• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fn13のブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

300kg


今年は少ないなー。


という琴で、150kgの人を二人乗せるため
三菱純正オイルに交換して、日産純正のNC81を注入。
天下のセルシオ様に、なんという扱いw
RECSしたいなー。
Posted at 2014/10/23 19:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルシオさんいじり | 日記
2014年07月02日 イイね!

まだ乗ります


えー、19年落ちのセルシオ様ですが、
度重なる検討の結果、車検を通すことになりました。
ということで、普通のセダンにお相撲さんを押しこめることになりますが、
タクシーのコンフォートみたいなもん、と説得しないと…。
将来の後継として、維持費に耐えかねて放出されたような、
LグランドとかDリカあたりを狙うかな。


特に異常はない・・・ハズ。


と思いきや、ヘッドカバーより油ニジミが!
コレとサーモスタット(とLLC)、エンジンとブレーキオイル交換程度かな。

Posted at 2014/07/02 22:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルシオさんいじり | 日記
2014年06月23日 イイね!

置物カー


ジャンク屋でソーラーパネルを入手。
テスターであたったら、ちゃんと発電しています。


用意するのは100円ショップの展示ケース。
ポリスチレン樹脂製で透明度高い。
本来はミニカーとかプラスチック人形とかを飾る物です。


ソーラーバネルを飾りますw
いちおう据付時の勾配を付けておく。


車庫にあるセルシオ様のバッテリーに、ソケットを直結します。
いちおうヒューズも繋いでおく。


ソケットを接続し、車庫の外へソーラーパネルを出します。


これで車庫に放置プレイしている車も充電します。
雨が降っても大丈夫。
Posted at 2014/06/23 21:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルシオさんいじり | 日記
2013年04月17日 イイね!

維持費


旧式のクルマの維持って、


経費が凄くかかるって印象、


ありますよね?


個人的に、ある程度のやる気と、


創意工夫で乗り切れると思います。


あと少々の運も必要(爆)
Posted at 2013/04/17 18:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルシオさんいじり | 日記
2012年09月29日 イイね!

喜ばれる仕事


最近見た報道のひとつ。


もひとつ。
・・・「私の仕事は他人のアラ探しです」って胸を張って言えるんですかね、この手の連中。
書かれた人も読む人も、誰も喜ばないだろ。
自慢じゃないが、今までオレがした仕事は、バイトと正社員含めて
いい物を作ってくれてありがとう、いい商品を勧めてくれてありがとう、
故障を直してくれてありがとう、邪魔な物を片付けてくれてありがとう、
丁寧で速い仕分けで仕事を早く終わらせてくれてありがとう、と言われた仕事。
正直言ってこういうマスコミ連中は見下すね。何にも生み出さないクズでしょ。

というムカつき気分を抑えて、今日のお題。

えーっとこの状態で止まりましたw
ローディング部分が動作してない様子です。


モーターか駆動系統かなと思いましたが、展開図を見ると
その部分の部品はすべて一体のAssy交換。楽ですが部品は5000円w


画面の後ろ側と、本体のガワの上半分丸ごと一式です。


修理開始。
取り外したナビの背面パネルを撤去。


前面下部のふたを外して、ボリュームノブなどのついた前面パネルを撤去。


画面が出入りする部分と、下部のチューナーユニットが分離します。


画面下部の駆動部分のフタをあけて、中のギアを動かして水平にします。


交換する部材を見ながら、外す部分を探して解体します。
なぜかネジが異様なトルクで締められていたりする。


シャーシから切り離して、画面に配線されるコネクターを外して分離させて
新メカ部分に載せ換えます。


外しついでに、画面に保護シートを貼ります。100円ですよフフンw
あとはギア部分を廻して、画面を本体に格納して組立て出来上がりです。

さーて、精密機器を自力修理するオヤジと、有名人の揚げ足取りを仕事にするオヤジ、
子供が尊敬出来るのはどっちかなー。
Posted at 2012/09/29 22:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルシオさんいじり | 日記

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか?

サバンナRX-7」
何シテル?   11/30 12:43
たぶんクルマのほうが有名になっている気がしますw fn13です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ttmaruさんの日産 NV200バネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 19:53:06
a-tsushiさんの三菱 デリカD:3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 12:36:16
ホイール変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 09:55:45

愛車一覧

日産 パルサー 日産 パルサー
色々な候補を挙げた中で見つかった上物。 1500cc、970kg、5速マニュアルの節税仕 ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
不動車貰ってきてキャブレター掃除して倉庫に置いてたら 手前に住宅建築資材を置かれて出せな ...
三菱 ミニキャブトラック けいとら2号 (三菱 ミニキャブトラック)
三菱クリーンカーにひっそり佇んでたリース終了車。 前ミニキャブ号の内装パーツを移植してパ ...
三菱 ミニキャブトラック けいとら! (三菱 ミニキャブトラック)
5速マニュアルで巡航もラクチン、 エアコン付きの高級車w 2012年12月に信号無視ト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation