• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげおんのブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

十勝鉄道研究

十勝鉄道研究
十勝にプチ移住して、道東を中心にあちこち回ると、北海道は廃線跡が多いのに気づきました。十勝にもいくつか廃線があります。国鉄末期に廃線となった広尾線、士幌線、また一旦第三セクターになってから廃線となった池北線、そして、つい最近まで貨物営業を続けていた、十勝鉄道です。 十勝移住時に住んでいたところは中 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 22:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

インコと一緒にキャンプ

マルコポーロを買った一番の目的である、インコを連れてのキャンプに行って来ました。 インコのみっちーくんにとっての初キャンプですが、私にとっても小学校のボーイスカウト以来のキャンプですw 目的地は茨城県神栖市の「ウォーターガーデンリゾート」そんなに遠くないのでゆっくり出かけます。それでもキャンプ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 16:57:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年06月28日 イイね!

おおきくってすいません

おおきくってすいません
ペットのインコと車中泊をしたく、バンコンやキャブコン、Cクラスを置いたまま2台目として軽キャンという選択肢も考えましたが、安全装備、ACC などの機能装備、高速で長距離走っても疲れないなどの条件を考えると、V クラスマルコポーロしか選択肢が残りませんでした。何分商用車ベースなので Cクラスと比べる ...
続きを読む
Posted at 2020/06/28 21:38:14 | コメント(2) | クルマレビュー
2020年06月28日 イイね!

おっきくてすいません号で新潟の旅

おっきくてすいません号で新潟の旅
納車したての「おっきくてすいません号」で、新潟に行ってきました。 新古車を購入しましたが、昨年6月登録でその後ほとんど走った形跡がなく、1年間はディーラーで眠っていた個体。エンジン回すのとDPF再生が目的です。また、このクルマは昨年から飼っているアキクサインコのみっちー君と車中泊ドライブに行くのを ...
続きを読む
Posted at 2020/06/28 21:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月22日 イイね!

フェリーにのって四国弾丸ツアー その2

フェリーにのって四国弾丸ツアー その2
フェリーにのって四国弾丸ツアー、その2です。 高知についてまだ朝8時半ということで、朝ごはんを食べたいなと思いながら徳島方向に向かいます。 土佐電沿いに進んで、ハイドラの駅チェックポイントを獲得していきます。後免駅で記念撮影。 ここからは土佐くろしお鉄道沿いに進みます。道の駅夜須で朝食休憩。 奈半 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/22 10:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月22日 イイね!

フェリーにのって四国弾丸ツアー その1

フェリーにのって四国弾丸ツアー その1
3連休を使って、兼ねてから乗りたいと思っていたジャンボフェリーと南海フェリーに乗るべく、四国へ弾丸ツアーへ行ってまいりました。 実は四国には先月も飛行機で松山・今治・しまなみ海道に行ってきたので、二か月連続での四国入り。どこまで四国が好きなんだ!お遍路様か!と思わずにはいられませんが、やはりフェリ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/22 09:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2019年11月04日 イイね!

フェリーと自走で九州中国弾丸ツアー その3

フェリーと自走で九州中国弾丸ツアー その3
九州中国弾丸ツアー、その3です。 備後庄原で一泊して、今日の目的地は島根と鳥取です。島根と鳥取を1日で制覇するには、松江と米子が一番効率が良いと勝手に思い込んでいたのですが、実は広島県の備北地区と島根県の奥出雲地区と鳥取県の西部地区を組み合わせるとかなり効率が良いことが宿をとった後でわかりましたw ...
続きを読む
Posted at 2019/11/04 16:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月04日 イイね!

フェリーと自走で九州中国弾丸ツアー その2

フェリーと自走で九州中国弾丸ツアー その2
九州中国弾丸ツアー、その2です。 早岐駅で朝8時半ということで、このまま広島に行くと早く着きすぎてしまいます。 そこで少し欲が出てしまい、長崎県内をウロウロしようということで、まずはJR最西端の駅である佐世保駅に向かいます。 モノレールも含めると最西端の駅は沖縄の那覇空港駅で、鉄道駅だと、松 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/04 15:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月04日 イイね!

フェリーと自走で九州中国弾丸ツアー

フェリーと自走で九州中国弾丸ツアー
そろそろおなじみとなりつつあります無給油1000キロチャレンジです。今回は、九州で唯一 C220D が足を踏み入れてない、というか踏み入れ忘れた長崎県と、なかなか行きづらい島根鳥取に足跡(タイヤ跡?)を残そうということで、11月の3連休をつかってまたまた弾丸ツアーに行ってきました。 連休前の金曜日 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/04 14:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

福岡無給油ドライブチャレンジ(復路編)

福岡無給油ドライブチャレンジ(復路編)
東京から福岡まで途中無給油で来れるかチャレンジ、二日目です。早くも帰る日ですw 門司港からフェリーが出るのは20時。乗船手続き締め切りが19時ということで、ほぼ一日使えます。当初の見込みでは疲れて何もしたくないんじゃないかと、何も予定は入れてませんでしたが、一晩寝たら案外元気ある感じなので、少し遠 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 15:54:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ほぼ隔月で通っている平成エンタープライズのバス教習、おとといは初の上級コースにトライしました。なかなか走りごたえのあるコースでした。

https://youtu.be/gTKgegJKjbQ?si=kz1MwFAQy69RlEY6
何シテル?   08/04 15:03
メルセデスベンツ Vクラス 220d マルコポーロホライゾン と ジムニー JB64W に乗っています。 車歴: - スバル レックス - スバル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス おっきくってすいません号 (メルセデス・ベンツ Vクラス)
セダンが好きと言っていたのはいつのことだったか… 変節の果てに、セダンとは対極にあるクル ...
スズキ ジムニー みっちー号 (スズキ ジムニー)
3型から4型へ。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
北海道で乗る用
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 長距離エクスプレス220D号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
またまた2台のクルマを一本化。 クルマのことになるとお金の計算ができなくなっちゃうんだよ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation