• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GG総統のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

今日も試乗記をば(=゚ω゚)ノ

今日も試乗記をば(=゚ω゚)ノとりま、今日のお昼です(=゚ω゚)ノ

SAMA大谷地店(実際は上野幌だけど( ̄▽ ̄;))のスープカレーです。

最近どこでお昼食べても量多いかなとか思っちゃうけど、食っちゃう( ̄▽ ̄;)
昔よりは食えなくなってるけど、まだまだwww


さて、今日はぱんじーさんとちょこっと密談をしたあとに、naoさんのお誘いで久しぶりに買い出しに(=゚ω゚)ノ



うまそうな肉をば(´¬`)

なんか、販売しているおじさんに憶えられているんだけど( ̄▽ ̄;)



煮豚をば(´¬`)

(ΦωΦ)フフフ… 明日の晩御飯は決まりだおw

今日はnaoさんのリクエストもあり、これを見学しに(=゚ω゚)ノ



ABARTH 124 spiderです( ^ω^)



うーむ・・・

なかなか・・・・



兄弟車のNDロードスターよりはデカイんだけど、そこまで重くないし、何よりターボ車なんでパワーもあると、なかなかいい感じ( ^ω^)


まぁ値段は高いけどね( ̄▽ ̄;)

naoさん試乗したけど、なかなかお気に入りのよう( ^ω^)



んー・・・僕は・・・さすがに乗ってきた車が車だからね( ̄▽ ̄;)

あと、個人的には今度コレ乗りたいんだよね( ̄▽ ̄;)




改めて見るけど、スタイリングはやっぱりレネゲードって好みなんだよね( ^ω^)


せめて、ミニカー出ないかなl( ̄▽ ̄;)

セールスさんに聞いてみたけど、ないって(´・ω・`)
そのうち試乗しようかなw


さて、イマイチ消化不良気味だし、冬になる前に一回乗ってみたかったのがコチラ(=゚ω゚)ノ





見ての通りです( ^ω^)

感想

はやかった

かそくかんすごかった

のりごこちけっこうよかった

以上(小並感\(^o^)/)



まぁファイナル変更の効果とか、吸排気の見直しでマフラーの音良くなったとかいろいろあーだこーだあるけど、さすがに良く出来ています( ^ω^)


なんやかんやMTのBRZって久しぶりだったけど、

クラッチ軽い、踏み込み浅め、シフトもショートと、

乗りはじめエンストかましたり、坂道自信なさげ運転と我ながらしょぼかった( ̄▽ ̄;)

まぁ慣れなんだろうけど( ̄▽ ̄;)


まったり乗る分には、多分前期型のほうが乗りやすかったんじゃないかな( ̄▽ ̄;)

ただ、後期型は足回りちょこっと弄るだけで、もう何も弄る必要ないと思ったかな。
ホイール、タイヤはお好みでw

前期型は良くも悪くもいろいろと手をつける楽しさがあるのが最大の魅力かな( ^ω^)


僕個人の意見ですが、いろいろ弄って楽しみたい人は前期の中古買ったほうがいいかもw

Posted at 2016/10/30 20:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2016年10月29日 イイね!

ぽちぽちっと小物を( ^ω^)

ぽちぽちっと小物を( ^ω^)なんか一応なんだか、インプ新しいの来たよって案内があったので(=゚ω゚)ノ

世はタイヤ交換真っ盛りということで、試乗はできなかったけどね( ̄▽ ̄;)

ABとか行ったんだけど、なんであんなにタイヤ交換待ちいるんだろ( ̄▽ ̄;)

あそこまで並ぶくらいなら、混んでなさそうな店探したほうがラクでね?( ̄▽ ̄;)

横で聞いてて、朝10時頃→5時間待ちとか言われているんですが( ̄▽ ̄;) 

気が短い僕なら死んでます( ̄▽ ̄;)


実際僕はひみつきちに頼んでいるので、毎年ラクです( ^ω^)



んで、話は戻りますがw


評論家の試乗動画とかネット記事みてると「ゴルフ」がターゲットとかなんとか言われているけど、どうなんだろうね。

動画なんかは、結局ゴルフとか欧州車アゲしてるんだけど( ̄▽ ̄;)


うーむ・・・

僕はこの度欧州車乗ることになったけど、なんでも欧州車アゲって風潮は好きじゃないんだよね(´・ω・`)

お値段(最近日本車高いけど(´・ω・`))、維持費、車の拡張性、使い勝手等、強みは間違いなくあるわけで、なおかつ最近は、走りとかも良くなっているって言うからねー( ^ω^)



てなわけで、そのうち新型インプは乗ってみたい(=゚ω゚)ノ


さて、ゴルフのほうですが・・・まだあまり乗ってません( ̄▽ ̄;)

街乗りばっかり(´・ω・`)

いや、天気悪い日多いし、冬タイヤ換えてないから遠出するのもね( ̄▽ ̄;)


んで、ぼちぼち小物は揃えてます。





今日はこんなのを(=゚ω゚)ノ

ラバーケアと、アンチフリーズウインドウウォッシャーです。

インテリアクリーナーも注文したけど、こちらは品切れでオーダー中。

洗車キチとしては、こういったアイテムも披露しておかねば(=゚ω゚)ノ


あとは、また後日アゲます。

ちょこっと小物を発注済です( ^ω^)
Posted at 2016/10/29 20:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年10月16日 イイね!

何この物量と質( ̄▽ ̄;) なオフ会(=゚ω゚)ノ

何この物量と質( ̄▽ ̄;) なオフ会(=゚ω゚)ノ今年もやってました、秋オフ名物ビンゴ大会です(=゚ω゚)ノ


余ったパーツや食べ物、子供が喜ぶお菓子まで、かなりの物量ですね( ̄▽ ̄;)

質もかなりいいですよ(=゚ω゚)ノ

僕は不要になったパーツちょこっとと、いただきもののギフトを放出しました(=゚ω゚)ノ




で、今年の風景ですが・・・・



ほとんど写真撮り忘れていたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)


まぁ、午前中は10月中旬とは思えないくらいの暑さで、昼からはちょうどいい気温になるなど、なかなかいい天気( ^ω^)

最近寒かったけど、天候に恵まれたね( ^ω^)

ビンゴ大会も皆さん楽しんでいたようで何よりでした( ^ω^)


僕もちゃっかり欲しかったものをげっとしましたよ(=゚ω゚)ノ





とりあえず、今日参加された皆さんお疲れ様でした( ^ω^)
Posted at 2016/10/16 20:05:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年10月01日 イイね!

いつ乗ったか忘れたけど( ̄▽ ̄;)

いつ乗ったか忘れたけど( ̄▽ ̄;)バランス等考えたら、308はこれがベストバイかも( ^ω^)

ターボ車のうまさでは、たしかに欧州車のほうがいいんだろうね( ̄▽ ̄;)


Posted at 2016/10/23 21:04:38 | コメント(1) | 試乗 | クルマレビュー
2016年08月20日 イイね!

ドライブがてら(=゚ω゚)ノ

ドライブがてら(=゚ω゚)ノまずは後期型がDらーに並んでいるとの情報があったので、さっそく見てきました(=゚ω゚)ノ

どうなんでしょwそこまで極端に外観が変わっているわけではないから、見た目に関してはあまり感動がないというのが正直な所www
まぁ僕はBRZのデザインが気に入って買ったので、自分のも、後期型のも好きですよ( ^ω^)
走行性能は、機会をみつけて試乗はしたいですね( ^ω^) 特にMTをば(=゚ω゚)ノ

「乗り換えどうですか( ^ω^)?」って聞かれるけど、

う~ん・・・( ̄▽ ̄;) したい気持ちが全く無いわけではないけど、ここまで弄ったBRZ手放すのはもったいないし、ノーマルの戻すのも非常にめんどくさいから、いろいろとハードルが高いってのが現実かなw

大体のパーツをいろいろと売却しちゃって、RECAROだけ残して移設ってのも考えたことあるけど、そこまでしてどうしても後期&MT欲しいかって聞かれたら、今のやつでも大満足しているんだよねw




 
あとついでに2リッターのSTIモデルが試乗できたので行ってきました(=゚ω゚)ノ

S4は乗ったことあるけど、レヴォーグの2.0DITは何気に初めて

久しぶりにレヴォーグ乗ったけど、乗り心地イイね(`・ω・´)b


最近はパワフルな動力性能+乗り心地イイ車がお気に入りなんで、コレもツボです( ^ω^)


まぁ高いけどね( ̄▽ ̄;)
買うなら通常モデルなんかねーw




今日の目的は↑ではなく、車のミッションの確認とかも兼ねてこちらに行ってました。



で、このザマである\(^o^)/

アクセスサッポロで、イベントやっていたので乗ってみたいのがあったので、さっそく行ってました。



アクセラの1.5XDプロアクティブです( ^ω^)

どーでもいいけど、マツダ車のこのグレード名が意味わからん・・・・








↑これのイメージしかない・・・


まぁ戯れ言は置いておいて( ̄▽ ̄;) 乗りましたが、とにかくディーゼルとは感じさせない静かさが最大の魅力ですかね。


最初試乗するときにエンジンかけたけど、「コレ、ガソリン車と間違えてない?( ̄▽ ̄;)」って思わず同乗したマツダDらーの人に聞いたほどw


走りだしなんかもかなりスムーズ( ^ω^)

ただ、前乗ったプジョーみたいなキビキビさはあまりなく、ほんとにスムーズに吹け上がるという印象。
こういうのもキライじゃないけど、もうちょい荒々しいほうが好きかな( ^ω^)

それでいて乗り心地いいってのが僕の好みなんで( ̄▽ ̄;)

新技術のGなんとかかんとかは・・・・距離短すぎてさっぱりわからなかった\(^o^)/

まぁいいやw

でも僕がもしアクセラ買うならMTの2.2ディーゼル欲しいかなw
次はMT乗りたいなぁと考えているので( ̄▽ ̄;)

マツダの営業さんがかなりプッシュしていたので、なかなか話は面白かったです( ^ω^)


途中、TKさんと合流して、他にも今まで乗ったことない2車種
コレと






コレを(=゚ω゚)ノ


ハスラー乗ったのはタダのネタです。

ワタクシ総統がハスラーに乗ったので、記念に



ただの自己満です( ゚∀゚)フハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


クラウンは後ろにTKさんを乗せて社長気分を味わってもらいました(=゚ω゚)ノ


なんつーか30プリウスの未熟な回生ブレーキのイメージが強くてハイブリッドって苦手なんですが、最近乗った、ハリアー、50プリウス含めて、かなーり良くなったなぁと(〃⌒∇⌒)ゞ

静かなのはハイブリッドだから当たり前だと思いますが、走りもなかなかスムーズになってますね( ^ω^)

最初からこのくらいだったらなぁと( ̄▽ ̄;)

でもやっぱり高いですがwww

こういう場じゃないと乗れませんねw



で、最後にスバル札幌北店がおぺんしたので貰ってきました。



以上充実の土曜日でした(*⌒∇⌒*)
Posted at 2016/08/20 20:33:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「受付完了(=゚ω゚)ノ」
何シテル?   08/02 17:38
洗車後3日以内に雨が降るというジンクス(テカ天気予報みればいいのに・・・)が数年続く・・・ 的中率約8割(゚д゚;) でも自分ができる範囲なら時間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン Tロック]THULE WingBarEdgeTH 9582 ルーフレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 06:45:08
アイドリングストップキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:46:36
RS-G 座面センターウレタン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 08:25:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
諸事情で1,2年ほど前倒しで入れ替えと相成りました( ̄▽ ̄;) みんカラではT-Rocの ...
輸入車その他 その他 AETHOS(えーとす)さん (輸入車その他 その他)
ロードバイク歴1年経過前にハマりにハマった挙げ句の暴挙の象徴( ̄▽ ̄;) SPECIAL ...
輸入車その他 その他 WO さん (輸入車その他 その他)
冬もサイクリングしたいという欲望に負けて買ってしまったファットバイク 4.8インチの極太 ...
輸入車その他 その他 GIANTさん (輸入車その他 その他)
本格的に自転車にハマりつつあったのでロードバイクのエントリーモデルである GIANT C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation