• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしるこRのブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

色々と

最近天気の方が良くなってきましたね。嫁さんと共に若干風邪気味でしたがドライブ日和だったのでラパンに乗って色々いってきました。

まずは今月下旬に入荷予定だったアレを探しに・・・


久々にいた!




しかしこの手のタイプは一度も取れたことが無い(汗 しかし嫁さんやる気全開(笑

とりあえず端っこを狙い地道に少しずつずらして・・・・















19回連続チャレンジでようやくゲット^^;

あとには引けない状態だったからとりあえず取れてよかった~。




次にありそドームで行なわれていた中古車フェアへ。

外でやっていたので寒くてあまりじっくり見れず退散(・・; 中でじっくりみたかったなぁ・・




ちょっと早いけどこのへんで昼食。海王の100円寿司へ。

100円寿司系で自分は一番ここが好きですね~ネタのみずみずしさが良い感じです♪

そして大好物な海老の3種盛り157円を6皿連続注文(笑 ごちそうさまでした^0^




次は2月の初めに行なわれたモータスーポーツフェスウィンター。










その日にもらったパンフレットの中にオイル無料クーポン券があったのでラパンのオイル交換をしにトヨタへ。

オイルだけだとちょっとアレなんで(笑 エレメント交換もお願いしました。

洗車サービス有りのオイル無料のエレメント交換で気分も車もリフレッシュ!^0^




一旦家に戻りラパンでのドライブ終了~そして全然運転していなかったシビックを外へ。

ぎゅるん・・ぎゅるん・・ぎゅるん・・ぶおん。ん~ギリギリ大丈夫だった(笑





ミッションの入りも結構入りずらかった為、暖気後ドライブへ。

フルバケを装着して初めての走行・・・。曖昧だったの車の情報がいままでよりわかりやすくなっててビックリ。ホールド性も問題無しで視点の低さは慣れてくるのかな?
ただもう少しフルバケ前側を上げてふとももとフルバケを当てた方がより情報がわかりやすいのかな?とおもったので次回一段上げてやってみよう。


しばらくドライブを満喫したあとはがきが来てたカー用品店で800ポイントをもらに行き(笑 ワイパー購入。
姉の車のワイパーが千切れてきたと言っていたので確認してみると・・・



これはなかなか^^;本人はまだ大丈夫と言ってましたが交換しときました。(汗


最後に食品を買って帰宅。やっぱり自分の好きな車を運転するのは気持ちが良いですね~。


そういえば最近毎週中古車フェアに行ってます。先々週はテクノホール、先週もテクノホール、今週はありそドーム。セカンドカーが無くなってしまった為、どうするか現在悩んでます。

自分のメインカー  シビック FF  冬は積もると乗れない。
     サブカー  ミニカ  4WD 廃車
嫁さんメインカー  ラパン  FF  除雪してないとよくスタックするが日中しか使用しない為、
                      一応大丈夫。

家庭の都合上これからミニバンが欲しい所で、なるべくなら二人とも冬は4WDの車が欲しい状況。さらにお金はあまりかけれない。さあどうしましょう^^;

サブカーの4WDを買うだけでは今までと同じ。

ラパンを売却し4WDのミニバンを購入してさらに自分の冬のサブカーを購入?そんなお金でてきません。(笑

買取価格がまだ高いシビックを売り、4WDのミニバンを買い、ラパンも売却して4WDの軽を購入・・・・

そう・・シビックの売却要請がでています。^^;


自分のメインカー  ミニバン購入        4WD  冬問題無し
     サブカー  無し
嫁さんメインカー  軽四購入          4WD   冬問題無し



これが現実的なプラン。買うなら中古車なのでそんなに出費はならない。

下が自分の理想プラン。



自分のメインカー  シビック            FF  冬は積もると乗れない。
     サブカー  軽四購入          4WD  冬問題無し
嫁さんメインカー  ミニバン購入        4WD  冬問題無し


これだと普通車二台で維持するのが大変だしラパンの買取価格は期待出来ない為、大きな出費に^^;


自分のメインカー  スポーツカー        4WD  冬問題無し
     サブカー  無し           
嫁さんメインカー  ミニバン購入        4WD  冬問題無し

これだと普通車二台だけどサブカーが必要ない為、まだ維持はしやすい。安いスポーツカーとミニバンがあればこういう形にも?


ともあれシビック維持が怪しい状況になって来ました(汗
これを後押しするようにシビックの車検が半年切っています(滝汗

シビック残す何かいい方法ないですかね?^^;


Posted at 2014/02/22 19:06:57 | コメント(7) | トラックバック(2) | 車 ピンク | クルマ
2013年11月23日 イイね!

色々と

昨日仕事が休みだったので久しぶりに嫁さんと近場に狩りへ出発。

ココ最近新しいのがいなかったのであんまり期待していなかったけどめずらしくいました。(笑



まともに持ち上げようとしてもビクともしないので駄目もとでアームの先端で中心を刺してみると




かなり動いた(笑

これを何回も繰り返し向きを変え最後に手を持ち上げて・・・



ビックサイズゲット!

いつもよりフワフワな毛並みでさわり心地良いです(笑

もう一匹違うバージョンがいましたが軍資金が尽きたのでサヨウナラ^0^;



日付が変わって今日は久しぶりに天気がよかったのでドライブする事に。

立山方面に向います。

スーパー農道から向ってたけどかなり道路工事してたなぁ^^;自分の知らない間にしらない道も出来てるし(汗



アルペン村にて小休憩。

もうこの時点で結構肌寒かったです(笑

さらに進んでスキー場で一枚~



山頂の方はもう雪が降りてました。

リフトが動いていたのでもう冬に向けて点検しているんですかね~

しばらく景色を見ながら前にKAZU@Rさんが紹介されていたカモシカ園に^0^









この時期はメス同士が喧嘩しやすいらしく自分達が撮影していた時にも喧嘩が始まりました(笑

丁度動画に収めたのですがUP方法がまだわからないので無しです(汗


家に帰ってから少しだけ車イジリに。

前々からやってみたかったABSキャンセルです。

FD2はヒューズでやると電子制御制動力配分システム(EBD)も切れるらしくリアがロックしやすくなるみたいなのでEBDを残してABSだけをキャンセルする方法で実施。

リアシート座面部を外して

左リア側の配線二本の内、赤色を切断。



ABSキャンセル完了(笑



ABSランプだけ点灯していればOKみたいです。

ヒューズを抜いた場合はEBDも切れるのでABSマーク+!マークが点灯するみたいです。

通常は今まで通りABS有りがいいのでキボシかまして元に戻して終了です~







実際キャンセルしてみての体感は

本来ABSが効き始める位のブレーキペダル位置からさらに踏めるようになり、そこからギューッと

踏み込んでロックするといった感覚に。

リアルタイムのGセンサーで目視状態で正確ではないのですが比べるとABS無しの方が縦Gがかかっていた様な気がするのでキャンセルした方が止まりそうな感じ?

ただ左リアの配線を切っている為かEBDが左リアだけ機能していない?のかよくわかりませんが

左リアタイヤだけ先にロックしている様にも感じました。コレばっかりはサーキットで確認するしかなさそう。


再来週の1日に今年走り収めとして天候関係無しに行く予定なので確認してこようと思います。^0^



Posted at 2013/11/23 21:18:16 | コメント(4) | トラックバック(1) | 車 ピンク | 日記
2013年09月23日 イイね!

3連休

最近ブログをサボってしまっていたので久々に更新。(ネタがなかったので;

今回3連休だったので久々に目的地を決めずにドライブしてきました。

とりあえず山の方に向って行き着いたところは



宇奈月のトロッコ停車場?

無料駐車場では無いところに入ってしまった様なので?そそくさと退散。

ちょっと横にそれて更に奥に進んで



宇奈月のダムですね~

たまにはこういうのを見るのもいいものです。^0^







自然に癒されながらお次は久しぶりに新川牧場へ



ここの更に奥にいこうとしたけどダンプカーが何台もいたのでいけなかった^0^;

夕方に写真一枚目でわかるように車がかなり汚い状態だったので、ラパンとシビック洗車+フロントガラスリセット+ワイパー交換を実施。かなり綺麗に~(よほど汚れていたんだなぁ笑

シビックといえば最近通勤用にしか使っておらず休日はラパンを使用になっていてシビックがもったいない状態に;

サーキットもここ1ヶ月程行ってないし、今週行く予定も無くなったのでシビックの高回転とご無沙汰。

来月こそは今月分もいこっと^0^気温も来月になれば大分さがってベスト更新狙いやすくなるかな。



車の話からかわってピンクの話へ

前回のブログから何回か新しいのが無いか偵察に行くも無し、今日すこし日を置いて行ってきました。

すると1件目の店で新製品が!



かなりビックサイズ!カービィのこのサイズは持ってるけど、メタナイトこのサイズは初!

しかしこの穴に通すゲーム一度も成功した事が無い。入りそうで入らない!



結局入るまでお金入れ続けましたよ笑 (お札2枚も旅立たれました涙

でもこのでかさなら元とれたかな?自分が持ってるメタナイトと比べても大きさは段違い^0^;

帰りにはこんな物購入。



カービィーを手芸で作ってみようという事で嫁さんと一緒に本日からスタート。

二人とも手芸なんて中学か高校の家庭科以来なのでどんな化け物が出来上がるか非常に楽しみ。

乞うご期待(笑


Posted at 2013/09/23 17:00:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 ピンク | クルマ
2013年08月12日 イイね!

洗車とピンクの生物

昨日から連休がスタートし天気予報を見ると晴れ晴れ晴れ・・笑

これは洗車して毎日気持ちのいいドライブするしかないでしょう~っていうことで昨日気温が下がっ

てきた19時位に洗車してました。

ついでにウォッシャー液が空っぽになっていたので補給~。




ガソリンも満タンにしてこれで気持ちよくドライブ出来そう^0^



話は変わって先週にピンクの生物を探しに嫁さんと出かけてきて、まだゲットしてない種類を発見!

500円位でゲット!

しかしこのピンク・・・



正面からだと少しだけ違和感・・・笑





横からだとこれはマズイでしょう~^^;マンマルのカービィーのはずが絶壁になっております。笑^^;

とりあえずカービィーには間違いないので良しとします。笑

そして家にはカービィーコレクションルームが有り(ただ空き部屋を利用してるだけ^^;)

今までゲットしてきたカービィーが勢揃い。



一番デカイバルーンカービィー空気抜けてきたなぁ^0^;


Posted at 2013/08/12 10:15:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 ピンク | クルマ

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1509540/43044627/
何シテル?   07/12 15:47
おしるこRです。 たまにサーキットへ走りに行ってます。 おわらサーキット シビックFD2    53.203秒 RX-8se3p ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新たなる紅いエンブレム・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 22:21:59
四輪アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:16:36
アライメント(トー)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 22:27:45

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
acr55
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018年8月8日に納車。 平成22年式 62000k 休日のみ稼働。
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
最初のセカンドカーがこの4WDアルト。 車高が結構高く、下に引っかかる物が無いため冬の雪 ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
嫁さんのクルマから自分の車になりまた嫁さんの通勤車へ。笑

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation