• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fn13のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

●●●●と○○○○


最近はモンゴルが君臨していますので、
モンゴルの観戦態度もデカめです。
バックミラー付いてなくても後方に気を使えよ。


ということで不本意wながら、対抗側の他部屋力士を推す。
コレのためにハードル下げたため、追い越されてモンゴルだらけになるし、
コレの無理やり綱取りのために、当時コレより成績の良かった欧洲関は
意図的なまでの誤審負けを複数食らって勝ち星を落とされるし…。


愚痴ってもしゃーない。
寿司屋でお酌くれた松尾君や、先場所ボロかった仁成君が勝って
こりゃ幸先いいな、と思ったら…


イケメンの恵光君や欧洲関最後の付き人である宏梅君が負けまくり…


優勝かかってた勇輝関に至っては本割、決定戦ともに負け。
特に相手が欧洲関の天敵(誤審した上に逆ギレしたDQN審判長の部屋)だったので
仇討ちを期待したのに…orz


とどめに菊関ゴロン。●が並びます…。あっでも欧洲関の可愛がってる碧山は勝ち。


で、問題のコレは勝ちましたが、


最後はこうなると。
ということで、安倍首相と一緒に国歌歌ったぜーとなりました。

最後にお待ちかねの車ネタ。

アウディ!、○○○○!A5です。
何故か豊橋ナンバー。


鉄壁のガード!


もしかして、このペラペラの所に座るのかな。さすがドイツ車。


ちなみにプラモデルは売ってないようです。


オマケ。晩飯は売れ残ってたコレ。
カロヤンへの寄付として明治製の牛乳を買う。
新幹線で美味しく頂きます。


箸曲がってるしw
Posted at 2014/05/26 22:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月26日 イイね!

続・某親方の所に行く


えー当方のアクセスで最近、フルスロットルで
順位を上げている項目があります。
時流に乗れないウチが偶然乗った結果でしょうかね。
と言うことで伏字で進めますw


という琴で再出撃。
いきなり両国駅ホームに出現。


満員御礼千秋楽なり。


話題のアレ。
この近くで某知ってる親方がウロウロしていたので、
千秋楽パーティー予約してない(電車なくなるので時間的にムリムリ)ので、
上手いこと視線の範囲内に入らないように移動w


もう少し丁寧に貼ってやってください…。
ちなみに中の売店のポスターはサイン入り。


いきなり中にはホンモノ。
午前中の人が少ない時間帯でも人気者。


世間話してチラシもらった上にサインまで頂いて握手っと。
これはお宝行き。


というのも、肝心の部分は実はすでに確保済みだったりするw
ここまでやってりゃ親方そりゃ喜ぶわな。


チラシのコピーしたものは山積みにつき、土産と共に配る数量を確保。


昼過ぎでロビーとなるとこの人気。
本人は低姿勢で「お願いします」と配ってましたが、
勝負師の怖さが消えて、愛想のよい兄ちゃんという感じでした。
Posted at 2014/05/26 22:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

シャリオさんにドラレコ

以前から付けてたドライブレコーダーが、起動時にエラー音を出して死亡。
ということで修理…ってマルハマ倒産してんのかよw


ということでディスカウントストアのチラシ品をゲット。


仕様はなかなかのモノ。


フロントガラスに吸盤で取付。
デカいよ、デカ過ぎるよ。


作動テスト。なんか荒いしハイビジョンじゃないし…初期設定してなかったw
ちなみに右端に映ってるキャリアカーは、ド派手に塗られたパッソを運んでましたが
青車体に白フェンダー、ドピンク、オレンジに濃いオレンジのwwwww(ギザギザ模様)と
一見なんの脈絡もない塗装でしたが、あれってよく考えるとドラえもんカラーだったのね。
新型の熱効率改善エンジン搭載なのに、宣伝で触りもしないトヨタの余裕が恐ろしいw
Posted at 2014/05/20 19:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリオさんいじり | 日記
2014年05月16日 イイね!

何屋さんですかね

今日は午前中に外出でお仕事。


陸送中のekスペースとランサー。


ランサー「ekさん、どこ行くの?」
ek「ルームミラーに千葉ってあるから、千葉県と思う」
ランサー「ディズニーランドの近くだといいね」


ek「ランサーさんはどちらへ?」
ランサー「後ろがギャランフォルティスじゃないんだ、だから海外」
ek「治安のいい国だといいね、お達者で」
なんてね。


そのあと国道で見たクルマ。
bB「この会社名を貼るんなら、日産車にしろよ…」


昼からは電気配線@モニター近辺。
決してテレビをこっそり見るため今日にした訳ではないw
ちなみに設置機器の型番がN13。


夜は豆剥き。
電気屋だったり農家だったり…。
Posted at 2014/05/16 22:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月14日 イイね!

iPhoneちゃん武装

いつものようにジャンク屋を漁っていると、
こう言う物を見つけました。


見るからにゴツそうなiPhoneケース。
au+1 iPhone5用 Rok shield V.3 caseという長ったらしい名前ですが、
5と外観の同じ5sにも使えそうです。
何気に定価が7550円と笑えないお値段。
100円均一よりはマシでしょうたぶん。


安すぎて2個買っちゃったんですが、電話機は1個。
予備か誰かにあげるかな。
と言うことで片方装着開始。


ゴムっぽい枠を外します。


底を外します。真ん中のゴムは色を変えて遊べるようです。


説明書にある付属品の磁石はここに仕組まれています。
財布と一緒に持つ人は、磁気カードのデータ保持のために外したほうが無難かも。


横にストラップ穴があるので、付ける場合は先に付けておきます。
ストラップの先が外せなくてデカい奴は取付不可となります。


iPhoneを差し込みます。経験上背面をカバーするタイプのケースは、電話機背面との間にゴミが入り
擦れて傷がつくパターンが多いので、前面と背面両方に保護フィルムを貼ると良いでしょう。
今回は貼ってるんで手順省略。


底のふたを差し込んでハメます。
わざわざリンゴマークが見える位置に穴があるのがイヤラシイ…だから安いのね多分。


ゴム枠の穴にストラップを通して設置し、最後にストラップ先っちょの飾り(プラ製力士)を取り付けて完成。


これだけじゃアレなので、満タンにしたセルシオ様に、在庫のstpの通称赤ションを投入。
Posted at 2014/05/14 22:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか?

サバンナRX-7」
何シテル?   11/30 12:43
たぶんクルマのほうが有名になっている気がしますw fn13です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
456 78910
11 1213 1415 1617
1819 2021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

ttmaruさんの日産 NV200バネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 19:53:06
a-tsushiさんの三菱 デリカD:3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 12:36:16
ホイール変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 09:55:45

愛車一覧

日産 パルサー 日産 パルサー
色々な候補を挙げた中で見つかった上物。 1500cc、970kg、5速マニュアルの節税仕 ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
不動車貰ってきてキャブレター掃除して倉庫に置いてたら 手前に住宅建築資材を置かれて出せな ...
三菱 ミニキャブトラック けいとら2号 (三菱 ミニキャブトラック)
三菱クリーンカーにひっそり佇んでたリース終了車。 前ミニキャブ号の内装パーツを移植してパ ...
三菱 ミニキャブトラック けいとら! (三菱 ミニキャブトラック)
5速マニュアルで巡航もラクチン、 エアコン付きの高級車w 2012年12月に信号無視ト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation