• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fn13のブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

セルシオカーナビ更新計画 八日日

雨天で涼しいうちに進めます。


リアのボードを撤去するためには、シートも撤去します。
固定式なので座面は上にひっぱりあげるだけ。
シートカバーが汚すぎです。


座面撤去。
カバーは15年ぶりに剥がして洗濯します。


背面はまずシートベルトをガイドから外します。
よーく見ると継ぎ目のあるのが片方ですので、これをコジって浮かして
ベルトが通るだけの隙間を作って外へ逃がします。


あとは座面で隠れた部分と、ヘッドレストで隠しているところ、肘掛の奥のボルトを外して
背面もまるごと撤去。


シートベルトがあるので、横にスライドさせながら車外へ出します。
これでリアのボードが…取れませんw


サイドのピラーカバーが食い込んでますんで、これも両方撤去。
ランプの間のフックの奥のネジを外し、ランプを撤去。取っ手も撤去。
あとはクリップなのでバキバキと外します。
ちなみに天井に残る痕は、某力士の頭突きした跡。記念にとっとくなよw


デカい撤去パーツが積みあがります。
ちなみにこの掃除機はコードレス。車のゴミ吸いに便利です。


ようやくウーファーを撤去。


シートカバーは想像以上の汚さでした。
今まで座った人スイマセンです。


トランク側から見たスピーカーの設置位置。
下にあるダクト(空気清浄機)が場所を食っていますが、奥行きは実測10cmはいけそうです。
Posted at 2012/08/14 18:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルシオさんいじり | 日記

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか?

サバンナRX-7」
何シテル?   11/30 12:43
たぶんクルマのほうが有名になっている気がしますw fn13です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 3 4
56 7 8 910 11
1213 14 151617 18
1920 21 2223 24 25
262728 29 3031 

リンク・クリップ

ttmaruさんの日産 NV200バネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 19:53:06
a-tsushiさんの三菱 デリカD:3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 12:36:16
ホイール変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 09:55:45

愛車一覧

日産 パルサー 日産 パルサー
色々な候補を挙げた中で見つかった上物。 1500cc、970kg、5速マニュアルの節税仕 ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
不動車貰ってきてキャブレター掃除して倉庫に置いてたら 手前に住宅建築資材を置かれて出せな ...
三菱 ミニキャブトラック けいとら2号 (三菱 ミニキャブトラック)
三菱クリーンカーにひっそり佇んでたリース終了車。 前ミニキャブ号の内装パーツを移植してパ ...
三菱 ミニキャブトラック けいとら! (三菱 ミニキャブトラック)
5速マニュアルで巡航もラクチン、 エアコン付きの高級車w 2012年12月に信号無視ト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation