• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レオン@減量中のブログ一覧

2015年05月21日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【HKS】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. ご使用中の端末(スマートフォン・タブレット)名を教えてください。
iPhone6
iPad mini2
Nexus7(2013)

Q2. OB-LINKを使ってどんなデータを表示させたいですか?
現在、ユピテルのレーダーでOBD表示させてますが、画面が小さく物足りないので、大画面でいろいろ表示させて楽しみたいと思います。

※ HKSのブログはこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2015/05/21 12:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年03月21日 イイね!

アルトターボRSに試乗してきました。

アルトターボRSに試乗してきました。今話題のアルトターボRSが気になって試乗してきました。
久々に私自身グッときたスタイルの軽自動車です。

※写真は撮り忘れたのでディーラーサイトのものです(爆)

まずボディカラーにはこだわりがあるので赤の試乗車があるディーラーに(*≧m≦*)ププッ
最近流行の丸っこい形ではなくスクエアな形にエアロで武装し独特で刺激的な印象ですね!!!
15インチの純正アルミ、サイドのデカールがかっこいいです。外観は特に弄る必要なくそのままノーマルで乗りたい感じでした。

続いて内装。スポーツグレードということでお決まりのブラック基調で落ち着いています。
シートに着座しても頭の回り、足元スペースも全く窮屈な感じはなくゆったりしています。
Aピラーの傾斜もフィットよりは立っているので乗り降りする際も気になりませんでした。
あとシートにうるさい私ですが純正シートの出来がなかなか良かったです。座面も大きめで程よい固さ、お尻にかかった荷重がうまく分散されるので快適です。

さて走行インプレに移りますが、一番気になっていたAGSです。
5MTをベースとしたクラッチ操作だけを自動化したものですが、操作方法は普通のCVTと一緒です。
まずDレンジに入れてブレーキを緩めてみると、えっ、クリープするんだ(^_^;)
CVTのように滑った感じはないですが、ドカンとクラッチが繋がり衝撃がありますね。
アクセル一定で加速するとどんどんシフトアップしていきますが、そこでも衝撃がありギクシャクします(^_^;)

先人方のインプレで見たようにシフトアップ時にアクセルを緩めてやると本物のMTみたいな動きをしてくれます。音もまんまMTやん!!!!!
でも2ペダルでそんな面倒な乗り方をずっとするのは嫌ですね(^_^;)

車重が670kgにターボエンジンなので加速がかなり良かったです。
コペンよりも数倍速い速い。
土曜日の試乗で短距離、渋滞と悪条件だったのでほとんど踏めませんでしたが。

ただエンジン音が気になりました!!!軽トラみたいなうるさいエンジン音が車内に響きます。
スズキのエンジンってこんなにうるさいの??
エンジンルームと室内の遮音性があまり良くないんでしょうか??


最後に。
やっぱり普通のクラッチペダルの付いた5MT仕様が欲しいです(^_^;)
Posted at 2015/03/21 22:50:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車レビュー | 日記
2015年03月19日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:ホンダ/フィット/2011年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):YOKOHAMA ECOS ES31/185/55R16 83V
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):YOKOHAMA ECOS ES31/185/55R16 83V

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI
●希望タイヤサイズ
185/60R15 84H

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
2回

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
タイヤ専門店(矢東タイヤ)とかネット通販)

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
TVCF、雑誌広告、タイヤメーカーのHP、インターネットのインプレ)

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
価格が手頃、安全性能が高い(WETグリップ)経済性が良い(長く使える・燃費が良い)、ブランドイメージ

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
やや満足

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
一流ブランド、高性能

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
1000~1500km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
買い物、ドライブ

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
(例:高速道路0%、市街地70%、山坂道30%)


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/19 22:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月21日 イイね!

新型コペン試乗

新型コペン試乗正式にはコペン ローブですね(^_^;)

実は発表前からかなり気になっていた車なもんで(^_^;)
乗るなら5MTが良いのでネットで試乗車を調べたら、なんと実家の近くのダイハツDにあるではないですか(*≧m≦*)ププッ

今日はフィットのオイル交換をやりたかったので急いで終わらせてから行ってみました。
お昼前くらいに到着したんですが、試乗に行った先客が1人いたくらいで10分くらい待ったらすぐに試乗が出来ました。
屋根は開けます?と聞かれたのでもちろんオープンで(*≧m≦*)ププッ

かなり年配の営業マンのおっちゃんと2人でしたが、こういう車は助手席はオネ○サンが良いですね(爆)

まず運転席に座った感じですが、シートの前後スライド量が予想以上にあったのでかなりゆったりしてますね!!!クラッチペダルの左側の空間も広々してます。
チルトステアリングの上下の調整幅はちょっと少ない感じがしました。テレスコピック機能はありませんがドラポジにうるさい私ですが不満はないですね!!
試乗車はMOPのブラックインテリアが付いてましたが、年寄りな私は標準のベージュシート、ブラウンインテリアのほうが良いです(^_^;)

運転した感想ですが、楽しすぎる(*≧m≦*)ププッ
フィットや86なんかより数倍楽しいです。

KF-DETエンジンと5MTの組み合わせは最高ですね!!!1速、2速で引っ張るとかなり気持ち良い加速しますし速い速い(*≧m≦*)ププッ
シフトストロークも小さめでカクカクとチェンジ出来ます。

純正マフラーのサウンドも回転を上げると甲高い音がして気持ち良いです♪→社外マフラーに交換するのがもったいないくらいです。

乗り心地は16インチの低扁平タイヤなのでちょっとゴツゴツしますね。15インチにダウンして軽いホイールと組み合わせればもっと気持ちの良い車になる気がします。


最後に屋根をクローズにすると想像以上にトランクが広いです。聞くところによると旧型よりも容量はアップしているとのことです。
普段の生活ならこれ1台でもなんとかなりそう(^_^;)


あっ、それから1年後くらいに旧型のような丸目のモデルも出るみたいなので焦って買わないほうが良いかもしれませんね!!!
Xモデルは私は興味ないです(^_^;)


※これから試乗に行かれる方は、ガン見されまくりますので覚悟で(^_^;)
Posted at 2014/06/21 20:12:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新車レビュー | 日記
2014年04月28日 イイね!

3周年。

3周年。今日でフィットが納車されてから丸3周年となりました(^o^)
思えば3年前、気付いたら衝動買いしてました(爆)

フィットに乗りかえてからほとんど遠出はしてないんですが、近場メインにブラブラすることが多く、4万7千キロ走破しました。
すでに消費税増税前の3月に継続車検も済ませてあったり、消耗品もいろいろ交換したのでまだまだ乗りますよ。

しかし最近またガソリン高くなってきましたね(;д;)RSだと頑張ってもリッター17前後がやっとです。
20以上走るハイブリッドが羨ましい(;д;)
Posted at 2014/04/28 14:52:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「エヌボが並んどった(笑)」
何シテル?   09/01 14:26
みなさんはじめまして「レオン」と申します。 時代に反してマニュアル車大好きです。 国内では選べる車がほとんどなくなってしまったのが残念ですね!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ユアーズ LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:05:19
スズキ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 23:50:52
トヨタ(純正) シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:35:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前々から気になってたジムニー、JB64にFMCしてから大人気となり、街で見かける頻度が増 ...
その他 公共交通機関 バケQ (その他 公共交通機関)
マイカー通勤禁止なので小田急線がメインの移動手段です。 100%電気で動きます。 どの ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
近所のポタリング専用。 Amazonで\17,500でした。送料込み。 大きな箱で届 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
10年くらい想い続けていたコペン。 なかなか購入する踏ん切りが付かなく、その間別の車を何 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation