドレスの期間を引いて約32600kmでした。
まだ車検に通る溝はあったんですが、夏くらいから劣化の進行が進みヒビ割れがひどく、トレッド面もガチガチ、乗り心地もひどくなり我慢に限界が来ました。

もともと私はブリジストンのタイヤはサイドウォールが硬く乗り心地も硬めなのであまり好きではなかったり(^_^;)

初車検が迫ってきて、新しい車が欲しくなったこともあり、乗り換えの誘惑を抑えるために思い切ってタイヤ交換をすることに。
新しいタイヤはもちろんヨコハマ(^^♪
今年発売されたばかりのECOS ES31にしました。
BluEarth-Aが欲しかったけどビンボーなので手が出ませんでした(-_-;)
変なタイヤサイズなので高い(^_^;)
185/55R16なんて他に履いているのはスイフトくらいか?

交換後、乗り心地はびっくりするくらい良くなりました。
これが本来のコンパクトカーの乗り味ですね!!!
フィットはスポーツカーではないですよ。お買い物カーです(爆)

私は燃費稼ぐためにギアをNに入れて惰性走行を良く使うんですが、転がりも良いです。
↑CVTの人はやっちゃだめよ!!ミッションぶっ壊れます。

早速豪雨の中で走る機会があったんですが、エコタイヤはウェットグリップが悪いと言われてますが、普通に走っているぶんには全く問題ありません。排水性がよくしっかり路面に食いついてくれます。

ムーヴとヴィッツに乗ってたときそれぞれ旧ECOSを履いた期間がありましたが、性能は桁違いに進化しています。名前が一緒でも別物と考えたほうがいいですね!!


最後に…
タイヤで車の性能は大きく変わります。


ブログ一覧 | フィット | 日記
Posted at 2013/11/10 22:12:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

この記事へのコメント

2013年11月11日 4:42
レオンさんはタイヤにうるさいタイプとお見受けしましたが、エーシャンタイヤはどう思いますか?

レビューを見てると街乗りなら無問題らしいですが。無論、夏タイヤです。

スタッドレスとしてはクソなのは理解してるつもりです。

ハズレロットの可能性は国産より高いので不安要素を持つぐらいなら素直に国産買えばいいんですが、ビンボーリーマンですからね。

レオンさんの見解をお聞かせ下さい。
コメントへの返答
2013年11月11日 6:00
タイヤにはうるさいですよ(^^;;
純正タイヤ最初から気に入らなかったんですが、もったいないので嫌々使ってました(^^;;
今度から新車買う時は最初から交換することにします(爆)新車外しならヤフオクで売れますからね!

個人的な意見ですが、エイシャンタイヤは名前聞いただけで嫌です。ABでクムホとかハンコック安く売ってますが、見た感じロードノイズが過ごそうでゴム質が良くないです。ただで貰えると言われても要りません(^^;;

冬用にケチって日本製グッドイヤー(ダンロップOEM?)のスタッドレス買いましたが、ゴム質が柔らかく直線の乗り心地は良いんですが、カーブでの腰砕け、氷上性能はあまり良くないです(~_~;)
こっちもヨコハマのアイスガードに交換したいですが金欠で我慢(^^;;

私もビンボーリーマンですよ(~_~;)
2013年12月1日 14:13
おこんにちわ どんがらどす

いろいろおいらもタイヤ調査中。GE8のRS君の変なサイズのタイヤ高い みんなどうしてるんだろと思っていろんな店で聞いてみてる。

たとえば スイフトスポーツを習うなら 205の40R17 でもこれも変なサイズで高い。

フィットは基本小さいので 馬力ない。だから トーとかで角度とられるとちょくせんすすまねい。脚下だってかるいほうがいい。というわけで 2006-2008ころレースをしとった人たちの情報をDVDで調査。

195・50R15

このあたりがタイヤも安いし ばね下も下がるし 演習も小さくなるのでトルク感がふぇるのだとか。

195の50R15のロードタイヤで 185の15インチのラリータイヤ なんてのはどうでしょうかね?
コメントへの返答
2013年12月1日 19:07
こんばんは(^^♪

最近はRSの純正サイズの銘柄も増えてきて安いものから高いものまでいろいろありますよ♪

このクラスの車はパワーないので15インチくらいが一番バランス良いですね(^_^;)
ひと昔前のコンパクトハッチは195/55とか195/50くらいが主流だったのでスポーティタイヤも豊富ですね!!

ラリータイヤですか(^_^;)
舗装されてない道路があれば面白そうですね♪

プロフィール

「iOS18.6.2が来たぞ」
何シテル?   08/21 04:13
みなさんはじめまして「レオン」と申します。 時代に反してマニュアル車大好きです。 国内では選べる車がほとんどなくなってしまったのが残念ですね!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユアーズ LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:05:19
スズキ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 23:50:52
トヨタ(純正) シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:35:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前々から気になってたジムニー、JB64にFMCしてから大人気となり、街で見かける頻度が増 ...
その他 公共交通機関 バケQ (その他 公共交通機関)
マイカー通勤禁止なので小田急線がメインの移動手段です。 100%電気で動きます。 どの ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
近所のポタリング専用。 Amazonで\17,500でした。送料込み。 大きな箱で届 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
10年くらい想い続けていたコペン。 なかなか購入する踏ん切りが付かなく、その間別の車を何 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation