• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fn13のブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

パルサーカーナビ更新計画 三日目

既存モニターとセンタースピーカーを撤去して、 純正取り付けキットの土台だけセットしてみる。 左も前もはみ出ます。普通なら取り付け不可という扱いです。 ということで、本体に分厚い両面テープを貼り付けて このままダッシュボードに貼り付けっと。 貼り付け前にコネクターだけ接続しておきます(一番後ろ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/17 19:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサーさんいじり | 日記
2012年10月16日 イイね!

パルサーカーナビ更新計画 二日目

セルシオに搭載して便利さを実感したVICSユニットを設置します。 でもダッシュボードに置きたくない、ということでいきなり分解。 コネクター部分を外して、リアゲートの配管を通します。 リアウインド下部まで持ってきて、コネクターを刺してユニットを組立。 テキトーにPP板を切り貼りして土台を作 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/16 19:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサーさんいじり | 日記
2012年10月14日 イイね!

パルサーカーナビ更新計画 初日

せっかくのタブレットなのに、電子書籍ソフトが対応してないのは何故だ。 iPad買うかな、と思ったけどソフト待っとくか・・・。 ということで結局買ってしまいました。 パナソニック製CN-Z500D。通販なのでキット込みで12万円くらい。 当然取り付けは自力です。前回のセルシオよりは簡単だろたぶ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 21:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサーさんいじり | 日記
2012年10月11日 イイね!

祝・経費認定

以前、激しい改造を施してセルシオ様にカーナビを設置しました。 コレは社用車扱いで接待マシーンなので、経費として認定されました。 まあ厳密に言えば、「アレ、経費で落とせやゴルァ」と言われただけでして、 本体や細かい部材の領収書を元に、現ナマで支給。 さあこの軍資金で何を買いましょう。 ナ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/11 23:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

MMF2012-3

第三弾は戦利品の数々。 入場者プレゼント、 ミラージュのミニカーは走りますが、後輪駆動なのは秘密。 ステッカーは以前のMMFのを貼ったシャリオさんがいましたが、ほとんど劣化がなかったので 高品質な素材のようです。またいつか貼ろうっと。 事前予約受付メールで見つけたモノ。 正直あの価格は原価 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 22:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリオさんいじり | 日記
2012年10月08日 イイね!

MMF2012-2

今朝の新聞記事を地元じゃない方のためにサービス。 昨日はクルマネタだったので、今日は会場の出来事ネタ。 事前集合場所から隊列を作り、シャリオ軍が会場入り。 沢山のスタッフがお出迎えしてくれるので、窓を開けて大きな声で挨拶します。 あとは入って車検は見た目だけで一発合格、三菱の袋を貰っ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 22:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャリオさんいじり | 日記
2012年10月07日 イイね!

MMF2012

三菱乗りの祭典・MMF2012が開催されました。 社用車シャリオ様で参戦します。 編隊を組んで会場入りです。 偉大なる初代、二代目(色の薄い順)になります。 ということで白いオレのはなんと二番目。 整列。 左から並んでいます。 整列2。 それぞれ個性の出ているシャリオ軍です。 この横に ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 20:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャリオさんいじり | 日記
2012年10月05日 イイね!

積載物

とりあえず、入門証、飲食物、現金、イス、カメラと 文房具はこれだけあればいいかな? あと名刺とかあったけど、個人には関係ないよねたぶん…
続きを読む
Posted at 2012/10/05 23:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

ウェルカムトゥ岡山わーるど

シャリオさんをギトギトに磨き上げる。 さて、週末に岡山県を訪問する方は、岡山ならではの デンジャラスなことを覚えて、事故を未然に防ぎましょう。 岡山県民の一番ダメなのは、とにかくウィンカーを出さない。これに尽きます。 電球の摩耗が惜しいのか、購入時に値切りすぎてウィンカーをレスオプションした ...
続きを読む
Posted at 2012/10/04 23:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

三菱車のお勉強

と言ってもyoutubeでCM見てるだけ とりあえずオレ(正確にはオレの会社)の。 ゼロゼロマシンより速いそうですが、うちのは最低グレードですんで… 絵と曲はカワイイですね。 ちなみに前期。CM自体になんの特徴もナシ。 というか窓を閉め切って犬を留守番って、ヤバくない? 車両自体は前期の薄 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 20:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか?

サバンナRX-7」
何シテル?   11/30 12:43
たぶんクルマのほうが有名になっている気がしますw fn13です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 4 56
7 8 910 111213
1415 16 17 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

ttmaruさんの日産 NV200バネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 19:53:06
a-tsushiさんの三菱 デリカD:3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 12:36:16
ホイール変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 09:55:45

愛車一覧

日産 パルサー 日産 パルサー
色々な候補を挙げた中で見つかった上物。 1500cc、970kg、5速マニュアルの節税仕 ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
不動車貰ってきてキャブレター掃除して倉庫に置いてたら 手前に住宅建築資材を置かれて出せな ...
三菱 ミニキャブトラック けいとら2号 (三菱 ミニキャブトラック)
三菱クリーンカーにひっそり佇んでたリース終了車。 前ミニキャブ号の内装パーツを移植してパ ...
三菱 ミニキャブトラック けいとら! (三菱 ミニキャブトラック)
5速マニュアルで巡航もラクチン、 エアコン付きの高級車w 2012年12月に信号無視ト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation