• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fn13のブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

再びお相撲さんに遭遇するの巻

提供資料の配達を兼ねてドライブ。 展示方法を学ぶのも目的だったりする。 いつ見ても新鮮なのは何故だw と、世間話をしていると、 別会場に出ているはずのお相撲さん襲来! 佐渡ヶ嶽の初っ切りコンビである琴鳳さんと琴大信さん。 スーツの方は行司である式守輝乃典さん。 本来のお仕 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 22:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月15日 イイね!

京都に出張

大阪にお相撲さんと元お相撲さんを見に行ってから一カ月も経たない 4月13日、こんどは京都の西端に出張してまいりました。 いちおーパルサーさん出張距離記録更新です。 主役は右のよこよこ(y5y5)さんちの三菱iMiev。純正エアロが良い感じ。 その後、名古屋から日産リーフで、たきりんさんがご来場 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/15 22:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月12日 イイね!

ダットサンでドッタサン

この記事は、2014年4月13日(日)「C.F.Cフレンズオフ2014春」会場を変更します!について書いています。 えー、どこかの安物マスゴミが親方との不仲説をブチ上げてるけど、 これは今年三月の写真です。視線合わせている上、不仲の顔じゃないですな。 コレを見に行った時の走行距離はコレ。 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/12 20:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月10日 イイね!

2014年モデル その6

とりあえず今回のカスタムはここまで。 モニター内蔵ミラーにした理由はコレです。 ドアミラーの鏡面部分をドライヤーであぶって、 鏡部分だけを外します。 真ん中のネジを外して、土台を外します。 用意するのは、鏡面じゃないカメラで一番小さい奴。 付属のホールソーで穴を開けろとありますが、 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/10 19:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサーさんいじり | 日記
2014年04月09日 イイね!

2014年モデル その5

オークションで、ミラー内蔵モニターというモノを発見。 NAロードスター、NBロードスター、トヨタ用と種類がありますが 写真を見る限り、本体は同じでステーだけ違う模様。 と言うことで、入手競争率の最も低いであろう初代ロードスター用を格安購入。 相場以下なので保証は半年だけー。 でも新品。 ステ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/09 21:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサーさんいじり | 日記
2014年04月07日 イイね!

黒く赤く

先日見つけた、タイヤハウス内のアンダーコートハゲ。 晴れたのでコレをどうにかします。 とりあえず水をぶっかけて乾かす。 ついでにタイヤローテーションとかもしたいので、パレット使って前後同時リフトアップ。 運転席側はマフラー配管があるので、突っ込みすぎると潰れるので注意、 ってこんな手抜きジャ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/07 20:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | パルサーさんいじり | 日記
2014年04月05日 イイね!

2014年モデル その4

在庫処分で買った、エーモンプチいじりシリーズを元に 足元照明を作ります。 照明ケースを買い足して足元に設置。 LEDが小さくてサイズが合わないんですが、 カバーの裏にいつものビデオテープケースを切り貼りして ボックス状にして足元を照らします。 当然これだけでは終わりません、 イグニッショ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/05 21:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサーさんいじり | 日記
2014年04月04日 イイね!

シャリオさんも多機能化

物置からホームセンターコーナンのUSBつきソケットを発掘。 何気なくシャリオさんのコンソールにあてがうと 幅がピッタリだったりします。 という琴で分解して配線を一度外す。 穴をあけて通して、再びはんだ付け。 配線コードを隠して設置し、内蔵っぽくなりました。 上に向けて端子が露出してい ...
続きを読む
Posted at 2014/04/04 23:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリオさんいじり | 日記
2014年04月03日 イイね!

2014年モデル その3

ホームセンターで、両面テープ付きの断面がDになっているゴムを発見。 1.5m購入。10cm40円なので600円+税となります。 リップスポイラーの下部に貼りつけます。 断面はいつものごとく、ブラックシーラントを詰めて 穴を隠します。 これにより、段差によって起きるリップガリガリのダメージ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/03 22:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサーさんいじり | 日記
2014年04月01日 イイね!

4/1なので、乗り換えました

中古車ですが、ニューマシンを投入。 1978年式のGYOZA MARK VIIというトラックです。 燃費は良くないらしい。 走行性能はなかなか良いw 箱の完成予想図と違うのは、いつものことです。 ちなみにタイヤホイールはハコスカGT-R用を流用、 ボディサイドスムージング+リアキャノピ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/01 20:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか?

サバンナRX-7」
何シテル?   11/30 12:43
たぶんクルマのほうが有名になっている気がしますw fn13です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ttmaruさんの日産 NV200バネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 19:53:06
a-tsushiさんの三菱 デリカD:3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 12:36:16
ホイール変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 09:55:45

愛車一覧

日産 パルサー 日産 パルサー
色々な候補を挙げた中で見つかった上物。 1500cc、970kg、5速マニュアルの節税仕 ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
不動車貰ってきてキャブレター掃除して倉庫に置いてたら 手前に住宅建築資材を置かれて出せな ...
三菱 ミニキャブトラック けいとら2号 (三菱 ミニキャブトラック)
三菱クリーンカーにひっそり佇んでたリース終了車。 前ミニキャブ号の内装パーツを移植してパ ...
三菱 ミニキャブトラック けいとら! (三菱 ミニキャブトラック)
5速マニュアルで巡航もラクチン、 エアコン付きの高級車w 2012年12月に信号無視ト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation